- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,588件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないのかもしれませんが、決してお安くはないです。
講師 まだ数回なので、本人もよく判断できないようですが、現時点ではわかりやすい説明だと申しております。
カリキュラム 教材については子供があまり話してくれない為、良く把握できておりません。季節講習は回数・時間等自由に組み込めるシステムだと理解しております。
塾の周りの環境 バス通り沿いで歩道が狭いので、そこだけ気をつければ、駅前で通い安い場所だと思います。
駐輪場が無いのが残念です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されておりました。
自習室もオープンになっているので、携帯依存している我が子には、携帯から離れて自習ができる環境かと思います。まだ自習室は利用していませんが。
良いところや要望 立地、教室の清潔さ、自習室(タブレット)で他の教科も受講出来る、親身な対応、1対1である
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありほかの学習塾よりは高めの料金だった。
講師 本人も楽しく通っていたので良かったと思いますが苦手を克服できたわけではない
カリキュラム カリキュラムは良かったと思うが本人の危機意識がまだ薄く吸収できてない
塾の周りの環境 駅からも近く立地が良かったので通いやすく治安も良かったので安心できた
塾内の環境 特に不便なこともなく集中しやすい環境で配慮されていてよかったと思う
良いところや要望 塾側の姿勢はとても良く集中しやすい環境を提供し、勉強に取り組みやすかった
個別教室のトライ二子玉川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で金額が変わるけど、冬季講習と春期講習のある月は支払いが大変です。
講師 詳しくは分からないからなんとも言えないけど本人が前向きに一生懸命やってるから良いんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 駅の直ぐ近くなので自転車でも行きやすいし、雨の日はバスを降りて直ぐだから立地条件は良いと思います。
塾内の環境 本人が何も無く通ってるから何があるかと言えばなにもないと思いますけど。
良いところや要望 勉強の進み具合をマメに連絡をくれたり、足らない部分がある場合はアドバイスをくれたりしてます。
個別教室のトライ下高井戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。1ヶ月無料キャンペーンは良かったと思います。
講師 今まで学校では、詳しく教えていただけず理解できないままであったところを詳しく教えてくださり、体験授業を受けただけで本人のやる気が出てきたのでとても良かったです。
カリキュラム 簡単なテストから娘の苦手なところを見つけ、今後のカリキュラムを組んでくださり、わからないところがわからず、何から手をつけて良いか悩んでいた娘もやる気になっていました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い場所ですが、もし22時まで自習をして帰宅する時は迎えに行く必要があると思いました。(どこの塾に通っても同様です)
塾内の環境 慣れるまでは周りの会話が気になってしまいそうな気がしました。
良いところや要望 指導時間だけでなく、演習時間があるのがとても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長も感じの良い方で、色々と相談できそうで安心しました。子供の、やる気を出すような声掛けをしていただけそうですので、期待しています。
個別教室のトライ下北沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなりの適正料金だと思う
春期、夏期、新学期などに割安になるのが良い
講師 良かった点 わかりやすく丁寧な指導
悪かった点 とくになし
カリキュラム 良かった点 全てバランスがよいと思う
悪かった点 とくになし
塾の周りの環境 大通りに面していて、駐輪場が近くにあり便利
夜間でも明るいので安心
塾内の環境 活気があり、やる気になりそうではあるが、たまに集中したい時に周りの声が気になる
良いところや要望 振替授業の自由度が欲しいと思いました
(当日の急病などに対して)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあって、高いと思います。自習室を使う他に、週2回の授業にしました。
講師 悪かったところはまだよくわかりません。
良いところは話しやすい先生です。
カリキュラム 良いところは、やはり、個別対応をしてくれるところです。
苦手な分野やできなかったところは、先生がプリントを出してくれます。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で2分くらいの距離なので、雨が降っても傘をささなくてもいいくらいです。
塾内の環境 悪い点はブースで仕切られてはいますが、他の生徒と先生のやりとりが聞こえるところです。
良いところや要望 個別対応だけに先生はしっかり向き合ってくれそうです。又、先生がランク分けされていて選べます。その分お金は高くなります。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気はするが、元をとれるように本人は頑張って欲しい。自習室があることが決めてのひとつではある。
講師 いかに本人と気の合う教え方の上手な担当をつかまえられるかがキーポイントな気がする。
カリキュラム カリキュラムなど今後に期待したいと思っているが個別の家庭教師なので、個人ベースになるはず。教材はない。
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街でもないため場所に関してはお勧めできる。ひっそりとビルの中にあるのもとても良いと思う。
塾内の環境 綺麗だとは思うが、活気があるようでもない。
良いところや要望 清潔感のある塾であること。夜遅くても駅から近いこと。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いか安いか微妙でした。
講師 受験がよく分からなかったが何とか乗り越えることができたから。
カリキュラム 場所が飲み屋街の中にありとても不安だった。建物も古く残念だった。
塾の周りの環境 特に問題ないです。ただ立地は悪かった勉強する感じでは無かった
良いところや要望 場所を変えた方がいいと思う。
個別教室のトライ三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので集団と比較すれば高いが、最終的に希望の学校に受かればコスパは良いらしい(母談)
講師 ●良い点
説明がわかりやすいし、自分のペースに合わせてくれる
今のところは宿題からのアドバイスが多い。
カリキュラム ●良い点
教材がたくさん用意されていて、いろいろ使って教えてもらえる
塾の周りの環境 ●良い点
駅から近く、夜でも明るく人通りも多いので安心
塾内の環境 きれいに整頓されていて、集中できる。自習室も使いやすい。
時間によるけど、自習室で勉強しているときも先生に質問しやすい。
良いところや要望 授業を振り替えるとき、自分のスケジュールに合わせてくれるのでやりやすい。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。当日体調不良で振替できないのは残念ですが、滅多にない事ですので。
講師 授業内容はとても分かりやすい様です。先生との相性はある様です。
塾の周りの環境 駅から近く、とても安全です。帰り道も人が多く心配事はありません。
塾内の環境 近くの個別指導はほとんど体験しましたが、1番静かで集中出来たのでここに決めた様です。
良いところや要望 体験前の個別相談がとても丁寧で安心してお任せ出来ると感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めなので、もう少し安いとありがたいですが、自習スペースを使えるので助かります。
講師 指導方法を自分のやりたい事に合わせてくれるところが良い。
まだ始めたばかりなので、悪いところはわかりません。
カリキュラム 自習スペースで5教科をタブレット学習できるところが良い。
塾の周りの環境 駅前なので、治安はいいと思います。
120分授業なので、毎回駐輪料金がかかるとこが残念。。
塾内の環境 他の生徒さんもいるので、話しは聞こえるが気になるほどではないらしいです。
良いところや要望 教室長や先生方も話しやすそうなので、良いと思います。受講していない科目をタブレットで学習できるところ。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう、それはそれは高いです。半額でも高いくらいです。
講師 成績がむしろ下がってしまったので、とても残念です。先生の教え方が悪いのか分かりません。
カリキュラム 要望に合わせてテキストを選び教えてくれましたが、ちっとも成績が伸びません。
塾の周りの環境 立地条件は、駅から近く飲食店も多くていいのですが、夜が心配。
塾内の環境 狭かったけれど、最近は移転したので、広くなったのかもしれません。
良いところや要望 スケジュールがフレキシブルなところと、一対一でじっくり教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に強くなれるように、もう少し特化した内容を安く提供してもらいたいです。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら安いと思う。 最初に授業で後半は自分で演習をするが、演習のフォローアップがキチンとしていないと高く感じる
講師 子供からすると悩みを相談したりしやすく、アドバイスも目線や思考が近いため共感できるらしく、嫌がらずに通い続けることが出来た。有名塾の詰め込みや先生が怖い(宿題さえしていれば怖いことなど無いのですが)という理由で辞めてしまったので、マイペースで進めたい子にはいいと思う。
カリキュラム 決まった教材があるわけではなく、その子に合ったものを市販やダウンロードで使うが、大手塾に比べてこれでいいのかと不安になった。でも本人のレベルやペースに合わせられるのは利点。
塾の周りの環境 自由が丘から徒歩5分以内で通いやすい。ビルの前の道の交通量が多く、夜遅くなる時はやや心配
塾内の環境 人数の割には席数が少なく、満席になってしまう。自習に行くことが出来ない
その他気づいたこと、感じたこと 進学実績がよく分からない。外部の模試を勧められるのも心許ない。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだという事であれば、まあ妥当ではないでしょうか。回数が増えると単価が安くなると良いのですが。
講師 ベテランの頼りがいのある先生で、子供ぼやる気が出た様です。授業後は生き生きしています。
カリキュラム こちらの要望を生かしてくれるマンツーマンなので、不満はありません。 集団塾のテスト対策も出来ます
塾の周りの環境 家から歩いて行ければベストでしたが、電車の通学時間がかかる。自由が丘は人混みが気になりますが、治安は悪くなさそうです
塾内の環境 綺麗な施設ですし、街中ですが騒音はきになりません。
駅地下です
良いところや要望 日曜もやってほしいです。日曜お休みの塾が多いので、開校してくださると助かります
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数科目をとれば1科目あたりの料金に割引があれば良いと思う。
講師 若い先生で、
子供と相性が良い先生のようで良かったです。
カリキュラム 授業の後で演習をやるとのことですが、
授業の内容の定着のためにも
わかってないところは徹底的になくす程度まで
見てほしい。
塾の周りの環境 便利な立地。
遅い時間は少し心配だが、駅からも近いので大丈夫かと思われる。
塾内の環境 少し部屋が狭い気がしますが、
本人は集中できているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、想定してたよりも料金が高かったため、コストパフォーマンスに改善の余地があると思います。
講師 個別指導のため、ポイントを絞った指導を受けることが可能な点は評価できる。
カリキュラム 生徒の進度に合わせた進め方ができる点について評価している。希望した時間帯を選択できない点を改善してほしい。
塾の周りの環境 交通の便が良い点は、評価できる。悪い点は特にありません。
塾内の環境 入室退出の情報がメールで連携されるシステムは評価できる。
良いところや要望 スタッフの人数が少ないように思えた。初めて訪問した際に、受付で待たされた。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりは安いのでしょうが、講師のランクを上げるとそれなりの金額になってしまいます。
講師 指導者が毎回のように代わって、人見知りがちの子供はあまり集中出来なかったようです。
カリキュラム あまり学校の授業とリンクしていない事が多く、テストに活かせなかったようでした。
塾の周りの環境 駅の近くなので常に人通りが多く、バス停にも近いので便利でした。
塾内の環境 施設はあまり広くないので、他のお子さんとの距離も近く、集中しにくいと言っておりました。
良いところや要望 もう少し子供に向き合って、親身になって指導してほしかったです。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 メチャクチャ高いです。半分くらいでも高いです。
講師 お兄さんお姉さんのような先生が親切に優しく教えてくれるから。
カリキュラム こちらの要望に合わせた教材を使って本人に合わせた進度で進んでくれて助かります。
塾の周りの環境 繁華街なので、少し危険ですが、飲食店が多いので食事が出来て良いです。
塾内の環境 少し狭いのですが、子供は集中出来ると言っています。もう少し広いとよりいいです。
良いところや要望 マンツーマンはいいのですが、料金が高過ぎます。トイレの掃除が不充分です。
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんが最近変わって、とても良くなりました。すぐにレスポンスがあり、対応も要望をすぐに反映させてくれました。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 お兄さんお姉さんのような先生が分かりやすく教えてくれるから。
カリキュラム なかなか勉強が進まないし、成績が上がらないから。また、重い教材をいちいちもちあるかなきゃならないから。
塾の周りの環境 駅の近くにあって便利だし、回りに色々なお店があって飲食も出来るから。
塾内の環境 軽食を取るコーナーがないのが困ります。塾弁を食べられ増せん。また、トイレがきたない。
良いところや要望 とにかく料金を下げてほしいのて、飲食できるコーナーを作ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと あまりにも成績が上がらないので、何とか上がるように指導をお願いしたいです。
個別教室のトライ下高井戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、高い。
複数教科となると厳しい。
受験する場合、最後の追い込みの時などに短期で利用するには良いと思う。
講師 個々に合う先生を探してくれる。
合う先生が何ヵ月も現れなかったらどうなるのか不安。
カリキュラム 個別指導なので、子供のスピードに合わせて授業が進められる。
個別なので、周りとの比較が出来ずにヤル気が出にくい。
塾の周りの環境 入り口が分かりづらい。
解放できなのはいいが、周りの雑音等が気にならないか心配。
塾内の環境 自習も出来たりするので、活用次第では勉強がはかどる。
ただ、開放的すぎる気がする。
良いところや要望 演習時間や自習時間に先生に質問が出来れば良いと思います。
解らないところを直ぐに解決出来れば、成績アップに繋がるかと。
その他気づいたこと、感じたこと 120分コースとうたっているが、先生が居るのは60分で後の60分はほぼ自習。
担当の先生は帰り、解らなくても誰にも聞けない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ