- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「三重県松阪市」で絞り込みました
個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンということでそれなりの料金はしますが、以前の塾(個別といっても生徒2対先生1)と比べても料金的な差異はなく、教材は個々にあったもののコピーを準備してくれますし、以前の塾で使ってた教材も生かしてもらえましたので、良かったと思います。もっと早く知って、塾の変更をしてればもう少し、成果も上がったのではないかと思います。
講師 うちの息子は学力が高くなかったのですが、そういうことを考慮の上、高校教師経験のある個別講師を付けてくださいましたが、お陰様で、高校にも無事合格し、高校入学後は学年でも上位の成績を収めることができております。個々にあった学習の進め方などのアドバイスもあったのでは?と思います。
カリキュラム 個々のレベルに応じた講師が個々のレベルに合わせた指導をしてくださいましたので、良かったのではと思います。
塾の周りの環境 自転車で10分程度で通えるところなので、距離的にはいいとは思います。飲食店は近くになく、帰り道にスーパーがある程度です。
塾内の環境 塾の室内がややせまく感じるので、雑音は少し気になるかもしれませんが、資料などは整理整頓されてると思います。
良いところや要望 定期的に面談があり、塾長がいろんな情報をもとに親身に相談に乗ってくれたので、とても信頼できます。塾の建屋が古く少し狭いので、以前通ってた塾の跡地(建屋が残ってる)に移転するなりしてもらえると家からも駅からも近くなり、比較的新しい建屋で広めなので、自習なども生きやすくなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が良くなくても暖かく包み込むような感じで、指導をしてもらえてるように思いました。子供もとても気に入ってました。
個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の交代も無料で出来るので、安心出来る。先生も楽しく教えてくれている。
カリキュラム 弱点を見つけて教育してくれるのは良い。2時間の内、1時間だけ先生がついてくれるが、後の1時間は、復習になり先生がいないのが残念。
塾内の環境 自習を出来るスペースがあり、受講日以外も自由に使えるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも塾に行き自習が出来るので、値段は高いが、ほぼ毎日通えば、割安だと思う。
受講日以外も、空いている先生に質問も出来たり、問題集をパソコンから取り出したりも出来るのが良いと思う。
個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 強化科目の特講のみなので、結果論としては安価に上がりました。(笑)
講師 1浪、しかも10月中旬で、全く仕上がってなかった子供に今何をすべきか、最大限合格への近道を採択してくれた。この期間に特化した私立医学部へのテキスト選択、学習意欲を高揚させてくれる素晴らしい指導が良かったこと。
カリキュラム 点数アップを図る必要のある科目に特化した学習指導を常に提供してくれた。
塾の周りの環境 環境を感じる余裕はなかった。どこにもある事ですが、中学生が喧しく、受講後は直行、家での学習をもっぱら、1日12時間していましたね。(笑)
塾内の環境 塾長初めて、すべての講師が、切迫感を与えず、とにかく励まして、限りない力を蓄えるように屋台骨になって応援してくれた。
良いところや要望 とにかく、息子を励まして、信じてくれて、学習意欲が掻き立てられて、素晴らしい成果を与えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと トライさんは、中学受験の際にも御世話になり、合格に導いてくれて、不登校で学習意欲を欠いていた彼を、合格に導いてくれた、当に、命の恩人とも言えます。名古屋での和田式医学部受験講演も意義あるものでした。本人は、半年で東京大学理科3類に合格した人を見習いそれを最大目標にして、3か月頑張りました。とくに御世話になりました塾長には感謝しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ