- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,588件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県」で絞り込みました
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと思いますが
志望校にうかってくれれば高いとは思えないと思いますり
講師 子供との相性もよく
勉強はもちろん他にも楽しい話をしてくれるみたい
そして丁寧に教えてくれると言うことでした。
カリキュラム 教材は特に購入することがなかったのでとてもありがたいです。
授業内容は教えてもらってないので分かりません。
塾の周りの環境 我が家からも近いし
アクセスとしても駅チカなので便利です。
車の通りは多め
駐輪場がないのが少し困ります。
塾内の環境 綺麗な設備だとは思いますが
トイレがビル共同なので汚いのが少し困ります。
後は特に問題なしです
車の通りか多いので雑音はあるかなと。
入塾理由 成績が下がってきたので他の塾を探していたら
お友達がこちらの塾に行っていた為
定期テスト しっかりと弱点を把握して教えてくれてると思います。
講師も勉強のコツをしっかりと教えてくれます。
宿題 その子その子に合わせて宿題の量を出すようなので
なんの問題もなくスムーズ。
宿題多めと思っている方にはどうかな?と。
家庭でのサポート 特に家では何も言わないようにはしてますり
親に言われるとよりいっそうやる気が落ちてしまうといけないので
良いところや要望 同じ学区や顔見知りが多いので
とても楽しく行けてると思います。
先生も相性ピッタリでとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡のやり取りが少し難題なのが気になるます。
気軽に聞きたいこともなかゆか聞けない環境は少しだけ不満です。
総合評価 中学3年から他の塾から変わってきたのですが
少しだけ勉強への意識が変わって来ているのでとても良かったですり
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いイメージでしたが、集団教室と変わらず、標準的だと思います。
講師 子供はお兄さんのようで良いと言っています。
カリキュラム 苦手な所を順番に教えてもらっているので、集団には無い良さがあります。
塾の周りの環境 駅にあるので人通りが多く、夜もそんなに心配にはならないです。
塾内の環境 生徒さんは多いようです。整理整頓されていると思います。広い道路沿いなので外の音も多少は聞こえます。
良いところや要望 宿題の量も本人のやる気に合わせていただいているので、子供には負担なく通えています。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。完全個別指導なので、仕方ないとは思います。
講師 講師が合わないと変えてもらえる制度があり、本人に合った講師に指導していただける。
カリキュラム 授業内容は、本人の受験方法に必要なものを指導してくださり良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのは良かったのですが、ごく近くには駐車場がなく、迎えの時に暗い路地で路駐して待ち合わせていた。
塾内の環境 自習室なども静かで周りが皆真剣に勉強している環境が良いということで、自習に通ったりもしていました。
入塾理由 個別指導なので、本人に合ったペース、方法で指導してくれる所が良くて決めました。
宿題 量も内容も程良くて安心でした。学校の方が忙しくて宿題をできない時なども、調節してくださり助かりました。
良いところや要望 今の本人の実力をよく把握してくださり、受験までに何が必要かを明らかに示してくださったことに感謝しています。
総合評価 個々に合った方法で本人に今必要な指導をしてくださる塾で、とても安心感があります。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べてリーズナブルな値段設定だと思う
必要資材もリーズナブル
講師 とても誠実そうで安心している。
身だしなみもきちんとしている
カリキュラム カリキュラムは個別によく練られており安心している
中身もよくできている
塾の周りの環境 夜も明るく安心して通わすことができる
駐車場完備でとてもいい。
道幅もちょうどよく安心して通えることができる
塾内の環境 閑静な住宅街のなかにありとても静かな環境で気に入っている。
入塾理由 とてもよくできたカリキュラムで点数のアップが望める
担当の方も誠実そうで安心している
定期テスト 定期テストは学校に合わせて実施されており。とても安心できる。
宿題 個別の実力に合わせた課題をだしてくれるので安心です。
家庭でのサポート 塾の送迎や食事の管理等を一生けん命さぽーとしている。
宿題の手伝い
良いところや要望 明るい雰囲気で勉強に集中できるところが気に入っている。
とてもよい
総合評価 とても雰囲気がよく子供が安心して通える塾だと思います。最高です
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自己発信で質問しなければ何も教えていただけないので、それに対しての月謝が高すぎると思いました。
講師 わからない子に教えるということをわかっている先生はいいですが、レベルが高い先生はどんどんわからなくても進んでいって聞かない状況になる。
教える意味をわかって指導していただきたいです。
カリキュラム 教材は自分で持っているものだったり、塾でプリントを渡されてやる感じでした。夏の合宿に行ったのですが、
金額の割に成績が上がった様子がほとんどありませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、人通り、車通りもまぁまぁあって、防犯的にはいいと思います。注射スペースがないので送迎時、他の送迎の方とかぶってしまって道路の方で待たなければならないのが邪魔になっていると思います。
塾内の環境 明るくて綺麗にしているな、と思いました。
比較的静かで勉強する環境はいいと思います。
入塾理由 目指している大学がレベルが高い大学で、
有名なトライさんですと、合格させていただけるんじゃないかと思って。
定期テスト 試験前は対策をしていただいていたようです。
そこはわからないところを聞いてできたみたいでした。
宿題 そこまで宿題が多く無いので、大丈夫かなぁと思います。先生によって出す先生と出さない先生がいるようです。
家庭でのサポート 塾の送迎や、進学についてのインターネットでの下調べ、参考書の購入などをしました。
あとはどのように授業しているか聞いている感じです。
良いところや要望 変更の連絡など、しっかり電話でしていただきますし、
わからないことを質問するとしっかり期日までに連絡いただきます。
合宿の時期など夏、冬はその案内でほぼほぼ面談している感じです。
その他気づいたこと、感じたこと わからない子にどうやって教えるのかを研究してほしいです。みんながみんなわかって塾に行っているわけでは無いと思うので。
総合評価 先生たちはとても優しく声がけも優しくしていただいているようです。自分で聞いてどんどん勉強を進めれる子供ならいいと思いますが、何をやればわからない子には何か提案があってもいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、妥当な金額だと思う。直前にコマ数を増やしたのでちょっと今の支払いは高いけど、妥当だと思う。
講師 塾長は丁寧な方です。近くによい大学があるため、よい先生がそろっていると思う
カリキュラム 子どものやりたいことに対応してくれてどの教科もやらせてくれるのでありがたい
塾の周りの環境 周りには塾も多いので子供が多くて安心です。駅まで徒歩数秒なのですごく便利です。コンビニやお店も多く、人の目がたくさんあるのはよいと思います。
塾内の環境 教室が新しいためとてもきれいです。ただ今生徒が多すぎて自習室など席がないときがあるようです
入塾理由 学校帰りに寄れる駅の近いところで、校舎が綺麗なところが気に入りました
良いところや要望 先生があわないとかえていただけるのはありがたいです。塾はこちらから言わないと特に何も言ってこないので、いろいろ塾から提案してほしい人には不向きかも。
総合評価 うちの子供にはあっている塾だと思います。専門分野にすぐれた先生が集められていて質問もしっかり教えてくれているようです。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この内容のサービスであれば、値段的に妥当と判断しました。また今後改善することに期待。
講師 このサービスの内容であれば、値段的に妥当と言えます。また、今後に期待。
カリキュラム このサービスの内容であれば、値段的に妥当である。今後に期待します。
塾の周りの環境 駅が近くにあり通いやすい環境ではあるが、田舎であるため、車で送迎するにはもってこいの場所。またタクシーでも利用しやすい。
塾内の環境 駅から近いこともあり、非常に通いやすい。車での送迎ももってこいの場所
入塾理由 学歴社会の中でより良い学力を身につけて、生涯安定した暮らしを過ごしてほしい
定期テスト 対策自体は悪くなく感じましたが、今後を見据えた上での行動ではない。
宿題 宿題の量は妥当で、自宅で復習する分には丁度いい、今後の対策に期待。
家庭でのサポート サポート自体は手厚い対策が取られていてとても好印象。更なる向上に期待
良いところや要望 的確な対応とサービスで信頼に値すると判断しました。更なる向上に期待
その他気づいたこと、感じたこと 全体的な総称としてとても好印象で、今後も契約したい。更なる向上に期待
総合評価 総合的なサービスとしてとても好印象でした。更なる向上に期待したい。
個別教室のトライ名古屋駅本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額を目にすると高いイメージはあるが、自習室の活用に当てたり、担当講師以外にも質問や相談できるので妥当かなと。
講師 初めに子供に合いそうな講師を当ててくれ、様子や子供の意見で担当を変えたりできる。担当講師からも合っているのかヒアリングしてもらえるので、合わなそうなら素直に言える環境にある。
カリキュラム 決まった教材はなく、子供の受験内容やその都度必要や物だったりおすすめ教材を教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。大通りに面していて人の目はたくさんあり。近くにコンビニや薬局があるので休憩タイムに買い出しにいける
塾内の環境 東海地区の本部なので広く、自習できるスペースもかなりあり。ただ、オープンなので周りが気になる人はマイナスになるかも。
入塾理由 体験の際、熱心に話を聞いてくれたりサポートが手厚そうだった。
定期テスト 大学受験メインでしたが、テスト前に聞きたい教科で授業してもらえます
宿題 課題をかなり課せられるようだか、本人のやるべき事なので負担には感じない
家庭でのサポート 特にサポートすることはなく、学校から直接塾へ行くのでおにぎりをもたせたりするぐらい。定期的な面談があるのできちんと時間は作りました
良いところや要望 塾長さんが熱心にサポートしてくれるので何でも相談できました。
総合評価 やる気のある子にはさらにやる気を上げてもらえて、たくさん褒めてもらえて、頑張らなきゃいけない点は的確に言ってもらえるのでありがたかったです
個別教室のトライ名古屋駅本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など価格はとても高いと思いますが 実績はあります
講師 親身になって塾長も教えてくださったり とても 雰囲気のいい塾です
カリキュラム AI の祭典のパッドはいらないと思いますが 後は 個人 マンツーで確実に子供のわからないところを教えてくださるので助かりました
塾の周りの環境 駐車場がなかったのが不便ですが 駅からすぐ近くなので 電車でも通うこともできました。ただ面談の時に毎回 駐車料金がかかるのが不満でした
塾内の環境 自習室を備えていたり 自習している時に先生がわからない問題を気に止めて止まって教えてくださったり とても親身
入塾理由 担当講師の質がよく実績も多かったのでこちらの塾に決めました。
定期テスト 定期対策をしてくださり 塾長も親身になって教えてくださる 塾です
宿題 塾長も親身になってくださり 授業 もわからないところ とことんやってください子供の身になりました
家庭でのサポート 塾の送り迎えは大変でしたが自分の張りたい 難関進学校に入学でき 今でも楽しく過ごせているので とても役に立ちました
良いところや要望 面談定期的に行ってください とても親身になって子供たちのことを考えてくれる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で 振替なども 前日までに言えばも振替をしてくださったりとか空いてる先生が教えてくださったりするので とても良かったです
総合評価 やはり マンツーマンの個別なので他の塾よりは高いですが 先生たちの質も高く とても親身になってくださり 特に塾長も良くて今後も通わせたい 塾です
個別教室のトライ知立駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、少し高いと思ったが、生徒の性格上合っていると思った
講師 生徒と講師との距離が近くて、質問などを気軽にできるような雰囲気だった。
カリキュラム 授業内容は生徒と講師や教室長と話し合って決めれたから良かった
進度も自分で決めれた
塾の周りの環境 駅の前にあり、電車でもバスでもすぐにアクセスできて、徒歩で2分くらいの位置にある。周りに飲食店が多いためか少し人が多くてうるさい時もあった
塾内の環境 教室が狭いため、授業の声などが聞こえてくるから少しうるさいが、コピー機などがいつでも使えるから便利さらに過去問や問題集なども自習室で使えるためよかった
入塾理由 知人が参加しており、そこで知って友人もいて、1番近かったから。
良いところや要望 講師の数が多くて、自分と合わないと感じたらすぐに変更できるところが良かった。
総合評価 講師の先生は自分と合う人を選べるから良かったが、教室長が売上のことばかり考えていて、生徒のことをあまり考えれていないと思った
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ勝川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回のわりにお月謝は少し高い。他のオプションがついての値段であればまあまあ妥当と言えるからもですが。
講師 あまり積極的な指導ではないので、受け身の子には向いていないと感じました。個別のメリットが感じられない。
カリキュラム オプションのシステムなどうまく利用できず、メリットを感じられなかった。じゅぎょも個別ですがあまり勉強法とかのアドバイスを得られず期待はずれでした。
塾の周りの環境 駅前の立地なので環境は良いですが、駐輪場の契約とかはしてないので実費です。周りの弱では駐輪場を契約している所もあるのでそちらにすればよかったかと。
塾内の環境 入退室管理のカードがよくエラーになります。それが一つのメリットでもあるのに利用できないことのが多いくらいでした。
入塾理由 自宅からの距離が近く通いやすかったこと。体験で子ども自身がここがいいとこのことだったので。
良いところや要望 個別指導ですが、自分から進んでわやるタイプの子には向いてると思います。自習の時間にもう少し質問しやすい環境だと良かったかなと思いました。
総合評価 結果的にあまり効果を感じられませんでした。個別のメリットを期待して通わせましたが、変化が感じられず更新しない方向で考えています。
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかと思います。本人が担当の先生を気に入っていましたので満足しています。
講師 歳の若い先生でしたし、面白い話をしながら授業に興味を惹きつけ、楽しく進めてくれた様です。
カリキュラム 授業の遅れを取り戻したり、試験の前には苦手科目を集中して教えてくてましたので嫌いな科目が少なくなりました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近いし、学校の帰り道で家からも近かったです。本人は自転車で通っていましたが雨の日には家族が車で送り迎えしていました。
塾内の環境 少人数生でしたからスペースはゆとりが有ったようです。自習室も自由に使えて、込み入った漢字はなかったようです。
入塾理由 学校からの帰り道で家から近かったし授業料が許容範囲だった。本人が先生を気に入ったから。
定期テスト 定期テストは頻繁に有ったようです。学校の試験の内容にも一致していたようです。
宿題 量は普通だと思います。それほど本人も困ってお会いませんでした。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えくらいしかしていませんが。時折母親が塾に行って状況を先生と話すようにしていました。
良いところや要望 先生と直接連絡が取りにくかったようです。困った時にスピーディーに相談できたら良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性や教え方にばらつきがあるかと思います。
総合評価 通うにも便利でしたし、本人が先生を気に入って楽しく通ってくれた事が一番嬉しかったです。
個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思いつつも、もう少し安いと良いと思うときもある。まだ小さいので夏期講習などに参加しないが今後の負担は大きそう。
講師 子供は女の子で。女性の先生と相性は良くて良かった。ただ講師が代わってから少し日程が変則となり、大変な部分はある。
カリキュラム 気持ち学校より先を進めてほしいが、子供が付いていけず、学校の復習が多い。もう少し先をやりながら、復習ができればいいが、子供主体で進めてもらえるのは良い。
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分と近い。また駐車場もあるので、特に立地で困ることはない。近くにコンビニがあるといいが少し歩かないと無いのがネック。
塾内の環境 教室の周りは車通りは多いが、気にならない。また自習室で自習していても講師が見てくれるときがあるので良い。
入塾理由 基礎学力向上のため、お試しの指導を実施。
結果本人が合っているとのことで決めた。合わなければ辞めればいいと思う気持ちで入った。
定期テスト 定期テストのための復習を行うことで100点が取れることがあった。そのときは講師の教え方が上手だと思いました。
宿題 宿題は少ない印象。もっと宿題を出してもいいようにおもう。また復習は学校の宿題を使うことが多いので、塾の復習があると良い。
家庭でのサポート 送り迎えや宿題のフォローはを行ったぐらい。基本的には家庭で細かいサポートはしていない
良いところや要望 塾から細かい連絡、体調不良時の休暇など直前でも対応してくれて助かります。塾とのコミュニケーションは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ場合、振替対応してくれるため、助かります。少し講師とのスケジュールが合わないのが辛いときがあるぐらい。
総合評価 良い塾だと思います。お願いは、少し先を教えてもらいたい、子供の成長をもっと肌で感じられると嬉しいです、
個別教室のトライ小幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この金額を支払いましたが結果が見合っていない。先生のレベルもうちの子のには合っていないと思う。
講師 何度聞いても理解できないためどんどん聞きづらくなっていった。
カリキュラム 教材の内容は特に問題はなかったと思う。
その日の結果も分かったのでよかった。
塾の周りの環境 駅前だったので多少の騒音はあったと思う。コンビニも隣にあったので車の出入りや話し声などもあったと思う。
塾内の環境 部屋は綺麗で静かだったので快適に勉強が出来ていたとおもいます。
入塾理由 1対1の個別だったのと、子供がそこがいいと言ったので決めました。
定期テスト テスト対策をしていた感じはしなかった。
子供からもそのような話しは聞いていない。
宿題 宿題の量は普通だったと思います。多いとは言っていなかったです。
家庭でのサポート 年に何回かの面談を行いました。また、塾への送り迎えをしてきました。
良いところや要望 もう少し頭があまりよくない子への教え方を学んでほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し熱心にしてほしかったと思う。
授業料に見合っていなかったと思います。
総合評価 子供が3年間通っていて成果がでなかったのでもう少しやり方などを変えてやってほしかった。
個別教室のトライ新瑞橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料も不満なしです。大変お世話になりました。前向きな子供になった。
講師 先生方に感謝しています。わかりやすく教えて頂いた。無理なく理解させてました。
カリキュラム カリキュラムも文句なしに良かったです。わかりやすく教えて頂いた。
塾の周りの環境 便利な立地の場所が良かったです。無理なく通えてとても優しいいい感じの先生方に感謝しています。良い教室です。
塾内の環境 特に不満ない。人数制限などなく、バランスよく勉強ができたと思います。
入塾理由 やる気が出てきて、前向きな子供になった。通わせて良かったです。
定期テスト 自習や課題も自主的にチャレンジしていきました。とても優しいいい感じ。
宿題 宿題や自主的にチャレンジする課題もありました。わかりやすく教えて頂いた。
家庭でのサポート 家族のサポートも若干しましたが、教室の先生方に感謝しています。
良いところや要望 すばて良かったです。文句なしに良かったです。また、お世話になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満ない。気になる点も文句も不満なしです。良かったです。
総合評価 とても良い教室です。親切丁寧な指導で、できる子供に変化しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ国府宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやや高くは感じましたが、子供の意欲が高く問題はなかったと思います
講師 専属の講師の方が対応が良く、たまに遅れてくることもありましたが子供は意欲的に授業を受けれていました
カリキュラム テスト前の対策は事細かに説明してくれました。また、テスト後の復習も丁寧に解説してもらえました
塾の周りの環境 校舎の周りは駅前ということもあり交通の便も悪くなく、バスも通っているため環境は良かったとおもいます。
塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎずといった感じで不便さは感じませんでした。
入塾理由 体験授業を受けてとても良い塾だと感じましたが。また子供も通いたいと言ったため
良いところや要望 専属の講師の方がいつも明るくコミュニケーションを取っていただけたこともあり子供も意欲的でした
総合評価 うちの子供には適した塾だと感じました。うちの子供は内向的でしたが少し明るくなりました。
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。本人は、個別教室の所が良いので。
講師 講師は、わかるまで、粘り強く教えてくださるので良いと思います。
カリキュラム 学校とかで分からない所があれば教えてもらえます。
テスト対策もしてもらえます。
塾の周りの環境 地下鉄からすぐです。バスも色々な方面行きがあります。自転車置場、駐車場はありません。その点は、不便です。
塾内の環境 教室はそんなに広くありません。自習室は、個別であり良いと思います。
入塾理由 基礎学力を向上。わからない箇所がないようにいしたいと思い決めました。
定期テスト テスト範囲の対策をやってくれます。
わかるまで、教えてもらえます。
宿題 宿題はあまりありません。確認程度の覚えておくことが宿題なのかな?
良いところや要望 要望があれば答えてくれありがたい、気軽に相談しやすいです。
総合評価 本人は、絶対に個別教室が良いとのことでえらびました。
個別教室のトライ犬山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に見て年間での支払いはごく平均的で、特に高いイメージはありません。
講師 指導の在り方がとても丁寧な講師の方が多くいます、信頼感と安心感があります。
カリキュラム カリキュラムは無駄のないように個人に合わせてきっちりとしている印象です。
塾の周りの環境 駅に近いので人通りもあり安心感があります、心配する環境でもなく安心です。迎えに行く時もロータリーで送り迎えがしやすいです。
塾内の環境 静かで学習に向く環境です、教室はもう少し広いと良いと思いました。
入塾理由 成績が上がりそうで、はじめは何となく周りも行っているから始めました。
定期テスト 苦手の科目を中心に結構反復して学びました、苦手ではありましたが成績は上がりました。
宿題 多すぎず個人に合った学習量で毎回提出できていました。ちょうどよい量です。
家庭でのサポート 特に管理したりはしていませんが、自主的に学習できるように基礎がつかめた感じです。
良いところや要望 安心感と信頼感があり任せられる雰囲気があります、困ったらいつでも相談しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろなアドバイスをありがとうございます。
個別教室のトライ神領駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ90分と言っているのに、そのうち30分は自学なので、うまくできている…。
講師 子供は担当講師を気に入っているようです。親と講師の絡みは少なめです。
カリキュラム 冊子は無く、プリントなので、保管においても、破棄においても、かさばる。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、人通りが多く、送迎時も安心。もう少し大きくなって一人で行かせるようになっても、安全だと思います。
塾内の環境 個別だが、スペースとしては個別感はあまりないと感じる。よく言えば風通しがよいが、悪く言えば個別の良さは低いのか。
入塾理由 授業についていけなくならないように、個別指導で予習復習をして欲しかったから。
定期テスト 常時定期テストの対策を行なっているかは不明です。まだ低学年だからでしょうか。
宿題 本人に負担がない程度で、しっかり復習できる内容を出してくれていると思います。
良いところや要望 塾長?のようなえらい先生?とのやりとりでは無く、担当講師と直接話せる環境がもう少しあるといいです。
総合評価 まだ低学年なので、現状は、可もなく不可もなくが正直なところです。高学年や中学生になった時には、もう少し期待したい。
個別教室のトライ瀬戸口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾を探しているうちにもっとお手頃価格のところがあった
講師 分からないところをわかるまで丁寧に教えてくれて、身に付くまで指導してくれた
カリキュラム 志望校の過去問題やテストのプリントでしっかり対応してくれた。
塾の周りの環境 駅からすぐにあって、コンビニや交番も近くにあったのでよかったです。
駐車スペースがなくてコインパーキングに停めないといけないのが少し不便でした
塾内の環境 教室内は、静かで良かったのですが、外の交通量が多いので、少し車の音が気になりました
入塾理由 テレビの宣伝を見て近くに有ったから行ってみたら分かりやすく教えてくれたから
定期テスト 定期テストも苦手な科目をじっくり分かりやすく時間をかけて教えてくれた
宿題 そんなにたくさんの宿題はなく、その日の授業内容の復習の宿題で分かりやすかった
家庭でのサポート 塾の送迎や、どんな勉強したのか、先生とどんな会話をしたのか聞いてました
良いところや要望 年齢も近いので、いろいろな相談や雑談をしてくれて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事に対応してくれて、すぐに次の予約に変更してくれたり親切にしてくれた
総合評価 先生に分からないところを自分の言葉で言えて、しっかり対応してくれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ