- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なだけあって、他に比べ、多くのコマをやらせたい、より専門家の先生に指導してもらいたいとなった場合に高くなってしまうと思った。
講師 人見知りする子なので年齢が近い方で話しやすいようでした。
結構褒めてもらえてやる気につながったようです。
女性などの希望を聞いてもらえたのでよかった。
カリキュラム 一対一で面倒を見てもらえるのがよかった。
教材は難しくもなく簡単すぎることもなく合っていたようです。
宿題が多い時がありましたがやることがあって親は安心です。
塾の周りの環境 バスもあり人が多いので安心。
行く時は自転車で1人で行くことが多いので、自転車置き場があると良いと思う。
塾内の環境 教室はかなり静かで問題ないようです。
逆に自分の声がみんなに聞こえてしまうのではないかと思うほどだったということです。
教室はあまり広くないかと思います。
良いところや要望 指導1時間、演習1時間という配分のコースですが、演習1時間が先生とお話しするわけではないので、家でやるなどでもいいのではないかと思いました。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので料金が高いのは仕方ない。それを嫌だと言ってしまったら、それなりの塾でそれなりの指導しか受けられない、ということを他塾の見学で思い知った。ただ、こちらでは金額に見合った講師を紹介していただいているので、十分納得している。一時的に授業のコマ数を増やしたり講師のランクを上げたりすると当然金額が跳ね上がるが、必要がなくなれば元に戻せるので良心的ではあると思う。
講師 大学受験に向けて、英検準1級合格を目指せることが入塾の決め手だった。他塾では、準1級の指導をできる講師がいないケースばかりだったので、信頼できる先生がいらっしゃる点が良かった。
カリキュラム 良い点として、先生1人に生徒2人の個別指導塾からの転塾だが、それと比較するとやはり1対1の授業は密度が高い。理解のスピードも速く、今までよりも3倍くらい濃い学習ができている感覚。
塾の周りの環境 良い点は、建物が最寄り駅から近く、人通りが多いので安心だということ。近所にコンビニやスーパーがあるので、授業前後に小腹を満たすこともできそう。
悪い点をしいてあげるなら、建物1階のエレベーターホールが薄暗くて陰気なこと。
塾内の環境 1人分のスペースが区切られた自習室があるのが理想だったので、自習エリアが長机だという点は妥協したが、個別指導ブースが空いている時ならそちらを借りることもできるそう。かえって、自習エリアがオープンなおかげで、明るくて雰囲気の良い教室になっていると思う。
良いところや要望 見学に伺った際、他塾との比較や受験勉強の進め方など、親の疑問や悩みどころをじっくり聞いてくださり、納得のいく情報を惜しみなく話してくださった。生徒本人の希望を尊重して応援するという姿勢も伝わってきた。今後もきめ細やかな対応を期待している。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為ある程度料金は仕方ないとは思いますが、何コマも使うには負担が大きいので…短期間集中して教わるのは有りかと思います。
カリキュラム 特にはカリキュラムや教材に不満はありませんでしたが、本人のやる気が出なかった為
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい場所の為、問題なく通えましたが駐輪スペースが無いので不便かもと思いました。
塾内の環境 個々のスペースが狭い為、周りを気にしてしまうタイプの子には向かないかもと思いました。
良いところや要望 急な欠席で振替も出来ないので負担は大きかったです。連絡が取りやすくなれば良いと思いました。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも高いと思いますが、高い割には成績は上がらなかった印象です。
講師 二番目の子供と三番目の子供が2歳差なので、
入れ替わるように入塾しました。競争心のない子なので個別で良かったと想います。でも、料金は高いと思いましたが、期待通りとはいきませんでした。やはり、何事も本人のやる気次第なので、あまりうるさく注意するとすぐ萎えてしまうので親のメンタルのサポートもしてほしかったです。
カリキュラム ホテル等の缶詰め合宿講習等も通常の通塾とは別に高い料金がかかるしとにかく受験生の親御さんは泣く泣くお金を貯めてください。
塾の周りの環境 駅の前なので電車でくる場合は便利。居酒屋さんなどもあったり、スーパー、コンビニ、ファーストフードもすぐそばにあります。でも駐車場はないので送り迎えは少し大変かな?
塾内の環境 まあ、あやしいお店とかはないから、子供達に危険はないと思う。エレベーターで四階だから、勉強する教室はみんな静かにしているし、集中できる雰囲気だと感じました。
良いところや要望 マイペースに勉強したい子には、しっかり教えてくれるし、先生を変えたい場合も相談できるし家で出来ない子供には、自習なども集中できるとおもいまます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が連絡なしにかわったのはあまりいいと思わなかったです。教室の場所が移転したりもしました。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は流動的な金額のため年間の費用が少し曖昧なところではあるが、基本的な月謝に関しては追加料金の発生はなさそうなので安心できる
講師 教室長の説明はわかりやすく、講師もハキハキとした対応だったので安心して託せる
カリキュラム 受講科目以外もタブレット含め対応してくれるので、その点で内申点の底上げに期待したい
塾の周りの環境 専用駐輪場がないこと、駅前ゆえ近隣の駐輪場にも空きが少ないことが不便
塾内の環境 教室内は明るく余分な物もない印象
自習スペースが長机のみで特に仕切りもないので
集中できるか少し心配
良いところや要望 本人が塾に入室した時と退室した時に親にメールが届くので、何時から自習に行ったか等確認が取れるのは便利
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金、1ヶ月無料キャンペーンと言っているが、結局2か月以内にやめることはできないシステムになっている。
講師 質問にすぐ答えてくれ、わかりやすい。
人気のある先生は予約が取りにくい。
カリキュラム 教材代が別途かからないので良いが、塾からプリントなど何もくれない。
自分が持っていったものしか使わない
塾の周りの環境 駅前で便利だが、人通りのはげしい場所。コンビニとスーパーが近いので食べることには困らない。
塾内の環境 小中学生も一緒なのでそこそこうるさいが集中できなほどではない。
良いところや要望 「これをやったほうがいい」などとその子に合ったプリントをくれたりして、授業をして欲しい。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは承知でしたが、150分の半分が個別指導、残り半分が演習なので、もう少し料金が下がれば嬉しいです。
指導力のある先生なら、それなりに出してもいいが、どの先生が優れているのかこちらからは分からないので料金化してくれると、また違う気がします。
講師 入塾を決める時に色々話を聞いてくれたが、ハッキリと答えてくれないことや、こちらの話が通っていないことなど、また電話で伝えたことが伝わってないなど不安要素があります。
引越しですぐに入塾しなければならなかったこと、通う娘が気に入ったので入塾を決めました。もう少し時間があれば他にしていたかも知れません。
担当講師が合わないなど、柔軟に対応してくれるところは良かった点です。
カリキュラム 5教科フルサポート トライ式高校入試特訓など教えて頂き、川口駅前校で遠いですが個別だけではカバーできない教科を受けれる所が良かった。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、明るいので安心です。
駐車場や駐輪場が無いため、送迎となると不便です。
塾内の環境 清潔感があり、ワンフロアなので開放的です。
個別指導なので、塾生は集中して授業を受けています。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので分からないが、本人のやる気と意識が変わったので入塾させて良かったです。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので普通に高いと思いますが想定範囲内だと思います。これより高いと不満になると思います。
講師 個別なのでわからないことをすぐに聞ける環境は良かったのだと思います。ただ、大学受験の厳しさをもう少し強く教えていただければと思いました。
カリキュラム 本人の理解にあわせてもらっていたように思いますので不満はありません。
塾の周りの環境 駅からかなり近い立地なので誰もが通いやすい環境だったと思います
塾内の環境 本人から特段、不満もなかったように思いますので標準的に良かったのだと思います。
良いところや要望 本当にしっかり取り組まないと合格1つももらえない、ということを強く教えていただきたい。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料期間もあり、コマ数の規定も多くなかったので負担は大きくなかったです。
講師 子どもは人見知りなので話しやすい人がいいとのことで、評判を聞いて指名できた。
カリキュラム 試験対策を主にお願いしていて協会外のアドバイスももらえたので良かった
塾の周りの環境 駅前で塾も多く暗い路地も少ないので少し夜遅くても問題なかった。
塾内の環境 個別の区画となっていたので、集中して勉強が出来ていたようです。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分に合った先生がなかなか巡り合えず、いいのか悪いのか、よくわかりません。
カリキュラム あまり成績も上がらず、諦められているのか本人もやる気スイッチが入らないので授業に工夫が欲しい
塾の周りの環境 家からは少し遠いので、通うのが大変です。塾の周りは治安がいいと思います。
塾内の環境 沢山の生徒さんが近い席で授業を受けるので周りの声が気になり集中できない。
良いところや要望 体調不良など、急な欠席の時に、振り替え対応がきちんとしていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が決まっていないのか、しょっちゅう担当が変わるので落ちつかない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験が有るので行きましたが料金は高いと感じます。
講師については実績が分かりやすくして欲しいです。
講師 良かった点、子供の性格を理解したように思えた。
悪かった点、担当になった先生が忙しく家とのスケジュールが合わない感じで次回の受講日が直ぐに決まらないと言う点、見ていただきたいが予定が合うのか?他の習い事との兼ね合いが有るので速めに受講日を決めて欲しいと思った。
カリキュラム アウトプットさせたりする点が良いと思います。
塾の周りの環境 良い点は駅近が良かったです。
悪い点は駅前近ですが自動車が置けないところです。
良いところや要望 何年やっていて過去どんな学校に合格させているのか?わかると良いと思います。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導だけあって、集団塾に比べるとかなり割高だと感じる。
講師 まだ数回指導を受けただけだが、温和で質問のしやすい先生という印象を受けた。
カリキュラム 通塾開始直後のため、カリキュラムの是非についてはまだよくわからない。
塾の周りの環境 パチンコ屋が多い地域であまり好ましい環境とは言えないが、それ以上に塾も多いため、子供が一人歩きをしても特に危険は無いと思う。
塾内の環境 窓が広く開放的で、圧迫感がない。自習室も完備しているとのこと。
良いところや要望 1対1の完全個別指導のため、先生を独占して勉強できる点がいいと思う。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思います。夏期講習などは本当に負担が大きいです。
講師 自分に合った先生を選べるので楽しい反面、ゆるくなることもある。
カリキュラム テスト前など、すきな科目を学べるのがいい。わからないところを何度でも教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅近なので治安がいいと思います。あかりもそこそこあり通いやすいです。
塾内の環境 きれいに整頓されていると思います。自分が集中していれば雑音などは気にならないです。
良いところや要望 自分のレベルにあった指導をしていただけるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みでも臨機応変に対応してくれます。振替もきちんと入れてもらえるので助かります。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが、料金は高いと思います。出来てもできなくても時間で授業が終わってしまうので成績保障があるといい。
講師 子供のレベルに合わせて指導していただけて、楽しく塾通いができた。
カリキュラム 学校の授業にあったカリキュラムでテスト対策してもらえるのがいい。
塾の周りの環境 交通の便がいい。駅前で治安もいいので安心して通うことができる。
塾内の環境 雑音などは気にならないので集中して勉強できていると思います。
良いところや要望 その時の状況に応じて科目を変更できるのはありがたいです。急な休みにも対応してもらえて助かります。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから割高ではあるが、勉強が出来ない子でしたので致し方ないかなと思っています
講師 個別対応だったので、わからないところが先生に質問出来、不得意なところを重点的に勉強出来た
カリキュラム 教材を特別購入する必要がなく、費用面でありがたかった。英語は高一から遡って教えてもらえた。これも個別だから出来たことと思う
塾の周りの環境 南浦和の塾通りと呼ばれるエリアで遊ぶところがなかった。夜遅くまで明るかったので心配はなかった。
塾内の環境 校舎は最初、狭かったようだが途中、広いところに引っ越した。自習スペースは充分にあり、先生が確保してくれていたので毎日通っていた。
良いところや要望 教室長が親身に面倒を見てくれた。受験対策や志望校設定も面倒を見てくれたので、高校の進路相談より頼りになった
その他気づいたこと、感じたこと いかに子供が自習で力をつけるかだと思っているので、塾との相性もかなり重要だと思う。うちは一緒に勉強を頑張る友達もいたので、良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別だったので、割高だった。子供がわからないところを聞けたのは良かった
講師 勉強をしなければいけない理由を教えてくれ、自己学習ができるよう導いてくれた
カリキュラム 参考書を買わされることもなく、持っているもので足りないものは市販のもので良かった
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった 特に誘惑されるようなモール等も近くになかった
塾内の環境 通い始めた当初は、教室が小さいなあと感じたが、別のビルに引越しし自習室も広くなった
良いところや要望 教室長が気さくで、勉強出来る環境を作ってくれているようだ。小学生から高校生まで通う塾で、集中出来るのはなかなかないと思った
その他気づいたこと、感じたこと うちは勉強習慣がなく通ったので、勉強の仕方から教えてもらえて良かったが、出来る子は大手予備校へ行った方が伸びると思う
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に通うなら、実績のある先生が良いと思うのでこれくらいかなと
講師 体験授業の先生がそのまま担当になった。
娘は理系に通いたいので、高校受験だけでなく大学受験まで対応可能な先生を選んでもらいました。
カリキュラム 他の塾にも通っていたため、毎回出来なかった問題を対応してもらった
塾の周りの環境 移転して駅から近くなり、良かったです。他の塾もあるようですが、ほとんど気になりません。
塾内の環境 広くなったため、自習も通えるようになりました。
塾長が定期的に巡回してくれているようです。
良いところや要望 子どもが面談を楽しみにしています。
塾長の熱いお話が気に入っているようです。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はじめに教室長が丁寧に要望を聞いてくれたのが良かった。また講師も臨機応変に教えてくれる。
カリキュラム 予め要望を聞いて、個人にあったカリキュラムで進めてくれる点がよかった。
塾内の環境 明るいのは良いと思う。あまり広くないので、隣の席の声がきこえる。静かに集中するという感じではないが、子供は特に何も言っていなかったので問題ないのかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間がないが、子供本人は特に不満はなさそう。講師は若くて優しいので緊張せずに教えてもらえている点がよかった。
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。内容が充実していたので、特に不満はありませんでした
講師 内容が充実していてみていてもわかりやすかった。子供も納得してた
カリキュラム 集中講義など特別な支援もありフォロー体制がよく整っていてよかった
塾の周りの環境 車が入りづらい環境だったので大変だった。とめておくのがむずかしい
塾内の環境 雑音など感じられず集中できる環境がととのっていてよかったとおもう
良いところや要望 今まであげたとおり、満足できたので今までとおりでなっとくできる
個別教室のトライ南浦和駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、少し高めではあったが、自分に合わせた指導をしてもらえるので適正だと思う
講師 分からないところを根気強く教えてくれた
とても分かりやすく、勉強が捗った
カリキュラム 進度に合わせてフォローしてくれた
基本的に自分の質問に対して解説をしてもらった
塾の周りの環境 周りにもたくさんの塾があり、静かな場所
コンビニが近くにあるので便利
塾内の環境 室内は少し狭く、新しい教室ではないが、静かで勉強には適している
お住まいの地域にある教室を選ぶ