- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は普通だと思います。短期間、通学したので負担は大きくなかった。
講師 年齢の若い講師が多く気の合う方がいたので楽しく通えたと思います。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれましたのでムリなく勉強出来たと思います。
塾の周りの環境 歩いて通える距離でしたが繁華街を通るのが酔っ払いがいたりして怖かったようです。ビルは新しくキレイでした。
塾内の環境 私は直接は見ていませんが十分な設備、スペースだったようです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、個別での指導をお願いしたく、何校か体験した後に決めました。
定期テスト 定期テスト対策は特にお願いしませんでした。あくまで高校受験対策でした。
宿題 宿題の量や難易度は特に多くもなく難しくもない内容だったようです。
家庭でのサポート 夜が遅くなるので迎えに行ったり、校長への相談などは一緒に参加しました。
良いところや要望 個別指導は良いところだと思います。要望はよりコミュニケーションが取れれはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが講師はあまり変わらない方がいいかと思います。
総合評価 クラスでの授業に付いていけてない子にも適した塾だと思います。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間の2時間のうち1時間は自習なので、トータル授業時間に対しての費用はほかの個別指導より安い。
講師 帰国子女の講師が英作文は書く人の言葉の違いが出るから1番好きだとのエピソードは英語嫌いの息子にそういう考えがあることを教えてくれ、すぐに点数に結びつく訳ではないが英語の勉強の楽しさを少しでもわかってくれると嬉しい。
カリキュラム 附属校になるので、学校の教材を使って指導してくれるのは良い。
塾の周りの環境 繁華街で人通りが多い場所にあるので安全である。
また大通りに面しているので車での送り迎えもしやすい。
塾内の環境 ワンフロアが区切られておらずオープンなので、
塾長が見渡せるのは安心感がある。
入塾理由 講師から見えるオープンな自習室があり、質問を受け付けてくれるところ。
定期テスト 定期テストは今からです。
勉強の進め方から指導してくれるとのお話だったので期待してます。
宿題 宿題は出されていない。
学校の勉強でわからない所を教えてもらっている
良いところや要望 自習室がある、習っていない教科でも質問に答えてもらえる。
オープンな自習室は塾長から目が届きサボることはできないし、携帯を長い時間触っていたりしたら注意し預かることも考えてくれる。
総合評価 まだ定期テストの結果が出ていないので評価することは難しいが、嫌がらず通っていて、
割と楽しんで通えていると思うから。
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだから料金は高めで、夏の合宿はホテルで宿泊して朝から夜までしっかり学習。
講師 質の良い講師にすると料金が上がる。
講師が合わないと交代できる。
カリキュラム タブレットで五教科、追加料金なくできる。
カリキュラムは作ってくれ、個々にあった学習を進めていく。
塾の周りの環境 ビルは建て替えて室内はキレイで7階で眺めもよい。
駅チカでも騒がしくないが、日中自転車が停めてあるのが目につく。
塾内の環境 外の音は気にならない。
集団授業がないから室内は騒がしくない。
入塾理由 家から近いのと友達も通っていて、マンツーマン指導で質問しやすいから。
良いところや要望 夏期講習は特になく授業数を増やして学習するようで、夏季講習プランがあればいいと思った。
総合評価 タブレット学習は無料で良いが講習でも料金が高めだから。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると高い気もするが個別なのである程度は仕方がない。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からないが、学校のワークを中心にお願いしているので復習も兼ねて分かりやすく説明してもらえたようでした。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすく、送迎しやすい。
近くに飲食店街はあるが、知っている場所なので怖くはない。ビルの下に駐輪場もあるので停めやすい。
塾内の環境 ワンフロアなので全体が見渡せる。
ただトイレが男女別ではないのが気になる。
入塾理由 集団ではなく個別を希望しており、自宅からも近く通える塾を検討していました。
お友達が通っており色々話を聞けて安心したようで子供の希望で入塾しました。
良いところや要望 個別指導なので、すぐ先生に質問が出来解決出来るのが子供の性格上合っている。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがあり通うことにしましたがなければ考えていました
講師 希望に沿った先生をさがしてくれました。ギリギリの入塾でも希望を聞いてくれました。ありがたかったです。子供がなにより楽しそうでした
カリキュラム 中学受験の資料もくれたり、わからないところのプリントや教科書を持参しても教えてくれた。レベルにあった教材を紹介してくれた
塾の周りの環境 駅から近く危なくない環境、周りに暗い道がなくわかりやすく、セキュリティも良いとおもいます。入塾した時にメールが届くのも良いところです
塾内の環境 フリースペースがあること
トイレが綺麗、とても風通しの良い環境に思いました。明るいです
入塾理由 先生方が親身になって聞いてくれた。フリースペースが使えること。駅から近く校舎がきれいなこと。安心して通える雰囲気があった。
良いところや要望 話がしやすい風通しの良い環境にみえる
値段がもうすこし安いと助かりますが、個人指導ですので妥当な値段だとも思います
総合評価 環境がよい、先生の質が良い、明るい、綺麗、先生が優しくおもしろいとても頼りになります
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ならではの値段のため致し方ないとは思うが、成績が伴えば安いとも高いとも思わない
講師 よく言えばちょっと年上のお兄さんで子供も親近感が湧き、今の世代ならではの共通の話題もあるため、楽しく通えてるのがなにより良いこと
カリキュラム 高校受験に沿ったカリキュラムのために安心して任せることができる
塾の周りの環境 進学塾が多い地域のため、最初は塾の選択肢に困ってしまったが、駅からも近く、周りの目もあるので通うのには便利です。
塾内の環境 塾内の設備や環境については何不自由な点はありませんが、雑音が少し気になる
入塾理由 高校受験をするにあたり、評価等の口コミがよかったために決めました
定期テスト まずは基本的なことから、わからない所を徹底的に対策をしてくれた
宿題 量はその子にあった分量のため良い。分量についてもレベルに合わせてる
家庭でのサポート 積極的に子供が通ってるので、家庭でのサポートは特にありません。
良いところや要望 全体的な評価は高い。周りの塾と比べたことがないが満足しているので言うことなし
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。のびのびと、子供を尊重できる先生方に会えて感謝しています
総合評価 個別のため、一人一人の苦手分野や得意分野をしっかり把握され生徒に合った対策ができている
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一にしては割高だが、二教科できるのなら高くはないと思う。時間も30分刻みで選べるのが良い
講師 先生がとても面白い方らしく、勉強して楽しいと言っていた。それでも苦手なところを重点的に教えてくれること。
カリキュラム なかなか希望に合うカリキュラムをやってくれる塾がなかったのに、トライではそれほどこちらで説明せずともわかってもらえた。教材も塾出版のものでないためか、費用が控えめだった。
塾の周りの環境 繁華街から一歩入ったところでうるさくはない。ただ、6階にあるので、エレベーターが止まったりした時に困るかなとは思う。
塾内の環境 とても綺麗ですっきりしていて、うるさいと思ったことは一度もない。勉強に適した環境に感じた。
入塾理由 内容、料金、通える曜日など、こちらが考えていた条件をすべて満たす弱と塾だったから。
宿題 毎週出されている。量はそれほど多くないのでもう少しあってもいいかも。ただ、苦手なところを中心に出してくれるので助かっている
家庭でのサポート 内容についてよく分かっていない部分はフォローしながら宿題を行った。
良いところや要望 教室長が子供をよく見抜いてくれたこと。
時期的に忙しいのか、勉強以外のサポートはそれほどないように感じる…
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通いたかったが、駐輪場がないのが面倒。エレベーターはきれいだが、6階のため止まってしまった時に子供一人で対応できるか不安
総合評価 子供が楽しく行っているし、苦手なところを伸ばすように力を入れてくれているため。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわかりませんが、安くはないと思います。個別指導なのである程度は仕方ないですが。
講師 個別指導なので先生との相性など心配でしたが、とても親切で優しい先生でした。
カリキュラム 適正に合ったカリキュラムを組んでくださるので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りも騒がしくないので立地は良かったと思います。人通りが多く道路など混む時間帯があるのでそこが少し心配でした。
塾内の環境 狭くもなく広くもなくだと思います。入退室の連絡が来るのでそのシステムは良い思いました。
入塾理由 家から近く、口コミも良かった為。また、同年代の子もたくさん通っていた為。
良いところや要望 個別指導なのでレベルに合わせて教えてもらえるのはいいと思いました。質問も気軽にできて良いと思います。
総合評価 スタッフの方の対応もいいと思いました。自習室が自由に使えるなどの点もよかったです。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、子供のペース、学力で進めて下さるのがいいです。また、予定も組みやすいのがいいです。
講師 みなさんお若い先生なので、話しやすく楽しいと話しております。
カリキュラム 決まったテキストではなく、子どもにあったカリキュラムを毎回印刷して進めて下さるのがいいと感じます。
塾の周りの環境 駅も近いですし、自転車置き場も近い、コンビニも近い、人通りもあり道も明るい為、通わせやすいと感じます。
塾内の環境 常に明るく清潔感があります。子どもが入室退室した連絡が入る為、安心です。
入塾理由 家からも近く、また自転車置き場、コンビニも近くにあるのがいいです。
宿題 宿題は多過ぎないので、学校の宿題も疎かにならず大変ありがたいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしております。車、自転車ともに停めやすい立地なので、ありがたいです。
良いところや要望 急な予定変更でも前日までに伝えれば振替等していただけるのが大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前インフルエンザになり当日欠席となってしまいました。できたら、当日欠席でも、お昼までに連絡を入れたら振替出来たらなと思います。
総合評価 子どもも嫌がらず通っているので、楽しいのだろうなとかんじています。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均並みの料金、個別指導を入れると少し高くなります。事業内容から見て 適切な 料金だと思われます。
講師 反復練習するので実力は身につくと思われます。
飽きの 来ない 授業してくるくれるのか 助かります。
カリキュラム その子の実力に適したテキストで授業できるので無理は感じませんでした。
塾の周りの環境 繁華街で人通りも多くいのですが、若者のたまり場となっており. 治安 上機にかかりました。また交通量が多く事故などが気になりました。
塾内の環境 教室の環境はよくまた施設は近代化されており居住性は良かったです。
入塾理由 特別指導を行ってくれる 評判がいい塾であった
。また子供の能力に適した指導を行ってくれる。
定期テスト 特にテスト向けの対応行っていませんが 普段の実力に役に立つと思われます。
宿題 宿題の量は適切と思いましたが、ちゃんと達成しないと厳しく指導されてるみたいでした.。
家庭でのサポート 本人の自主性に任せでしたが、時折 母親が塾で授業参観してました。
良いところや要望 塾の先生が問題点についてと、コミュニケーションを取ってくれ、アドバイスをしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 相性のいい教師や、教え上手 の教師に当たる事ばかりでなく、中には講師に不向きと思われる人もおり選択する事が出来ないことでした。
総合評価 ある程度の成績が取れたので、通わせて良かったと思ってます。今は本人の特性を把握できる個人指導に変えました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講時間も長いので費用面でも他の個別に比べてとてもお得に感じました。
講師 我が子にあったペースで教えてくださるように感じた。
体験では先生がやさしく教えてくれた事が良かったといっておりました。
カリキュラム 前半はしっかりと先生1人に生徒1人の体制でおしえてくださり、それが定着しているか後半行うカリキュラムが良さそうに思えた。
塾の周りの環境 塾のビルも綺麗で人通りも多く、駅からもら近いので通いやすいと思います。
塾内の環境 教室全体が明るく穏やかな雰囲気です。しっかりと個々に綺麗机があり、そこまで雑音は気になりません。
良いところや要望 教室全体が明るく綺麗なので、和やかな雰囲気が感じられた我が子はまだ小学生低学年なので勉強の習慣が楽しくできると良いなぁと思います。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割高だが、自習室で他教科の質問もできるので子どものやる気次第ではお得。
講師 子どもとの年齢が近いので、お兄さんのような感じで話しやすく、質問などもしやすい。
カリキュラム 教材は購入しなくても、家にあるものを持参でも可。問題集など持っていなかったので結局購入したが、自由度が高い。
塾の周りの環境 人通りが多いところにあるため、夜遅くても安心して通うことができる。
塾内の環境 スペースがあまり広くなく、他の生徒とのやりとりなども聞こえてくるので気が散ってしまうときもある。
良いところや要望 個別指導なので、子どものレベルに合わせて教えてもらえる。また、テスト前に不安な教科に切り替えて教えて頂き臨機応変な対応ができる。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が悪すぎて個別指導にしましたが高すぎてこの先、成績が上がればよかったと思うだろうし、上がらなかったら辞めます。
講師 まだ1科目受講したのみ。講師は初心者のようなので、様子見です。月謝に見合わなければ辞めます。
カリキュラム 受講した後、自分で問題を解く時間があることがいいと思い、決めました
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、終わるのは夜ですがで安全そうです。
学校帰りにまっすぐ行きやすい場所です。
塾内の環境 授業は机に仕切りがあり集中できそうです。
自習する机は仕切りがありませんがあえて目が届くようにしているとのことで問題ないと思います
良いところや要望 入ったばかりなのでまだよくわかりませんが、やる気が出て成績が上がってくれれば嬉しいです。
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べると高く感じましたが
完全個別なのである程度は仕方ないと思いました。
講師 まだ授業が始まって間もないので
評価する材料がありませんが期待しています。
カリキュラム 自習室を自由に使えるのがとても良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なのでとても行きやすい。
人通りがある場所なので夜でも安心できる。
塾内の環境 契約の時に伺っただけですが、
整理整頓されていて清潔感のある教室だと思いました。
良いところや要望 自習室を自由に使えるところが非常に助かります。
結果に繋がる指導をお願いしたいと思います。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な水準と比較した場合、特段有利であることもなく、劣後することもないため。
講師 進路相談によくのってもらえた。
こどもの性格を把握してのアドバイスをもらえた。
カリキュラム わかりやすく、子供自身でも取組みやすいへんせいになっていた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、通年、天候に大きく左右されることなく通塾が可能だった
塾内の環境 清潔感もあり、使用のしやすさ等に大きな不備がなかったこと。
各種変更手続きも問題なくできた。
良いところや要望 当番制でも構わないので、日曜・祝日にも自習、受講が出来る環境があればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車での通塾も念頭に、駐輪場の整備(近隣施設との提携を含む)が進めばよいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は高くも安くもないが、第一志望校に合格しなかったので、どちらとも言えないを選んだ。妥当な料金だと思っている。
講師 必ずしも望んだ結果が出なかったので、どちらとも言えないを選択した。塾に通わせるのは、結果を出すためなので、第一志望校に合格しないと、それ以上の評価は厳しい。熱心に指導して頂いたことは評価している。
カリキュラム カリキュラム自体はよくできていたと思う。正直なところ、カリキュラムに問題があったとは思っていない。
塾の周りの環境 最寄り駅から数分の距離なので、通うにはとても便利だし、無駄な移動時間はなかった。お店がいろいろあるので、真っ直ぐ帰るのか気になったが、問題なかった。
塾内の環境 他の塾に比べて、特段優れているところがないので、どちらとも言えないを選んだ。特に不満があったわけではない。
良いところや要望 特に不満はないけれど、もう少し厳しく指導していただいてもよかったのかもしれないが結果論なので。
その他気づいたこと、感じたこと 講師を選べるといいかもしれないと思った。講師によって差があるので。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは、高くも安くもなく、適正かつ妥当なものだと思います。成果もあったのでコストパフォーマンスも良いと考えています
講師 子供の学力や適性に合わせて指導の組み立てと指導が良かったです。
カリキュラム 個別の学力、適性に合わせて作成してくれるカリキュラムと粘り強い指導に感銘を受けました
塾の周りの環境 特にありませんが、駐車スペースがないので、送り迎えの際は、少し大変でした
塾内の環境 良かったです。不満な点はとくにありませんでした。集中して課題に取り組めたようです
良いところや要望 塾とのコミュニケーションものだと取りやすく、予定も組みやすいため、とくに不満な点は見当たりませんでした!
その他気づいたこと、感じたこと 基本を重視しながら、その時その時の課題の解決方法も指導してくれるので安心感と納得感がありました
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と具体的に比較はしていないのですが、費用については特別高いとか安いとかは思いませんでした。
講師 子ども曰く、丁寧に分かりやすく説明してもらえた、質問しやすかった、と、訪問するまでは「行きたくない、何時に終わる?」と、消極的でしたが、帰宅後に学校の宿題をやりながら、今日、塾で教えてもらえたところと、得意気に話していました。
カリキュラム 個別のため、本人に合った内容とペースで学ぶことができ、月間スケジュールを本人が何曜日の何時から行く、と言い出すほどになり驚きました。
特定の教材購入負担がなく、季節講習の特定期間がないので、部活も両立できそうです。
塾の周りの環境 夜間の人通りがある方が、本人も安心できるようです。
自宅から平坦な道を自転車で通えるのが、気楽に感じたようです。
塾内の環境 オープンスペースに仕切りをしているだけなので、周りの声が気になるのではと感じましたが、本人は逆で、周りでも勉強していると感じ、集中できるとのこと。
良いところや要望 本人が自信を持って取り組む姿勢、挑戦してみようと踏み出す力を身に付けるように、サポートしてくださると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 以前経験したらところでは、初日からついていけず、集団だったため自分から言い出すこともできず、苦痛でしかなかったと、塾に対して拒否反応がありました。今回は本人の前向きな発言もあり、安心しています。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高であるが、他の個別塾と比べると比較的にお手軽であると感じた。
講師 良かった点:苦手な単元(箇所)について詳しく教えてくれてとてもわかりやすかったし、先生が明るくて授業が楽しかった。
笑かった点:まだ固定の先生が決まっていないし、回数も浅いため、悪い点は今のところない。
カリキュラム コピープリントが多いためきちんと自分で整理(いつ使用した教材か)しておかないと、わからなくなってしまう。
冊子ならばその心配がないので、冊子の方がいいなと思う。
塾の周りの環境 駅近の繁華街にあるため、夜遅くなっても道が明るいため一人で通うにあたっては安心である。
ただ、建物内のエレベーターが古く遅いのは気になった。
塾内の環境 思ったよりこじんまりとした教室だったが、アットホームな感じで、先生の目が行き届く距離感であるのは良いと思った。
良いところや要望 まだ数回しか授業を受けていないが、本人は楽しみに通っているのでこのまま見届けたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても感じのの良い方で、いろいろ相談しやすく一緒に見守ってくださる感じがとても心強かった。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業のみ提案してくれたり、キャンペーンの紹介なども積極的にご紹介くださり大変ありがたかったです。
講師 挨拶もしっかりとして下さり、大きな声でハキハキと体験授業をしてくださいました。
カリキュラム 的確なアドバイスがもらえたのがとても良かったです。オンラインでの授業など無料で夏季の間受講できるのも魅力的でした。
塾の周りの環境 駐輪場が付近にないのが少し不便に感じました(私が知らないだけかもしれませんが)
塾内の環境 整理整頓されており、落ち着いた環境でした。塾長さんが勉強できる環境づくりにご尽力されているのがよく分かりました。
良いところや要望 全体的に塾長の対応や学習環境が良いと思いました。対面授業のみならず、iPadでの復習など利用できるサービスを積極的に利用すれば結果に結びつくイメージが持てました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ