- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,588件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「福岡県北九州市」で絞り込みました
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもフレンドリーで、親しみやすく、子どもが喜んでました。受験対策で通ってましたが、苦痛になることなく、テスト前など授業以外でも、すすんで足を運んでました。
塾の周りの環境 駅の中にあるので、人や車の通りが多く、夜でも明るいので、安心して通わせることができました。コンビニも近くにあるので、子どもは満足してました。
良いところや要望 どの先生も親切に教えてくれたそうです。
雑談を交えながら楽しく勉強できたので、分かりやすかったそうです。おかげさまで、志望校に合格することができました。
個別教室のトライ折尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように感じましたが、週1回でなんとかしてくれました。
講師 とても熱心な男の塾長さんでした。子供もよく自習で質問していたようです。
カリキュラム テキストを購入し、それを何回も繰り返しやったようです。少ないかなと思いましたが、成績は最後にググッとアップしました。
塾の周りの環境 警察署も近いので、自転車で通わせていました。車も停めれるので、迎えのときも楽でした。
塾内の環境 人数が夏以降とても多くなったなという印象でしたが、うるさくはないようです。
個別教室のトライ黒崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が人見知りなので、優しくお姉さんのように接してくれた。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 小学校低学年なので、まずは慣れる為に少しカリキュラムを変更して対応してくれた。
塾内の環境 生徒は静かに先生と勉強したり、自習していた。
皆真面目に取り組んでいた印象。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて入塾させたが、良い塾だと思う。
他の塾と比べて月謝が少し高いが、マンツーマン指導なので
妥当なのかなと思う。
個別教室のトライ永犬丸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで仕方ないとは思いますが、料金はやや高めかと思います。
講師 英検受験のための利用でしたが、しっかりしたカリキュラムがあるようには感じられず英検には不合格でした。
カリキュラム リスニングが苦手だったので通わせましたが、英検のためのリスニングという感じががせず、力が付いたようには思えませんでした。
塾の周りの環境 学校から自宅に帰る途中にあったのでかようには便利でした。駐車場もあり、迎えに行くのも便利でした。
塾内の環境 個別の指導をうたっているので、集中はできる環境だと思います。私自身は入ったことがないのでよくわかりません。
良いところや要望 特にはありませんが、個別指導をしてもらえるという点ではよかったのではないかと思います。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 消費者としては安いにこしたことはない。ほかの塾との比較が難しいところもあるのでは。
講師 一人一人に合わせた個別指導が丁寧なところが良い。また、駅近くでかよいやすい。
カリキュラム 子供が登校をいやがるときにゆっくりと理由を聞いてくださりそれに対する対応をできるかぎりしていただいた。
塾の周りの環境 交通の便が良いので親が仕事で送迎が難しいときもなんとかひとりで対応できる点。
塾内の環境 掲示物が多すぎて読みにくいし読む気になれない。掲示物の精査が必要ではないだろうか
良いところや要望 保護者との連携があまり良くないような気がする。もっとがっこうでの様子などを保護者に発信する機会を作ることにより指導にもそれを役立ててほしい
その他気づいたこと、感じたこと 幼児教育について詳しい先生がいるのでいろんな相談ができるらしいがその機会がない
お住まいの地域にある教室を選ぶ