- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比べてないからわからないが
安くはないと思う。
講師 本人の希望をしっかりと聞いてくれ本人にあった先生を探してくれる!
希望の先生が本来ならば難しい時間帯であったが対応してくれた。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からない。
教材は別料金がかからず良い。
塾の周りの環境 送迎時の待てる場所あまりなくタクシーやバスなど交通の量が多い。
塾内の環境 静かで集中できそうだった。
特に悪ところはなくたくさんの生徒さんがいたが、しっかり勉強に取り組んでいた。
良いところや要望 しっかりと希望をきいてくれ、対応も早く、説明などもわかりやすかった。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンが適用されて少しお得に受講できたのは良かったです。個別だし、マンツーマンなので料金が高いのは仕方ないかなと思います。
講師 良かった点・結構無理な質問でもちゃんと答えてくれた点。
悪かった点・今のところなし。
塾の周りの環境 駅近で交通の便は良いと思う。立地は、飲み屋が近くにあり、遅い時間だと怖いかも知れません。
塾内の環境 塾内は狭いけど、集中出来る環境ではあると思う。雑音、騒音は聞こえないです。
良いところや要望 1教科毎の料金でないところがいいです。
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師によって金額が変わります。
スタンダードのままで成績が変われば妥当、むしろ安い方ではないかと思います。
講師 宿題などを多く出してもらえるのですぐに甘えてしまう息子には合うと思います。
カリキュラム 苦手な英語を集中的に教えてもらっているのでテスト前には全教科やってもらいたい
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えが少し大変かなと思います。
ただ駅近なのでやや安心ではあります。
塾内の環境 静かな所なので勉強は集中出来ると思います。
携帯なども基本的には禁止になっているので隠れて触る事も出来ないと思います
良いところや要望 遅くまで塾に行ってるとゆう事もあり入退室を教えてくれるシステムは助かります。
安心です。
個別教室のトライ徳重駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べてすこし高いと思ったが、先生は質が良い。
講師 優しい先生が多くわかりやすく教えてくれる。点数アップは期待できる。
カリキュラム AIを使ったカリキュラムということでその子その子にあった内容を提案してくれる。
塾の周りの環境 駅近の大通り沿いにあって夜遅くでも人の目がある。近くに交番もあって安心できる
塾内の環境 外からは遮音性が高く音は聞こえない。教室内もきれいで整っている感じがした。
良いところや要望 入退室のシステムがあるがICカードにしてほしいとのこと。QRコードをかざすのがめんどくさいらしい。
個別教室のトライ浄心駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思いますが、自習室を沢山活用でき、先生達の指導力が高ければ、納得の価格になるかと思います。
講師 とても穏やかな方で、話しやすく、分かりやすい説明でした。
子供の進路についても前向きかつ、明確に指導して頂けそうで、期待をしています。
カリキュラム 自習室が使いやすそうな点。AIを導入していて、勉強の効率化が可能になりそうです。
塾の周りの環境 駅前で、治安が少し心配なのと、ビルの入口が暗い点が心配です。
塾内の環境 静か過ぎず、でもざわついていたりはしないので良い環境かと思います。
良いところや要望 先生の丁寧さとシステムが良いかと思います。
後は、いかに志望校合格に導いてくれるかとだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ名古屋駅本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業はコマ数が多いのコスパがいいと感じた。
通常の授業の料金は個別指導の中でも料金は高い方かなと感じている。
講師 基本は先生が一人決まるようですが、何度か変更があったようですが、どの先生も良いと聞いています。
たまに先生が違うのも教え方が変わってそれもよかったと話していました。
娘が女性の先生を希望したようでそちらも要望を聞いてもらえました。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよくわからない。
個別指導の後に自分で復習の時間があるスタイルに慣れてきたところ。
授業がない日に自習スペースを活用できているようです。
塾の周りの環境 交通の便がよい。
夜も明るいので安心。
入退出のメールが来るのも安心
塾内の環境 集中できる環境のようです。
個別指導と言っても個室ではないので隣の人の授業は聞こえていると思いますが、特にそれが雑音という印象ではないようです。
良いところや要望 キャンペーンは安くてとてもいい。
入塾後の金額はやはり高いと思う。
個別教室のトライ名古屋駅本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いのかなと思ったけれど、個別対応がいい感じだったので。
講師 親切丁寧に対応してくれている。普通によい感じ。やる気が続きそう。
塾の周りの環境 交通便利で通いやすいので良いけれど、鉄道の定期券が学割きかずに高い。
塾内の環境 普通だと思う。不満もないし、とくになにもかんじない。
良いところや要望 ず頑張って勉強して希望の大学に合格したい
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこれらの塾はこの位の値段だと思いますので3点にしました。
講師 子供にはあっていた印象で真面目に勉強に取り組めていたと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて考えてくれていたと思いますので安心できました。
塾の周りの環境 家から歩いて10分程度しかかからないので良いと思います。駅からも近いです。
塾内の環境 特に不満は聞かなかったので大丈夫だと思っています。家より勉強できると聞いています。
良いところや要望 目標の大学に合格できたことが一番良いところだと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に困ったことや不満なことはなかったです。結果が全てですから。
個別教室のトライ浄心駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほぼ妥当だと思うが、使わない教材もあり一部にムダかあった。
講師 講師が代わることが多くて、様々な教え方で学べたことは良かったが、反面戸惑うこともあった。
カリキュラム 教材通りに進まないことが多く、家での復習に戸惑うことがあった。
塾の周りの環境 自動車の通行が多い交差点をいくつもの渡らなければならず、事故が心配だった。
塾内の環境 熟生が多い時間帯は、塾生の出入りが多く、集中出来ないことがあった。塾生の動線を考えていただきたい。
良いところや要望 生徒の習熟度に合わせて進めてくれることは有り難いが、それを生徒に分かりやすく説明してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学習時間以外には、講師の方が、フレンドリーな方が多くその点では楽しめた。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々金額があがっていくので負担が年々増してきついです。仕方ないが・・
講師 あたりはずれがあるようで、最後にかわって教えていただいた先生はわかりやすくてよかったらしい。
カリキュラム 特に利用してなくて、学校の教材を中心にして勉強したのでただ、学校の宿題や課題がタブレットで提出なので、Wi-Fiがないのが残念。不便。
塾の周りの環境 駅は近いが、少し治安が悪いところもあるところなので、送迎は必須だった
塾内の環境 学年の低い時間はうるさいのでなかな集中できないこともあるようだ。
良いところや要望 塾長がちょくちょく変わるんで、子供も結構とまどうときがあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 テキスト代が別料金でなかった所
悪かった点 やはり少しお高め
講師 良かった点 小さな事でもほめてくれる
悪かった点 まだありません
カリキュラム 良かった点 自習の時間を本人と講師の方で決めてスケジュールに組み込んだ事により、毎日その時間に塾へ行って勉強をするリズムができて良かった。
悪かった点 今はまだわかりません
塾の周りの環境 良かった点 駅から近く周りが明るい
悪かった点 自転車置場が狭い
塾内の環境 良かった点 整理整頓されており、集中できる
悪かった点 自習スペースとの区切りがないため、うるさい時もある
良いところや要望 入退出時間をメールや、塾のマイページ等で即時知らせてもらえるとありがたい。
個別教室のトライ小幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べるとすごく高いわけではないのでいいと思う。模試とかも費用に含まれているときも普通。
講師 優しい人や学校の先生よりもためになることを教えてくれる人が多い。年齢が近く、実際の経験についても知ることができるので勉強のやる気が出る。受験勉強に使った本を貸してくれる先生もいて、有り難い。個人指導だからこそのメリットが大きい。
カリキュラム そこら辺にある教材をコピーしてもらっているので塾に通っている特別感はない。難易度もイマイチ、普通。
塾の周りの環境 駅の目の前なので遠くからでも通いやすそう。近くにコンビニなどが揃っていてご飯の面でも便利。
塾内の環境 広さや一人ひとりの勉強するスペースは十分だが、虫が多く出たりよく見ると汚いところがある。
良いところや要望 良いところは先生の質や、入室退室の連絡が来るので安心できる仕組みがある。しかし教室の清潔さをアップしたり、もう少し難易度の高い教材を用意してほしい。
個別教室のトライ高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾に入る前と実際入った後では全然内容が違いました。
カリキュラム プリントなどをやって提出してもぱっと見で間違ってるのがわかるようなものまで、見ましたの判子を押されていた
塾の周りの環境 女の子は特に1人で行って1人で帰ってこさせるのは危険だと思われます
塾内の環境 塾に入室したときに保護者に通知がいくようにカードでスキャンするものがある
良いところや要望 わからないところがあっても、先生が他の子を教えてるなとで聞きにくい状況が多い。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーで子供に勉強を教えてもらいたいなら家庭教師が1番だと結論思いました。家庭教師でも学生ではなくプロの家庭教師。結果的にそれが1番成果が出るのでお金も時間も無駄にしなくていい気がします。
個別教室のトライ千種駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サポートが充実してるだけあって、料金は高い。私立大学に通ってるのとほとんど変わらない。
講師 通塾は基本自由度なのと、体調面や誠心面で問題があり、ほとんど通塾はしておらず、自宅で学習しているので、あまりわからない。
カリキュラム サポート体制は大変充実しており、あとは本人の行動だとおもう。
塾の周りの環境 駅から近く、利便性はよい。人通りも多く、不安になることもない。
塾内の環境 個別指導塾であり、勉強するには最適な環境だと思うが、本人の問題でほとんど通ってはいない。
良いところや要望 進学に特化した個別指導塾で、どちらかというと教育機関というよりも民間企業という感じ。担当者も頻繁にかわる。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒を抱えているのか、問い合わせてもすぐにわからないことが多い。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ならこれくらいが妥当だと思った。
合宿は高かった。
講師 高校の情報を持っていないのか、教室長や講師に聞いても何も情報を得られなかった。
カリキュラム 校舎内でやるタブレット学習があったのですが、しっかり進んでいるかどうかわからなかった。
塾の周りの環境 駅近で駐輪場もあり、車の送迎も目の前に停めやすくよかったです。
塾内の環境 子供からうるさい人がいると相談されたことがあるが、その人以外はみんな静かに自習していたらしい。
良いところや要望 学校の情報をしっかり知った上での入塾であればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師との都合にもよるが、上手にスケジュールがあっていたのでよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ南大高駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり覚えていませんが、周りの塾とも比べて、ほどほどに適切だったのではないかと思います。
講師 親からの急な質問やお願いにも真摯に受け止めて向き合ってくださったので。
カリキュラム 受験に向けた受験校への対策をしっかりしてくださったと思っています。
塾の周りの環境 家からも数分駅からも数分という立地で近かったので便利だったと思います。
塾内の環境 一度しか親のわたしは伺ってないですが、整理整頓され、学習しやすい環境に見えました。
良いところや要望 塾長さんが、親しみやすく、受験の悩みをしっかり聞いて対策をしてくださいました。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な料金の割には適当な指導であまり身についていない、見直しもわからないととこもしっかり指導してほしい。
講師 通っている子どもたちの質が悪い、講師もそれに甘く注意しない。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしたいない、チェックも徹底されていない
塾の周りの環境 駅から近いが、夜は路地に入るとくらく、治安のいい側と悪い側の道路が大通り挟んであるため、あまりよくない。
塾内の環境 教室内の空気がとても悪く、中に、講師も含んで、柔軟剤臭いので空気の入れ替えがされてなくて余計臭く集中できない。
良いところや要望 電話かけても通じないことが多く、予定も急に知ることがあってすごく困る。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない
個別教室のトライ本山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。通常授業だけでも高額だし、休みになると夏期講習、冬季講習など、さらに莫大な金がかかり大変
講師 本人のレベルを見て、講師のレベルも考えて付けてくれた。宿題が沢山出ているが、本人あまり勉強机に向かっていないので、きちんと確認してくれてるのか微妙なので、5から4にした
カリキュラム 大学受験には、やっておくべき教材を早くに提示してくれ、それをかなり多く宿題として進めて行ってくれているのは良いと思ったから
塾の周りの環境 電車で通っているので、駅からかなり近いのはとても便利。周りに店も沢山あるので、便利
塾内の環境 コロナ用かかなり席の幅が大きくとってあり、部屋も広々としているので、のびのび勉強ができそうな環境と思う
良いところや要望 まだ行き始めたばかりなのて、よく分からないが、定期的に親にも学習状況や本人の様子を伝えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 英検対策で英語も受けているが、ちゃんと受かるのか、少し心配です
個別教室のトライ一社駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担当する講師のグレードにより料金設定が異なる為グレードが上がればその分料金がかなり高くなります。スタンダードの講師も塾で認定された方々なので安心して出来るのかなという印象です。
講師 子どもの良いところをよく見つけて言葉にして伝えてくださるので子どもが意欲的になった事です。
カリキュラム マンツーマンの授業の後に演習の時間が設けられているので、習った事をすぐ自力で解けるようにするカリキュラムが良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも徒歩数分という立地で大通りに面しているので夜でも明るく治安は良いと思います。
塾内の環境 机が仕切りがあるようなタイプではなく割とオープンな配置なの為自習をする場合も監督者からの目が行き届きやすいと感じました。集中できる環境だと思います。
良いところや要望 個別は講師との相性が肝心なので、こちらの要望を聞き子どもに合いそうな講師をマッチングしてくださるところが良い点です。
個別教室のトライ中村公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の授業など色々なサービスがあり色々先生をお試ししながら自分にあう先生をみつけれるのでとても良いです。
講師 塾長さんがとても親切で色々教えていただきスムーズに入塾出来ました。
講師の方も子供にあいそうな先生を探してくださりとても良かったです。
カリキュラム わからない場所を中心に教えていただけるので助かります。
塾の周りの環境 駅すぐでとても便利です。駐輪場も、駅のちかくなのでたくさんあります。
塾内の環境 教室は広い一部屋を机で仕切ってある感じで自習も窓向きで静かに出来るので良いです。
良いところや要望 今日はコレを勉強とかしっかりは決まって無いのでしっかりコレを勉強したいと決めていかないといけないかなぁと思います。
ききたい事をまとめて授業に行けばたくさん学べると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ