- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「北海道」で絞り込みました
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の教え方が良く、今まで学校で習っても、わからなかったことが理解出来て子供が喜んでいました。
カリキュラム 良かった点は今までわからないところがわかった点です。
苦手なニ教科を交互に教えて頂き有り難いです。
塾内の環境 良かった点、狭い教室なので目がいき届く点です。
講師にいつでも聞ける環境なのでどんどん質問して勉強して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないですが、子供に合わせた指導をしてくれてるようなのでこれからを期待しています。
個別教室のトライ札幌琴似校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやや高めに設定されています。通常は月決まった回数分を月謝で払っていますが、追加で授業を受けたい場合は1コマ単位で追加料金を払えば対応してくれます。数回分をまとめたチケットもあるようです。
講師 前半60分で授業、後半60分で演習、最後に塾長を交えた振り返りを行っています。授業の内容やポイントなどを毎回報告書にまとめて子供に持たせるので、保護者側も毎回塾で行った内容を把握することができます。
カリキュラム 個別指導なので、子供の授業進度に合わせてカリキュラムを組んでくれています。
塾の周りの環境 子供は徒歩圏内なので徒歩か自転車で通っています。地下鉄駅にも近く、商店街沿いに立っているため、夜でも明るくて人通りが多いので安心です。
塾内の環境 教室のあるフロアは他に小さな雑貨屋があるのみなので静かです。オープンなスペースなので開放感があります。
良いところや要望 大手であり、授業システムは確立しているので安心しています
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も色々見て回りましたが、費用対効果を考えるとやや高いです。
講師 一回も担当講師に会う機会も話をする機会もありませんでした。そのため、子供に合っていたのかきちんと教えてもらえていたのか定かではありません。一年に一回教室長との面談がありますが、その時に同席をしたって良いのではないかと思います。
進捗状況の報告は毎回ありますが、目標は設定するものの達成したという報告もありません。誤字も多く信頼感に欠けました。
講師のチェンジは出来るとありますが、交代を申し出るほど悪いことはされないが良いとも言えないので言い出しにくい。習い事が忙しいので個別教室を選んだのに、フレキシブルに対応できる先生がいないようで結局塾の都合に合わせざるを得ないことが多かった。
そもそも小学生自体が少ないのだが、小学生を教えられる先生自体がいない印象。教室長は子供の問題点を把握している感じはあったが、講師と連携をしてそれを改善しようという姿勢は見受けられなかった。
カリキュラム 専用のテキストがあって、希望すればこちらでも購入することが出来ます。学習のネタには困らない印象です。
希望すれば漢検対策も可能です。
塾の周りの環境 平岸街道沿いなので環境としては悪くはないと思います。来るまでの送迎も、自転車での通学も問題はないと感じます。
塾内の環境 面談の時にしか行ったことがありませんが、ごく普通だと思います。
良いところや要望 きめ細やかなフォローと効果を求めて個別塾にしましたが、期待外れ。もっといいところが沢山あると思いました。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般塾よりも高かったが集中的な指導でこどもの能力は伸びた
講師 先生の指導が行き届いており、子どもの苦手な科目を重点的に教えていただいた
カリキュラム 整ったカリキュラムで学校の授業の内容に比べて進んでいると感じられた
塾の周りの環境 立地は駅のそばにあり、学校帰りに通いやすいロケーションだった
塾内の環境 教室はほぼ完全な個室状態で子どもが集中できる環境にあったと思う
良いところや要望 良いところはたくさんあるが、親身になってくれたところが一番だ
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたところはないのだが、ここに通ってよかったと考えている
個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
講師の言う事は聞く気があるようだ。
悪かった点
もう少し具体的な宿題を出して欲しい
カリキュラム 良かった点
自習にいつでもいける
悪かった点
進度がよくわからない
塾内の環境 良かった点
入退室がメールでわかる
悪かった点
自習の時にサボっていても言ってくれる感じがない
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので判断しかねる
本人は辞めたいとは言っていないので続けてみたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ帯広駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく丁寧に授業を進めてくれます。
悪い点はまだありません。
カリキュラム 子供がテキストが分かりやすいと言ってました。
副教科もあると更に良いと思いました。
塾内の環境 授業は仕切りがあるのですが自習は仕切りがなく
少し隣が気になるようなので自習室も仕切りがあると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は分かりやすいと言っていたので中間テストの結果がどうでるのか?先生は感じが良いので
良かったです。
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛生予備校の必要経費にビックリしてて通わせていなかった。受験近くなったので調べたらそんなに高くなく決めた。
講師 衛生予備校を嫌っていた子供だったので、対人の予備校でよかった。
カリキュラム 衛生予備校を嫌っていた子供だったので、対人授業の予備校でよかった。
塾の周りの環境 家から比較的近く、雪の中でも苦労せず通えた。駅からも近かった。
塾内の環境 勉強に集中できたよう。文句言わず通っていた。多分良かったのでは?
個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、こちらの希望になるべく沿うように配慮してくれたので良かった。
講師 入試の過去問が沢山あって良かった。自宅から近いので通いやすかった
カリキュラム 本人のレベルに合わせて授業を進めてくれて、苦手教科を中心に指導してくれたので良かった
塾の周りの環境 自宅から近く道も明るいので良かった。コンビニもあったりバス通りに面してるので人通りが多かった
塾内の環境 机に隣との仕切りが付いていたので集中出来たと思う。明るい感じの雰囲気だったので良かった
良いところや要望 受験に対しての知識や志望校の情報を詳しく教えてくれたので参考になって良かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾長に寄って説明が詳しくしてくれる人と聞いた事しか教えてくれない人がいた
個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的安く設定されていますので、おおむね納得しています。
講師 子供が自主的に学習するようになったことと協調性を身に着けた子です・
カリキュラム 数学が嫌いで、成績も悪かったが、少し興味を持ち、好きになってきている点には驚いています。
塾の周りの環境 近くに友達も数名いるので、一緒に通っていて、とても安心しています。
塾内の環境 最近は、少しずつ成績も上がってきている事もあり、教室の環境も良いと思います。
良いところや要望 あまりテストの点数ばかりを重要視せず、勉強を押し付けずに、楽しく学べる環境に努めている点です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが、楽しく学んでほしい反面、成績も向上できている事は、関心しています。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高く、夏期、冬期講習等別途お金が掛かる。もう少し安くしてほしかった
講師 子供に合う先生とそうでない先生が居て、勉強にムラがあり苦労した。
カリキュラム 基本的に、教科書や、プリント中心で特別な教材は、別途購入しなければならない
塾の周りの環境 自宅のから歩いて数分のところにあるのと駅から近いため、通学には便利だった。
塾内の環境 フリースペースで騒いでいる子がいて気が散るのと、子供の友達が居ると私語が多くなる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、高校三年せいになると大学コース、専門学校コースでの料金の違いがでてくる
講師 親切丁寧な対応で感じがよく子どももやる気になってくれたのがよかった。
カリキュラム 日々頑張っていたところを見ると、よかったのだと思う。季節講習は友達もできて喜んでいました。
塾の周りの環境 もう少し近ければ、良いと思いましたが駅から近かったので、多少交通費はかかりましたがよかったです。
塾内の環境 自習に通ってもわからないところがあると、担当の先生ではなくても教えてもらえるところ
良いところや要望 色々な塾を聞いたり、調べたりしたけど、子供が探してきたトライがいちばんよかった
その他気づいたこと、感じたこと 毎月のように、保護者面談があるのがめんどうでした。面談はいらないです。
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、理解ができていない部分に徹底的に付き合ってくれているのを感じています。
カリキュラム センター試験までの道筋やスケジュールについて、指導をお願いしている教科に限らず総合的なアドバイスや面談をして頂けるようなので、心強く感じています。
塾内の環境 自習室は様々な学年が同時に使っており、本人は他の子たちの私語が気になって最初は余り自習室を使っていませんでしたが、別な部屋を使わせてくれるなどすぐに対応してくれたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強や大学受験に対してすっかり自信を失っていた本人が「今日は●●●が一人で解けるようになった」と意欲を持った目で帰ってくる事が本当にうれしいです。
授業料は決して安くはないですが、もう少し早い学年から通わせてあげれば良かったと後悔しているくらいです。
理解が不十分なところに徹底的に付き合ってくれて本当に感謝しています。
個別教室のトライ手稲駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人から聞くと、話をよく聞いてもらえるので、信頼しているようです。嫌がらずに通っているのでいいと思う。
カリキュラム 一人一人に合ったプランを立てて対応してくれるところはいいところだと思う。
塾内の環境 入出の時にメールがくるので、きちんと塾についているか確認でき、とても安心している。
その他気づいたこと、感じたこと まだ受験まで時間があるので何とも言えませんが、通い続けていこうと思っています。
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は安価ではなかった。しかし、普通の学習塾と比べても大差はなかった
講師 親身になってくれた。進路の相談の時に詳しく教えてくれた。とてもわかりやすかった。
カリキュラム 先生たちは学力の向上を目指して授業を組んでくれたが、本人のモチベーションがいまいち上がらなかった
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度で立地は良かったが、車で送迎の時は駐車場が狭かった
塾内の環境 塾の教室は個室で静かだった。廻りの生徒と隔離されるため、集中はしやすかった
良いところや要望 大体の高校の近年の願書状況や、当年度のけいこうをしっかりと把握されていた
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生は人によって得て不得手のバラツキがあった
個別教室のトライ帯広駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足しています。他の塾にくらべても特に高いとかはないと思います。
講師 金銭的に塾に通わせてあげれなく困っていた時にトライさんと帯広市の生活支援の方がとても親身になって相談にのってくださいました。先生との距離が近く子供も緊張する事なく行けたかなと思います。
カリキュラム 塾に通わせてあげれなく困っていた時塾の方が親身なって相談にのってくださいました。先生との距離が近く緊張する事なく行けたかなと思います。基礎重視の授業で先生と一対一なのでわからない事はその場で聞けるのでテスト前などはもう少し時間をかけて教えてもらえると本人も安心するかなと思います。
塾の周りの環境 交通の便はちょっと遠いので不便です。同じ地域からも通塾してる方も何人かいるみたいなのでもう少しいろんな地域にあるといいかなと思います。
塾内の環境 教室内は静かでいい環境だと思いますが、生徒さんが多いと中は暑く座るとこもあまりないようです。もう少し教室が広かったらいいかなと思います。
良いところや要望 先生と生徒さんの距離感はちょうどいいのかなと思います。ただ生徒さんが多く先生方も少しばたばたしてるように見えます。事前に空き情報を簡単に見れるといいのですが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ釧路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に毎月テスト代とテキスト代数冊分を持っていかれたし、割に合わないな、とは常々思っていた。
講師 塾に通うのが初めてだったけど、先生はとても優しく、親切、丁寧に指導してくれたと思う。短い期間ではあったけど、教室長がコロコロ変わり、環境が落ち着かない中ずっと同じ先生でいられたことも良かったと思う。
カリキュラム 2ヶ月に一度はテキストを高いテキストを何冊も買わされて、さっぱり意味と効果がわからなかった。10冊ほど買わされたが、やり切れる事もなくただお金を捨てた感がすごいある。
塾の周りの環境 交通は良かったと思う。駅前にあったし、自宅からも駅が近かったので二駅ほどで着くことができた。塾に行かなければ、1人で電車に乗る事も、車窓を眺める事も無かったのでいい経験にはなったと思う。
塾内の環境 教室内は静かで、自習などに適していたと思う。ただ、入会した時の教室長がすぐに変わってしまったため、やる気を無くしてしまったのは事実。なんでも話しやすくフレンドリーで、自習でも声をかけてくれて気にしてくれ見てくれる人柄が良かったので、入会を決めたのに。
良いところや要望 マンツーマン指導は良かったと思う改善して欲しいのは教室長がコロコロ変わるところ。嫌味な人の時もあれば、定時にサッと帰ってしまう人もいたし。
個別教室のトライ苫小牧駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ややお高めに思います。個別塾の形式ですが、先生がマンツーマンで付いていただけるので、家庭教師と変わらない感じと思いました。
講師 最初の入塾を考える面談の時、短時間でしたが、親切丁寧に説明して頂き、安心感がありました。子供に対しても、やる気をそぐわないような対応をしていただき、経験豊富な先生方々だと感じました。契約時間以外にも、塾のフリースペースが解放されていて、自習ができます。下校途中に電車の待ち時間にたちより、学校の宿題をしたりと時間を有効に使うことがてきています。まだ通い始めたばかりですが、今後にきたいしています。。
カリキュラム 医学部、難関大進学コースをオプションとしてつけて頂きました。医学部、難関大進学志望ではありませんが、望んでいる学習方法が合っているとの事で紹介して頂きました。受験までどのように勉強を進めるか、年間での予定、使用教材が具体的に示されているところが良かったです。
塾の周りの環境 駅直結の商業施設内にあり、下校途中に立ち寄れるので、良いです。同じフロアにゲームやアミューズメント施設もあり、治安がやや不安です。
塾内の環境 商業施設内の同じフロアにアミューズメント施設などもあり、やや騒がしい雰囲気ですが、教室内は静かで、みなさん集中できている様子でした。
良いところや要望 システム説明がわかりやすくてよかったです。学習進度を生徒、教師、保護者間で共有でき、定期的な面談を希望します。
個別教室のトライ手稲駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、受験や定期テストの対策もしてもらっているから仕方ない。もう少し安い方がありがたい。
講師 優しく、丁寧に教えてくれる。また話しやすい先生だからわからないところとかも聞きやすい
カリキュラム 個人に合わせたテキストを使用し、また個人のペースで進めてくれり。
塾の周りの環境 徒歩で通えて、また人通りが多いので、少し遅くなっても安心です。
塾内の環境 たくさん生徒はいますが、うちは早い時間に行っているので、まだ生徒が少ない時間にいけているので、割と静かな方だと思います
良いところや要望 親からするとはやり月謝が高いからもう少し安くしてほしい。テキスト等は安いので助かっています。
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はよくわかりませんが高いと思います。特に夏冬の講習会の時期は特に感じます
講師 基本的な学校の勉強についていける様に通わせたが、あまり効果なし
カリキュラム 先生は親身になって対応してくれているが、学校の復習より受験対策がメインで辞めようか検討中
塾の周りの環境 家から少し遠く、夜遅くだと帰りが心配。夏場は問題ないが、冬場は日も短いため
塾内の環境 塾には入ったことがないので環境はわかりませんが、外から見る限りでは整っていると思います。
良いところや要望 個別指導で親身になって対応してくれていると思います。ただ本人の問題で成績が上がりません
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人のやる気が芽生えるように背中を押してもらいたいです。
個別教室のトライ西岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところは妥当だとおもうが、今後コースを変えたりすると、かなりの高額になると思う
講師 まだ、結果が出てないので、良いのか、悪いのか、今の段階ではよくわからない
カリキュラム 個人指導なのでわからない時はすぐに質問でき、自習室完備なのでいつでも通える
塾の周りの環境 家からは来るまで5分程度なので送迎は楽、また、学校の帰りに通えるので良い
塾内の環境 個人の机が完備しており、教室自体新しいのでとても環境が良いと思う
良いところや要望 いまのところまだ良くならない。成績アップに期待したいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ