- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「富山県高岡市」で絞り込みました
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2ヶ月しか通っていないので、成績は変わらず、個別は高いと感じたため、選択しました
講師 人見知りの子供ですが、相性のあいそうな先生を選んでくれたので、良かったです
カリキュラム 日々の先生の子供とのやりとりで、苦手科目を教えてくれることが良かったです
塾の周りの環境 大通りと中学校に面した道の角にあり、街灯もあり、中学生も通るので、安心して通えそうな環境が良かったです
塾内の環境 きれいなビル1階にあり、教室はワンフロアが見渡せ、静かな環境が良かったです
入塾理由 体験授業の際、教室長の説明、担当していただいた先生との相性が入塾の理由です
良いところや要望 入退室の子供の様子が写真つきでメールがくる、授業日の変更を柔軟に対応してくれることが良かったです
総合評価 2ヶ月しか通っていないが、子供が理解できたことが増えてきたので、評価しました
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季の講習があり、その都度料金がかかったので高いと思った。
講師 プロの先生とは違うのかな?と思ったり、大丈夫か心配だった為。
塾の周りの環境 駐車場がないので、迎えに行った時は路上駐車の列が長くになってしまい、近所の方の迷惑にならないか心配だった。
塾内の環境 自習室が空いていなくて、自習に行っても帰って来る事が何度もあったので改善してもらいたかった。
入塾理由 集団指導より個別指導が本人に合っていると思ったためトライに決めました。
良いところや要望 月のスケジュールが出るのが遅いので、学校の行事と重なったりして困った。
その他気づいたこと、感じたこと 急に先生がお休みになったりする事があり、プロの先生に教えてもらった方が良かったのかな?と思いました。
総合評価 色々不満はありましたが、志望の公立大学に合格する事ができたから。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の塾と比べて高かったが、個別の中では一般的だと思う。
講師 講師は優しく丁寧に教えてくれる。わからないところがあったらすぐに教えてくれてわかりやすい。
カリキュラム 一度プリントをときわからない問題を教えてくれる形式だったので苦手なところがへった。
塾の周りの環境 家から徒歩5分くらいでとても近かったのでとても楽だった。送り迎えができない時でも一人で行くことができ良かった。
塾内の環境 基本的にとても静かで勉強に集中できる。室内もとても綺麗で集中しやすいし、清潔感があった。
入塾理由 家から近く、個別だったから。ネットの評価が高く有名だから。安心できた。
良いところや要望 講師が優しいところがとても良かった。個別なのもあって勉強に集中できるところがとても良かった。
総合評価 点数は80点です。特に可もなく不可もなくという感じで、とてもお勧めできます。
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校より安かった。
キャンペーンで、入学金が無料でした。
講師 講師の先生は、分かりやすい。子供は、分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム カリキュラムは、頼んだら作って頂けた。
色々要望を伝えたが、イヤな顔せずにして頂いた。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は、いいです。
コンビニも近くにあり、塾の駐車場もあるので、車の迎えの時に特に不便を感じない。
塾内の環境 自習室が仕切りがなく集中出来ない。なので自習室は使ってない。
入塾理由 色々な割引きキャンペーンをしていた。
予備校より安かった。
良いところや要望 自習室の机の仕切りが欲しいです。長い机が並べてあるだけなので。
総合評価 始めたばかりでまだ分かりませんが、色々要望を聞いて頂きました。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかと思います、高校や大学受験ならまだそれなりかと思います。
講師 その子にあった先生にあたれば良いかと思いますが、そうでない時のフォローが大変です。
カリキュラム 宿題が出されるので、学校の宿題だけでも多いので、本人がやめたいと。
塾の周りの環境 駐車場がなくて、送り迎えの時に道路に車を停めなければならないので困りました。子どもが中学生とかなら車で待てますが…
塾内の環境 教室は狭かっです。声の大きい先生がいたら気になります。外の音は気になりません。
入塾理由 とりあえず本人の為になるかと思いましたが、行きたくないと言い始めやめました。
定期テスト なかったです。小学生低学年で、進学校でもないので、特になにもないです。
宿題 宿題は毎回だされましたが、やっていなくても問題なかったです。
良いところや要望 先生や塾長は良い方たちでした、また子供が行く気になれば行かせたいと思います、
総合評価 いやな先生はいなかったのでよろしいかと思います。駐車場があればなおよろしいかと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。が、利用する立場としては、安い方が経済的には助かります。
講師 子供に寄り添って、個別に親切、丁寧に教えていただいたようで、学校ではありえない応対がよかった
カリキュラム 塾内でのカリキュラムや教材は、塾の方にお任せしていたので何とも言えません。
塾の周りの環境 電車で行く場合の交通手段は、最寄駅が近く便利だと思うが、車で送迎する場合、駐車場がなく、少し不便だった。
塾内の環境 教室内はあまりのぞいたことはないが、静かで明るい雰囲気だったと思う
入塾理由 いくつかの塾を見学した上で、子ども本人が行きたいと思った塾に決めた
定期テスト 定期テスト対策はありました。が、塾長に点数の良くない教科を伝えたのみで、あとはお任せしていたので具体的にはわからない
宿題 宿題はなかったと思う。本来はあるのかもしれませんが、子供が拒否していたのかもしれません。
家庭でのサポート 塾までの送迎をしていた。子どもと塾との三者面談にも参加しました。
良いところや要望 塾長が親切親身になって、学力向上や加点の対策など指導していただいた。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ場合、本来ならスケジュールの当日変更は無理だが、他の日に振り替えてもらった事がよかった
総合評価 子どもに寄り添ってくれる若い先生が多かったように感じています。
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もっと学習する教科数を増やせば金額が高くなる感じなので納得して利用していました。
講師 その教室では上位の学力だったため、大丈夫、大丈夫というかんじでした。
カリキュラム 本人の苦手教科を中心に教えて下さり、納得してやっていたので大丈夫でした。
塾の周りの環境 駅からは大変近く、自宅もどっちらかというと駅から近いかんじっだたので、不満はなかった。逆に車で送迎する方がめんどうでした。
塾内の環境 もともと人工の多い街ではないので環境は良かったように思います。
入塾理由 本人が希望する高校合格のため、少しでも自宅を離れて学習したいということで決めました。
宿題 学校での課題が少ない方だったので、それなりにこなしていたように感じます。
良いところや要望 出欠の連絡もしやすく、教室側の予定変更もすくなく特に要望はありませんでした。
総合評価 迷うよりは、やってみなさいという感じで、背中を押してあげるような感じだったと思います。
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直契約時の料金のみで終わる様になって欲しい。追加は強制ではないですが。
講師 体験授業後、自分の希望するタイプの講師にしてもらい、初日からストレスなく勉強できた。
カリキュラム 契約時に特に教材は必要なし。追加料金なしと高評価でしたが、時期的にオンライン講座の受講申込があった(希望制ですが)ので、普通評価に。
塾の周りの環境 コンビニ、飲食店が近くにいろいろあるので
便利です。
駅が近いので、これから雪が降って自転車を利用できない時も通えるので。
塾内の環境 体験授業の時に声の大きい生徒がいたので、ちょっと自由すぎ?と。でも厳しすぎるのもどいかな?と思ったので、普通評価。
良いところや要望 軽く食べれるスペースあればコンビニで買ってくる事もできる。駅が近いコンビニは、小さめなためイートインコーナーがありません。
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから料金は、高めではあるが成績は、上がりやすい環境だと思う。
講師 予定の変更がない限り担当の講師が同じだから安心できる。一対一で教えてもらえるから良い。
カリキュラム 特に新しい教材の購入は、してもしなくてもよくて学校の教材を使ってもよいところ。
塾の周りの環境 駅からも近くて車で行けない時も通いやすい。車で送迎する時も駐車場があって良い。
塾内の環境 入りたての頃は、外の車の振動が気になったが集中できるようになってからは、気にならなくなり自習ペースも集中できる環境で整っていると思う。
良いところや要望 担当の先生が一緒で良い。保護者が不安な事やわからない事は、すぐに電話でも対応してくれる。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金が毎月あるので、割高に感じますが、個別教室はこんな感じかなと思います。
講師 本人が体験をして、ここで頑張ると行ったので入塾を決めました。
カリキュラム 集団塾からの個別指導なので、今からどのように結果が出るかが楽しみです。
塾の周りの環境 駐車場がないので、行く時は夕方のラッシュ時は子供を下ろしたらすぐに移動しなければならないが、帰りは路上で待っても少しの時間なら大丈夫です。
塾内の環境 広いワンフロアに自習用スペースと個別指導のデスクや受付が並んでいます。
個別指導を受ける場所自体はそんなに広いスペースではないです。
良いところや要望 体験の先生と相性が良かったみたいで、丁寧に教えてくれると本人は言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に高いと思ったので。個別指導なので、料金が割高なのは致し方ないとは思うけど
講師 指導教科が自由がきくときいています。やさしい先生が多く、指導方法とうに不満はない。
カリキュラム 指定テキストや教材が特に定められておらず、学校の教材が使用できるのがよい
塾の周りの環境 自身の通う中学の目と鼻の先なので特に不便を感じたことはない。
塾内の環境 雑音騒音などで学習を阻害された話はとくに聞いたことがないため
良いところや要望 当日の変更(出欠や開始時刻など)が可能になれば、もっと便利な塾になるかな
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。現在進行形の話なんで、結果がまだ出てないので、正当な評価はあまりしたくないが、今日明日でやめたい、とも自身が言わない点では現状満足している
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金に関しては厳しいですが、受講数が多いので仕方ないと思います。受講数割引きとかあると嬉しいです。
講師 始めたばかりでまだわかりませんが、相性もあると思いますのでこれからを見守りたいと思います。
カリキュラム 目標の大学には相当な勉強が必要だか、親身になって相談にのっていただけました。
塾の周りの環境 家から遠くもなく、治安、立地も良いと思います。
教室も明るく清潔感がありました。
塾内の環境 他の生徒さんも黙々と集中して勉強している様子が見れました。大通りに面してますが特に騒音等は気になりませんでした。
良いところや要望 勉強する習慣や、やり方が分からない息子が毎日通うようになりました。同じ高校の子がいるのもありますが、目標に向かって努力を始めたのを嬉しく思います。
周りの人達が真剣に勉強している姿に刺激を受けたからなのか。
やはり環境は大事だなと思いました。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金ではあったが、家計には厳しかった。あとから気がついたのですが、紹介キャンペーンの品がもらえないまま終わってしまった。
講師 いろいろな先生がおられて、みなさんとても丁寧かつ親切にしていただきました。
カリキュラム こどものレベルにあわせて先生が問題を選んでくれていたようで、それがよかった。
塾の周りの環境 自分で通える範囲ではあったが、暗くなると人通りも少なくなるので車での送迎をすることが多かったが、駐車スペースがなく不便だった。
塾内の環境 コマのない人も自習できるスペースがあり、頻繁に利用させてもらった。
良いところや要望 必要であるのはわかるのですが、親の面談があったのが時間的に厳しかったです。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講時間60分自習60分というカリキュラムらしいが自習は早く帰ってもいい!と言うことで自由が効くが、よくよく考えたら実質60分だけ!?
場所が学校の隣り、知り合いが多いという点から入塾を決めたが他校と比べても料金は高めだと思う。
講師 講師が多く子供に合いそうな女性講師を選んでくれていて子供も喜んでいる
カリキュラム まだ教材を買っていない
通塾とは別にオンラインライブ授業が受けれるのがいい
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎がしにくい。通っている学校の横なのでわかりやすい。
塾内の環境 自習室で食べてはいけないことになっているらしいがボリボリと音を立ててお菓子を食べている子がいるが特に注意されることもない。
良いところや要望 勉強の合間にご飯を食べたらする休憩場所があればいいと思う。あと近くに駐車場は是非ほしい。もう少し安くなればなおよし。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の受講だと、高い価格が悪い点。
今は、苦手な科目だけなので、まあまあ妥協できる価格だし、無料受講できる時間があるのが良い点。
講師 子供の段階に合わせて、指導してもらえ、子供は良かったと思っている点がいいです。
まだ、悪い点はないそうです。
カリキュラム 教材が多くても、どうしていいのかわからないので、とりあえず、教科書1冊買って勉強することが良い点。
悪い点は、それが本人に合っているのか、まだわからない。
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎に不便なのが悪い点。
分かりやすい立地場所に塾があるのが良い点。
塾内の環境 塾内は静かなのは、良い点。
2階とかの音や、前の道路の音が気にならないか、が悪い点。
良いところや要望 通う回数が増えれば、もう少し、割安感がある価格設定にして欲しい。
先生が一生懸命、教えてくれるのが良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いほど良いと思いますが、子供の成績も変わりなく、現状維持のため、なんとも言えません
講師 キャンセルなど、急な変更にも適切に応対していただけるし、いつも優しく接してくれること
カリキュラム 自分の実力に見合ったレベルの内容を選んでくれるところが良いです
塾の周りの環境 自宅から車で15分程度と、通いやすいし、車でなくても電車で移動出来るから
塾内の環境 静かで落ち着いて学ぶ事が出来るから、環境が良いと思いました。
良いところや要望 結果的に、良い高校に入学できれば良いと思っていますが、今はなんとも言えません
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師よりも高い設定。AIテストがいつでも受けられるのは魅力、苦手な単元はオンライン授業を半年間無料で見れるのも良かった。が、学校での課題をこなす時間もあり、なかなか活用しきれなかった。
講師 他社と比べ、レベルの低い学生アルバイトでなく、指導力のある先生がいて、わかりやすくして頂き、魅力に感じました。
基本60分指導時間、後は自分で課題をこなしてから帰宅するスタイル。
これでは、短く感じます。理解できてるのか少し不安が残ります。
カリキュラム 季節講習は少しお得プランがありました。沢山受ければ受けるほどお得だけれど
結局費用がかさむ。ライバルがいないので競争面にはかける。
模試は別料金。高校受験に向けて9月から集団塾のようなカリキュラムがオプションであり魅力に感じました。が、これのみの受講は不可。プラスアルファでの受講のみ可。
塾の周りの環境 駅前、コンビニもすぐ近く、リニューアルしたばかりの綺麗な教室は良かった。
自習室が狭い。
塾内の環境 空いてる時間に行ったので、静かに感じました。
机もまだ新しく綺麗で清潔感ありました。
自習スペースは狭いです。食事するフリースペースがないのが残念。
良いところや要望 価格を下げるか、同料金で指導時間を80~90分にして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 勧誘が積極的。他塾から切り替えたとき、月謝割引がありました。
英検の合宿もあるが、これまた高額でびっくりしました。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、テスト前など自習室を利用しているのでOKとしています。
講師 質問しやすく、教え方が分かりやすいと子供が言っていたので安心しました。
カリキュラム タブレット教材の演習問題を子供は利用していないので、うちの場合は指導時間後の60分は無くてもいいと感じました。
塾の周りの環境 近くに中学校があり、道路の向かい側にはドラッグストア等の商業施設もあるので夜でも安心です。ただ向かい側に行く時は地下道なので女の子の一人歩きが心配です。
塾内の環境 席が50席あり、人の気配が絶えずあるので、いい意味で静かすぎず子供は集中できると言っていました。
良いところや要望 自習室は大変便利です。ただ、テスト前など時間によっては席が空いてなかったりするので残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の入室・退室時間メールが親に届くシステムは、女の子なので安心です。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 追加料金も特に発生しないのは良かったが結果がついてこなくても取られてしまう。
講師 親身になって生徒の性格を尊重して的確なしどうがなされなかった。
カリキュラム 生徒の自主性に任せた指導を行っていたため優柔不断で引っ込み思案な正確な子供には不向きだった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので交通の便はまあまあ良いが駅からは離れているのがいまいちだった。
塾内の環境 教室は広いけどワンフロアのみなので周りが気になる神経質な子供にはあまり良い環境とはいえなかった。
良いところや要望 合う合わないがはっきりしており残念ながらうちの子供には合わず良いところは無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に紹介された担当講師は最初の1回しか指導してもらえずその後もころころと担当が変わった。
個別教室のトライ高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるし、AI導入、CMなどの広告が多いこともあり、料金は高いと思う。
講師 入会したばかりでまだよくわからないが、若い講師が多く、現役と年齢が近いことがプラスであると思う。
カリキュラム AIで個人に合わせたカリキュラム、教材、講習を取り入れることができると思われることがプラスであると思う。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため、交通の便や立地条件は良いと思うが、立地条件が良すぎて駐車場や駐輪場が狭いのが少し難点だと思われる。
塾内の環境 まだ新しいため、きれいで散らかったりはしていない。行ったときは静かだった。
良いところや要望 高岡駅南は教室を立ち上げたばかりなので、軌道に乗せようと頑張っているような気がする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ