- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,866件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が前向きに通っていたのが、たいへん良かった。
講師 勉強だけでなく、社会人としての礼儀や言動にも指導してくれたこと。
カリキュラム 希望の大学に入学できたので、良かった。
塾の周りの環境 自宅からの距離は5キロくらいあるが、立地条件が良く、送迎が必要なく助かった。
塾内の環境 本人が前向きに通っていたのが良かった。
良いところや要望 勉強だけでなく、社会人としての礼儀等を教えてくれたようで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の希望の大学へ進学できたので、言うことなし。
個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれぐらいかと思うが、教材費管理費込みだけど、やはり少々高いかと思う。
講師 前担当の先生はとてもよく分かりやすかった。指導の仕方もよく、やる気を引き出してくれていた。個別だったのでわからないところはすぐに聞ける。今の担当の先生は決まっていない。
カリキュラム 単元ごとにプリントをくれて、指導していただけるし、わからないところをもっていったら教えてくれるのでとてもよかった。
塾の周りの環境 使用する駅からは歩いて行けるが、市街地なので送り迎えがいる。治安が不安。
塾内の環境 午後五時ごろは空いているし、静かであるが、だんだん人が増えるとにぎやかになるのが少し困っている。
良いところや要望 個別なのでわからないところはすぐに聞けるのでいいと思います。授業で分からなかったところも聞けるのでよかったと思います。進路の話も最初の面談でいろいろ聞けました。
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間制で料金が異なります。授業料以外に、定期テスト料金などが自動でプラスされるのですが、その定期テストは今まで一度も受けたことがなく返してももらえません。
講師 良い点個別学習なのでそれぞれの能力、正確に合わせて相性の良い先生を厳選し担当にしてくださる点。悪い点お気に入りの先生に担当していただいていましたが、2月に入り、「先生が就職活動に入るので3月から先生をかえます」と言われたこと。「テストで高得点とれると思う。」と言いながら、結果は平均点以下でした。我が子の能力がないことは確かですが、そのどこにそういう確信があったのでしょう?分かっているふりをしている我が子と事が見抜けなかったとしたら不安でしかありません。
カリキュラム 始めに進学先の目標や、どのようなペースで授業を進めたいか私たちの考えを面談という形で丁寧に聞いてくださいました。難関校を目指しているわけではなく、勉強が好きになること、習慣づけることでしたので、特に別参考書を準備させられることもなく、学校で使用している教科書通りに進めてくれたので良いと思いました。
塾の周りの環境 塾前は特別明るくて、迎えに行くときもこどもたちが退出した姿が確認できる。自動ドアが開いたところに塾長が目の前に見えるので不審者確認、安全確認もばっちり。
塾内の環境 教室はさほど広くないのですが、通っている皆様静かなお子様方ばかりなので騒々しい音もなく、環境は良いと思います。
良いところや要望 良いところは通いやすさ。悪いところはしっかりと成績を上げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 「前回のテストの点数より、次回のテスト点を絶対に上げます」という確約コース(短期講習)に申し込みました。しかし、結果はだめ。上がりませんでした。娘にも頑張ってもらっていますが、先生はそのやる気を失わせることなく有言実行してほしい。
個別教室のトライ六甲道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はそれなりですが、授業以外の時間に自習室が使い放題なので、それを使って自分から勉強しに行く子なら安いです。
講師 個別なので、いい先生・合う先生に当たるかどうかによるが、合う先生に当たるまで、何度も無料で替えてくれるので安心
カリキュラム 教室内の教材は使い放題。自分のカリキュラムに合わせた教材を自由に引き出せる。学校教材等、持ち込んだ問題集のコピーも好きに取らせてもらえるので、繰り返し演習につかえて良かった、
塾の周りの環境 駅前なので治安面で不安はありません。周りに飲み屋などが多いですが、教室は2階なのでうるさいこともないそうです。
塾内の環境 室内は綺麗です。自習室と授業のブースは同じ室内でちょっとしたパーテーションの区切りだけなのと、自習室でしゃべっている子たちもいるので、たまにうるさいそうです。
良いところや要望 勉強の分からないところを教えてもらうには良いです。ただ受験に向けて、全体的な戦略を立て導いてくれるということはないので、受験のノウハウはもらえないと思った方がいいです。親に向けてここの入試はこういう傾向なので、ここを気にして勉強した方がいいという大まかなアドバイスは最初にありましたが。
個別教室のトライ元町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生わかりやすいと気に入っている。
その先生は土曜日しかいないことが残念である。
カリキュラム 高い教材をかわされないことが良い。
教材がないのでやりおえた達成感がないかもしれない。
塾内の環境 駅から、家からちかい、何か食べてもいいこと。
椅子布張りで汚れが目立った。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いが成績があがれば納得できる。
振替もある。
まだ通いはじめたばかりなのでよくわからない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の性格に合わせて完全1対1の講師の先生で、丁寧に指導してくれるのが良い。
カリキュラム たくさんの教材をはじめに買わないといけないのではなく、宿題や手持ちの教材も、見てくれるのが良い。
塾内の環境 1対1の机の場所で、教えてくれるので、集中しやすい。塾内は、うるさくない。普通の感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 地元の中学校の普段の授業の進度やテストの傾向など把握した上で、その子の性格などに合わせて、丁寧に完全1対1で、指導してくれるのが良い。いつでも無料で使える自習室もあるので使いこなしてほしい。
個別教室のトライ元町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別教室と比べると高めだと思います。中3だけらしいのですが、別途管理料が掛かりました。また、夏合宿というホテルに宿泊して4~5日間勉強させるプランもありました。
講師 講師がこどもと年齢が近く楽しく通っていられる点はよかったです。また、振替えも融通をきかせていただきました。
カリキュラム 個別のため個人にあわせての指導の方針は良いところです。教材は個別にあわせて分かりやすいものもありました。
塾の周りの環境 駅近くであり、学校近くのため、利便性はとてもよいです。すぐ隣にローソンもあり便利です。休憩時間にこどもも先生もよく利用されている様子でした。
塾内の環境 入退室時には、カメラ撮影した画像が契約した携帯に届くシステムになっています。自習室は、ほとんどの日に利用できる点がよかったです。
良いところや要望 利便性がとてもよかったです。自習室もほとんどの日に利用できるところもよかったです。基本的なことですが、入退室の管理よりもこどもが勉強に向かっているかどうかの管理をしてほしかったです。
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかのところと比べるとやや高いように感じますが、きっちり指導してくれるならありです。
講師 子供の弱点をきちんと分析し、その弱点を潰すような指導をしてくれる。
カリキュラム 学校のテキストとリンクしていため、学校のテスト勉強に役立った。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので夜遅くなってもあまり心配ないでなす。
塾内の環境 防音がしっかりしているので、電車や車の音が聞こえることもなく集中出来るとのことです。
良いところや要望 個別に指導してくれるので、わからないところを放置する事がなく、弱点を減らせていると思います。
個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強に取り組むクセをつけるということを考えると何事にも代えがたいので、妥当と言えると思います
講師 数学が伸びずにいた時に勉強の仕方のチェックからしていただき、良くない点を指摘してもらい、効率的に点数を伸ばせる勉強の仕方を教えて頂き モチベーションを再度上げることができました。
カリキュラム 他の習い事の兼ね合いから、なかなか課題をこなすことが難しいときもあるのですが、こちらのペースに合わせて調整していただき 無理なく取り組めるようにしていただいている
塾の周りの環境 人通りも多く、該当もたくさんあり明るい地域なので安心して通わせる事ができるし 交通機関の選択肢も幅広いのでどのような状況でも対処しやすいので安心です
塾内の環境 全体的に教室は勉強をしようとする子どもたちの空気で包まれていて、自然と集中できるような環境であるとおもいます。
良いところや要望 カリキュラムや指導法が確立されており多くの子供達のケースを見ておられるので どのようにモチベーションを高めていけるかを適切に見出してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 指導者の話を聞こうという気持ちづくりから気を使っておられるようで 勉強以外の話もしてくれるようなので、ありがたいです
個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 的確にご指導してくださるところ。
自分の枠ではない塾の日でも、毎日通うことができ、どんな教科でも(申し込んでいる教科以外でも)質問すれば教えていただける点が親としても有り難く、先生方も素晴らしいと思っております。
カリキュラム ひと枠2時間制となっており、始めの1時間は先生と一緒に説明を聞きながら問題を解き、残りの1時間はもう一度自分の身についているか、自分自身で復習(もちろんわからなければ再度質問もできる)というところ。
塾内の環境 駅近で、教室内もとてもきれいです。
授業を受ける個別ブースと自習ブースが分かれており、勉強しやすい様です。
また、塾長先生も、(自習ブースにもかかわらず)ペンが止まっていたら気付いて声をかけてくださるので、質問しやすい環境が整っている様で、有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 週2回の契約ですが、平日は毎日通わせていただき、復習も宿題もその日の内に理解して帰ってきています。
先生方のご指導もとてもわかりやすいそうで、毎日自分からすすんで通わせていただいております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人かに教えていただき、本人に合う先生を選ばせていただける点
カリキュラム 家でも映像授業が受けれる点
今後必要になるか分かりませんが教材購入がなかった点
塾内の環境 明るく清潔な感じがした点
自習スペースは区切りがない点
その他気づいたこと、感じたこと 個人のペースに合わせて、遅れてるところも遡ってみていただけるということなので、安心して通わせることができます。
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わからない問題がいくつもあっても、全て
丁寧に毎回教えて下さいます。
カリキュラム 自分が自信のないところを集中的に重点的に、
絞っておしえてくださいます。
塾内の環境 騒音がなく、静かで、1人に1人の先生がついているので、集中できました。
その他気づいたこと、感じたこと 集中しやすく、教えてもらいやすい環境で、講師の先生方もとても親切でわかりやすかったです。
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他塾で個別指導の経験ありますが、今までで一番、解りやすい教え方をして頂いたようでとても喜んでおりました。マンツーマン専任で教えて頂くため、講師との相性にも重点を置かれています。本当に大事ななことなのでとても有難いと思いました。お陰様で相性も良く教え方も良い講師に指導して頂けることになりました!気持ちよく勉強ができそうで嬉しいです!
カリキュラム 入塾したてなのでまだわかりませんが、、受験対策として受講する教科外についても自習時間でサポートして頂けるとのこと。心強いです!本人の性格も考慮しながら苦手教科についても色んな方法で対策を練って頂けそうな感じだったので今後どのように変わっていくのか期待しています!
塾内の環境 塾内は生徒でいっぱいでした。少しざわざわとした感じだったので、静かに勉強したい場合は気になるかもしれません。。教室長と講師と生徒のコミュニケーションも良い感じで取れていたように見えましたので、自習に来られている生徒もたくさんいるからかな??とも思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したてなのでまだまだこれからですが・・すべてにおいて納得のいく塾の方針に魅力を感じトライにいきたい!と思いました。子供もトライをえらんだことに満足してヤル気を出しています!良いスタートがきれたので志望校合格目指して前向きに頑張れそうです!あとは結果がでますように!!!
個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績の推移などから考えて、少し不相応かなと思いこの評価となりました。
講師 講師陣のレベルはどこともあまり変わらないレベルのように思えましたが、答えが何故この答えになるのか質問しても説明出来なく、忘れている事もあって少し不安に感じたのでこの評価となりました。
カリキュラム 計画性があまり感じられず、模試の成績で進路を判断したり、期日までにどうするなどといった目標も無かった為、受験対策の物足りなさを感じてました。
塾の周りの環境 飲み物や飲食物も近くに買いに行けたので、環境の不自由さは無かったと思います。
塾内の環境 塾なのに、勉強しないで誰かと喋ってうるさかったりと、イヤホンなどがないと集中出来ない環境でした。それを注意しないのもどうかと思いました。講師の声が大きくて響く為、うるさくなるのはまだ許せますが、世間話で受験勉強を頑張る人達の邪魔をするのは、本当に勘弁して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内模試の結果が帰って来なかったり、挨拶をしない方がいたりと酷かった為、総合評価はこの結果とさせて頂きました。
個別教室のトライ六甲道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 いつ自習に行っても、いつでも質問ができる環境が魅力的でした。
また、自習する時、個別の壁があるのではなく、広い部屋でできるので、周りの刺激も受けれて良いと思います。
カリキュラム 担当の先生との計画が授業時間にするのは、時間の無駄だと思います。
せっかく勉強をしにきているのに、計画だけで、終わるのは授業料の無駄になります。
塾内の環境 家から近いことは、自習に行きやすい環境なので、大変助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりでわからないので、これからの先生方に期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ元町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応のため、集団授業タイプよるは割高だと思います。一人一人に合わせた学習方針を立ててもらえるなら、それほど気にする料金ではありません。
講師 もっと細かなケアがあると思っていたが、それほど感じられない。講師との距離が近いのかどうかも不明。
カリキュラム 何かにつけて、特別講習を勧めてくるが、それをすることによりどのような成果が現れるのかの提示が曖昧。
塾の周りの環境 家からも近く、同じ学校のお友達が居るので、最初から馴染み易かった。
塾内の環境 集団授業ではないので、一斉に皆が静かに授業を受ける事が無い。その点では雑音は常にあると思いますが、その中でいかに集中して自習なりを進めるかは本人次第のところがあります。
良いところや要望 もっと受講している本人の程度や資質を見抜いて、今やるべき事や足りない点をしっかり把握させ、次のステップへ進めるよう促して欲しい。
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間1コマ120分での価格×4(1ヶ月)の金額で、1:1の価格としては他の1:2,1:3の個別よりは満足する設定だと思います。教材費は学校でのワークなどを使う分にはかからないです。プリントなどは用意してくれたりするので教室維持費のような基本料金が月設定でありますが、それを足しても納得しています。
講師 個別で先生が1:1なので、わからないところを徹底的に教えてもらえます。教科の変更も事前に打ち合わせれば変更も出来るので、テスト前に苦手な部分も教えてもらえて助かります。指導後も、演習まで塾で復習確認出来るので身につくと思います。
カリキュラム 目標にむけてのカリキュラムを確認できると共に、それに合わせての学習計画を立ててくれる。教材も自分で用意することも、自分にあったものを紹介してもらえることも出来る。
塾の周りの環境 交通の便は駅から5分以内の場所で利用しやすい。繁華街からは少し離れているので静かだが、大きな道路に面しているので夜が遅くなっても明るくて安心。
塾内の環境 教室内は白を基調としていて、机と椅子以外に余計なものがなく学習に集中出来そうです。自習スペースは指導スペースと少し離れているので、指導中の声も気にならないと思います。
良いところや要望 シンプルな環境で集中出来やすいです。飲食禁止なので、自習中に水分補給が出来ないのが難です。
その他気づいたこと、感じたこと 単元毎に丁寧に教えていただき、わからなかった部分を理解出来て喜んでいました。
個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ですから、高いと思います。ただ、短期間で成果を上げるには妥当だと思われます。
講師 受験のための短期間でしたが、子供の弱点部分を解析して、子供に合った指導を的確にしてくださりました。苦手教科の強化により、ぐんぐん成績は伸びました。得意教科は更なる高みを目指しての指導、個別指導ならではだと思いました。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラム、教材での指導で目標への到達が出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の利便性では良いと思います。ただ、駅前の繁華街なので、人によっては賑やかすぎると思われる方もおられるかとは思います。
塾内の環境 個別指導ですから、すぐ隣のブースで他の方が授業されてるので、静かな環境ではありません。慣れてしまえば、何も気にならないと子供は言ってました。
良いところや要望 子供に合ったカリキュラムを組んで頂けるのは、大変良かったです。集団授業より、手厚い指導が受けられました。自習室も自由に使え、講師の方に質問も出来るので、毎日通ってまして。
その他気づいたこと、感じたこと 目標達成のために、集中して受講するには適してると思いました。
個別教室のトライ六甲道駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室をどんどん使う子なら、もとは取れると思います。ただ授業分だけなら高いです。
講師 個別なので、当たる教師によります。ただし合わない場合は、無料ですぐ変えてくれます。うちは教科替えや教師への不満などで3~4回変更、最終的にとてもいい先生に当たりました。
カリキュラム 1コマ120分で、授業が60分、その後演習を60分。授業以外に自習室が使い放題、自習教室には質問受け付けの先生が常に数人待機していて、状況によっては自習室にて一人の先生にかかりきりで(家庭教師状態で)見てもらえます。独自の問題集など、PCから引き出し放題、映像授業も自宅PCで見たい放題。本人のやる気があればどんどん使えます。
塾の周りの環境 JR六甲道駅前、徒歩40秒くらい。1Fがコンビニで、ちょっとおなかがすいた時など便利。ただ居酒屋なども多いので、曜日や時間帯によってはにぎやかです(教室内まではそれほど響きません)。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、ゆったりしています。スペース的には文句のつけようはありませんが、軽食を取る用の別ブースがあればもっといいと思います。
良いところや要望 自習室が開放されているが、本当に「開放」。途中で長時間出掛けたままでも、勉強せずにずっとダラダラしたり友達としゃべっていたりしても、他の人の迷惑になるレベルでなければ、特に何の注意もされないらしい。
個別教室のトライ岡本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にも一般的で家庭の主婦としてはとてもたすかりました。なかなかやりくりするのは大変だから。
講師 子どもがあきずに続けられたので、とても良かったとおもいます。
カリキュラム 子どもも、特にはなにも言っても言っていなかったので、問題ないとおもいます。
塾の周りの環境 駅近くで通うのにとても便利でよかったです。近くにもスーパーなどあり帰りに買い物などできてよかったです。
塾内の環境 私にはよくわかりませんが、別に問題はなかったとおもいます。綺麗だったからよかったとは子どもがよく言ってましたよ。
良いところや要望 子どもがあきずに通えたのはよかったです。子ども気に入るとのがあったのではないかとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが、子どもが文句も言わず通えたので、それで良いのではとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ