- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,878件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「小学生」で絞り込みました
個別教室のトライ三鷹駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別料金は高いです。
120分コースでも結局、講師とは60分なので料金は高いです。
講師 子供も好きな先生でした。
保護者からは真面目な青年で安心の先生でした。
カリキュラム 受験だったので過去問をやりました。
新しい過去問も用意してくれました。
塾の周りの環境 駅前のビルなので便利だと思います。
治安の悪いところを歩く事もないのでいいです。
塾内の環境 整理整頓はしていて綺麗な方だと思います。
オープン時間が16時なので15時でもいいので早い時間から開いていると良かったです。
良いところや要望 要望を色々と聞いてくれて良かったです。
料金もキャンペーンを探してくれました。
個別教室のトライ南大沢パオレ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であれば他塾に比べるとコスパは良い方だと思います。個人差ありますが他塾はもっと高く内容も本人には合いませんでした。
講師 子供との相性がよく、初対面ではハキハキと的確なアドバイスをいただけ好印象でした。
カリキュラム 教材は自分の持っているものを使用する予定です。目標に合わせたカリキュラムを組んでくれているようです。
塾の周りの環境 駅近くではありますが、居酒屋などの飲食店フロアを通り過ぎないといけないのが気にかかります。
塾内の環境 マンツーマンのスペースは思ったより、他より広く感じると本人が言っておりました。自習スペースも壁際は個室ブースですが、入り口付近の長机での自習は人によっては使いにくいかも。
良いところや要望 部屋がだだっ広いなかで、自習スペースとマンツーマンスペースが一緒なので音漏れがやや気に掛かります。担当の講師の方はとても相性良いみたいでこれからが期待されます。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと感じたが、個別指導のため仕方ないと思っている
講師 講師が非常に優しく、褒めて伸ばす方針が合っていると思えた。女性講師が希望だったのでそれもマッチした。
カリキュラム カリキュラムは具体的に進めていないため判断できない
教材については、持ち込みもオッケー
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので治安は比較的問題ないと思われる、また家からも比較的に近いので安心感もある
塾内の環境 スペースは広くて見晴らしも良いので問題ないと思われる、ただしトイレが外にあるためそれが少し不安。
良いところや要望 現時点では進学はまだ考えていないが、おいおい相談に乗って欲しい
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の授業が60分と少ないのに対してこの値段は高いと思います。大手の塾はどこも高い。
講師 熱心な先生で、宿題や自習などの面倒見もよかったと子供は言っていました。
カリキュラム 参考書が少ない。自分で買っていかなければならない。塾に参考書をもっとおくべき。
塾の周りの環境 駅から近いからかなり良い。3分もかからない程度だと思う。駅近が1番いい。結局のところ。ただ、大和市は治安かま悪いからプラマイマイくらいかな。
塾内の環境 きれい。あまり新しい建物ではないと思うが、掃除されていて清潔感はあった。机がでかい
入塾理由 近所の方が通われていてお勧めされたから行ってみました。個別というのも魅力でした。
総合評価 子供が大学受験に合格したから良かったとおもう。全ては結果。
個別教室のトライ大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。色々なことを楽しく教えて下さって良いと思います。本人のやる気が点数に出て日々成長していると感じます。
講師 個人でやられているので教え方がうまく飽きさせない工夫(ハロウィン)などよく考えていると思います。
カリキュラム 教科書で教えてもらいますが家でもリスニングなどをして反復学習に取り組むことがいいようです。
塾の周りの環境 住宅街なので交通量も少なく危なくありません。コンビニも近くにありますので便利だと思います。利用しやすいと思います。
塾内の環境 塾内は清潔にされていて不便さは感じていないようでした。とてもいいと思います。
入塾理由 場所が近い事もあり、英語を身につけると学力がアップしてやる気もでそうなので決めました。
定期テスト 定期テストはわかりませんが日々勉強していれば解けるようです。解説あり丁寧に教えてくれます。
宿題 量は普通くらいで、難易度は高くなく。反復学習するので結果がいつもいいのでびっくりしています。
家庭でのサポート 塾の送り迎えやテストの説明や英検にも参加しました。発音を教えたりもしました。
良いところや要望 先生とコミュニケーションとってくれてやりやすいみたいです。自由時間に勉強できる所が良いですね。
その他気づいたこと、感じたこと 得にはないですが、連絡がしつかりしているので安心しています。
総合評価 勉強を集中して取り組むのには適している塾だと思います。子供にとっても楽しく学べるので良いですね。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週内回数増えたら、安くなれば嬉しいですけど、残念で、回数増えても変わらないです。
講師 先生は明るくて、小学生好きなタイプです。授業はわかりやすくて面白いです
カリキュラム 教材を持参し、先生は娘の状況を判断し、苦手なところ指導いただいて、たいたい満足です。
塾の周りの環境 駅近い、賑やかところで、女の子1人も心配ない場所だと思います。
塾内の環境 面談した時、教室に授業も聞こえるし、自習する中学生と高校生も友達と自由に喋ってる、うるさいと思います。何度も面談先生の話が聞こえなかった、この教室NGかなと思ってた。しかし体験授業の先生の個人魅力で、子どもは相性がいいって、決めました。
良いところや要望 これから中学の内容も先取りしてもらいたくて、回数増えたら安くなれば、嬉しいですね!
個別教室のトライ矢野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な価格だと思います。料金設定も適度でいいのではないかと感じます。
講師 親身になって指導していただき個別に理解しやすく段階的に指導していただきました。
カリキュラム 教材は子供たちにあわせて選んでいただきました。講師の方にもカリキュラムをしっかりたてていただきよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも通いやすい場所で通いやすかったです。コンビニもあり周辺も明るく良い立地でした。
塾内の環境 教室は広く人数にもあっていてよかったです。勉強しやすい環境でした。
入塾理由 知り合いからの紹介で通いやすい場所にもあり評判もよかったのも理由になります。
定期テスト 講師の方がテストにあった指導、カリキュラムを立てていただき対策にあたっていただきました。
宿題 量は適量で予習、復習するのには時間もいい感じでよかったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは両親で行い、説明会等も家族全員で参加検討しました。
良いところや要望 講師の方とのコミュニケーションはしっかりしていたのですが進行具合がわかりにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どの程度の進捗具合かわかりにくくスケジュールの変更をするタイミングがわかりにくかったです。
総合評価 自身の子どもには勉強しやすい環境だったのではないかと感じます。嫌がらず進んで通っていたので安心していました。
個別教室のトライ福島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額で、短期講習などの設定価格もわかりやすく適宜利用しやすい
講師 フレンドリーで寄り添った印象。ペースを合わせて進め良かった。
カリキュラム 得意ではない科目を重点的に教えてもらい、わかりやすいカリキュラムだった。
塾の周りの環境 便利な立地で、夜遅くなっても周りがにぎやかなので、防犯面も安心感がある。近くにコンビニエンスストアもあり便利。
塾内の環境 自習室がもう少し充実してると良いと思います。加湿器の設置や空気循環をもっと対策してほしい。
入塾理由 丁寧で熱心さが伝わり、通うのに良い立地であったので決め手になった。
定期テスト 定期テスト対策はありました。傾向と対策が重複してあったので、テストには万全で望めました。
宿題 たまに問題の難易度と量のバランスがあっていないと感じる時がある。
家庭でのサポート 送り迎えや塾の先々の情報を入念に調べるようにして、勉強に集中できる環境を整えた。
良いところや要望 自習室を更に充実したものにしてほしい。インフルなどの感染症の予防をもっと徹底してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先々の科目の取り組みを増やすようにしてほしい。そして自宅での自習方法についてもアドバイスを希望しています
総合評価 塾で勉強方法が多岐にわたるので、選択肢が広がったと感じています。
個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも言える感じですが、入塾時に別途購入教材等がなく、授業料のみから始められたのは良かった。
講師 担当の講師の方が合ってたようで、楽しく学習出来てたようだった。講師の方が辞められると同時に辞めました。
カリキュラム 学習意欲を高めることに関しては、良い指導して頂いてたと、感じます。
塾の周りの環境 駐車場のスペースが狭く、歩行者もどちらかと言えば多い感じな場所だったので、車での送り迎えだったので止めずらいことが、多かった。
塾内の環境 教室が狭い感じがしまして、個別指導の感じがあまりしなかった感じがしました。
入塾理由 個別で学習、指導して頂けるとこと、先生がいい感じの先生で本人がこの先生に教わりたいと言ったこと。
定期テスト テスト対策としては、小学生だったのでまだやってなかったと思います。
家庭でのサポート 小学生だったので、車での送り迎えは必ずで、1人で行くことは無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教材や、カリキュラムも大事だとおもいますが、担当の講師次第だと思います。
総合評価 講師の方々は良い方が多かったようですが、講師を辞められることで途中で担当がかわること。
個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常だと思いますが自身の年収からは出すのは大変でした。
講師 個人のやる気を引き出すように指導教育をしていると感じました。
カリキュラム 学校の授業に合わせたプログラム教育資料だったと思います。良かったです。
塾の周りの環境 交通の便はよく通いやすかったですまた暗すぎる場所でもなく安全に通っていました。比較的治安も良い地域だったため。
塾内の環境 温度管理も湿度管理もよく勉強のしやすい環境つくりを心がけていてくれていました
入塾理由 雰囲気の良さと通学のしやすさ親切丁寧な対応本人のやる気を求める姿勢
定期テスト 定期テスト前には範囲を含めて復習を徹底して行ってくださいました
宿題 復習予習含めて適切な量をわきまえて出していただきましたヨカッタで背
家庭でのサポート 送迎や塾前の食事(軽食の確保)できるだけのサポートをしていました
良いところや要望 子供の特性に合わせた教育指導子供の発言を遮らず確認してくれる姿勢
その他気づいたこと、感じたこと 先生の安心した関わり
子供の特性や姿勢を踏まえた指導に感謝しています
総合評価 子供にとって良い環境で勉強ができるところだと思います集中できる環境も良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ川越駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均並みの金額でした。やはり教育資金は予算柄あるので、助かります。
講師 指導の仕方が丁寧で上手でした。生徒1人1人にあった個性に合わせて指導してくれてると思いました。
カリキュラム 季節講習は、時間に融通がききとてもよかったと思います。教材はたくさんあるわけではなく、まとまっていてよかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、近くにコンビニもあり通いやすかったです。人通りも多いので、夜道も安心です。
塾内の環境 私語をすると、先生に教室から退出させられたので、私語をする生徒がいなかった
良いところや要望 先生がとても親切でよかったと思います。
できるだけ、生徒が理解できているかしつこいぐらい聞いて確認してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びは、予算と通いやすさと、先生との相性なんだなと改めて思いました。
個別教室のトライ富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、内容が良ければ納得。年末の特別講習や合宿が高い所が不満です。
講師 専門教科を見てもらえるのが良い。子供の学力アップのため、どうしたら良いかのアドバイスが的確である。子供の性格を良く見ている。
カリキュラム 今、必要な学力アップする問題を提供してくれる。受験に向けてのカリキュラムを真剣に考えてくれる。受験で必要な面接の指導もしてくれる所が良い。こちらの要望を親切に聞いてくれる
塾の周りの環境 一人でも公共交通機関を使って通塾できそう。周りは交通量か多いが、特に不安になる要素はないです。
塾内の環境 静かで学習には適してるが、塾生と教師の普段の会話が漏れていて少し不快ではあった。
良いところや要望 講師の質が良い。バイト感覚がない所がよい。スタンダードクラスでも、質の良い授業が受けられそう。
個別教室のトライ西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 十数塾を並行して検討しましたが、マンツーマンでこの料金であれば破格だと思います。
講師 社会人の講師の方で、しっかり向き合って授業をしてくれました。
自分でできるだけでなく、相手にも説明できるようになろうね、というアドバイスをしていただき、アウトプットに力を入れるようになりました。
カリキュラム 集団塾のフォローの意味合いで通塾。教材は集団塾のものなので、良い悪いはあまりありません。
塾の周りの環境 駅の周りは飲食店も多く、道路は狭い中、車通りも多いので少し危ない環境ではあります。
塾内の環境 静かではありませんが、それぞれに集中できる環境にあるかと思います。
良いところや要望 講師だけでなく、スタッフが非常に丁寧に対応してくれています。ほかの個別塾のほとんどは、講師とスタッフを兼任していて、連絡が取りづらかったりします。
個別教室のトライ札幌円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がないのは良い。マンツーマンにしたら他の所より安かったがもう少し安いとありがたい
講師 わからない所をわかりやすく説明してくれる。
計算が苦手だが、計算が早くなりミスが減ってきた事を褒められ本人のやる気が倍増している。
カリキュラム 決まった教材があるわけではないので、本人のやりたいドリルを買い家でやってわからない所を説明してもらえるのが良い。
塾の周りの環境 迎えに行った時駐車場がないので、路駐して待ってるしかない。冬になると雪も降るので路駐しづらい
塾内の環境 そんなに入った事がないのであまりわからないが、整理整頓はされててスッキリしてる感じに思った
良いところや要望 欠席した時の振り替えの対応が、こちらに合わせてくれるのでとても良い。
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し積極的に指導いただければありがたいなと思います
講師 ある程度満足ですが、もう少し積極的に指導いただけると嬉しいとかんじます。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあるため満足です。
それ以外はありませんが駐車場確保いただけると嬉しいと感じます。
塾内の環境 あまりはいったことがないためわかりませんが、問題ないかと思います。
入塾理由 勉強があまり得意ではないため、学校の補助として学習できればと思いきめました。
定期テスト 特にわかりません。説明も積極的に行なっていただくとたすかります。
宿題 もう少し宿題等を積極的に出してもらえれば嬉しいです。子供が積極的にやるタイプではないため。
家庭でのサポート 宿題等のサポートをおこなうようにしています。
テスト時等は特に。
総合評価 満足はしていますが、宿題等は積極的に出してもらえると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ多治見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決め手になると思います、
あとはサービスも大事だと思います
講師 良いと思います、正直子供が嫌がると思ってましたが楽しいと言ってました
カリキュラム 進むペースはいいと思います
すごく良いと思ってました
入塾理由 勉強をして欲しかった
塾を通いといわれたので考えてそれに通うことを決めた
定期テスト 対策は、相当されてたと思います。
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容から見ると適正な料金だと思う。ただ、中学受験をするわけでもない小学校低学年の子供の学費としては高いと感じる
講師 子供に合った先生がきめ細やかに指導してくれたので、とても良かったと思う。
カリキュラム 学校の学習に付いていくことが希望で、それにあった教材を用意してもらえた
塾の周りの環境 車必須の地域だが、駐車場もあり送迎しやすいと思う。大きな道沿いなので、子供の身で通うのも安心できる。
塾内の環境 集中できるスペースがあるが、他の子供の気配も感じられるため、良い影響を受けて頑張れていた
入塾理由 大きな集団での学習だと集中できないため、きめ細やかな指導を期待して
定期テスト 基本的にテスト範囲の見直しをしてもらった。苦手な部分を的確に見つけてもらえた
宿題 量は子供に合わせて出してもらえたが、学習が大嫌いな子供で、学校の宿題すら苦労してさせていたので、塾の宿題が加わると大変だった
家庭でのサポート 送迎や学習の進捗確認、学習をするように促したり苦手な部分のフォローなどをしていた
良いところや要望 子供に合わせて細かく予定が組んでもらえたので通いやすかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 親の満足度は高かった。ただ、学習が嫌いなうちの子供には、そもそも塾通い自体が合わなかった
総合評価 受験用でも通常学習用でも、とても良い環境だと思う。子供がもう少し大きくなったら再度通わせたい
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他の箇所に比べたら少し高い気がします。
もう少し周りが安い分比較すると金額が高い理由がよく分からなかった
講師 年齢の高い講師が多く、話しやすい環境でしたが、先生という様なイメージはそこまでなかった
カリキュラム 教材は自分の学力に合わせて選定してくれましたが、少し難易度が難しかった
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離にあり、遅くまで勉強してても帰りやすい。雨が降ってもそこまで濡れずに行けること
塾内の環境 教室はそこまで広くはなく、人数もそんなに多くなかったので特に印象はない
入塾理由 自分の将来のために良い学校に行き、良い会社に入るため、予備校に通うことを決めました。
自分だけでは学べないことを学べた
定期テスト 定期テスト対策は問題集を用意され、ひたすら解いていくことをやっていました
宿題 難易度が自分に合わせてもらっていたはずだが少し難しい様に感じた
家庭でのサポート 自分の科目については、インターネットで情報を収集していました。
良いところや要望 共有事項や、連携がそこまでできていないなと通っている間は感じてた
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でスケジュールの変更があった分その分溜まっていくのが苦痛だった
総合評価 受験する方には向いていますが、かなり体力と集中力が必要だと思う
個別教室のトライ大元駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数を増やしていったり、夏期講習などを増やしていくと、どうしても高くなっていき、少し家計を圧迫する時がある
講師 若い先生が多く子供の目線にも近い感覚で接してくださり、子どもが安心して通えている。
指導にも熱心で子供の苦手箇所の克服など親身になって相談に乗ってくれている。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など集中して苦手箇所の対応してもらえ、子供の学力が大きく伸びてとても良かったです。
ただ、費用がどうしてもかさみ家計を圧迫してしまいます。教材などもとても充実していて、子供もやりがいがあったようです。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っていますが、雨の日などは車で送るにしても10分以内に行けるので近くて良いです。
大元駅からすぐ近くで岡山駅から電車で行く事もでき便利な環境です。
塾内の環境 自習室など勉強できるかんきよが整っていて良いです。部屋などもキレイで清掃も行き届いていて気持ち良い環境です。
入塾理由 ・子供の苦手な箇所とかに特化して指導してもらえるところ
・自習スペースなど学習環境が整っている
・先生が丁寧で熱心
定期テスト テストの対策も熱心にしてもらい、学校授業のノートなども見てもらって、ここがポイントとかでテストに出そうな箇所などもアドバイスもらえてよかったです。
宿題 宿題の量は若干多いようで、本人も大変のようです。
しかし、その分、成績の伸びにも繋がっているので、満足しています。
家庭でのサポート 雨の日や時間がギリギリな時などは車で送迎しています。あと、本人の希望で受講したい科目や講習はなるべく応援して受講させています。
良いところや要望 高校進学などを具体的にアドバイスしてもらえたら嬉しいです。目標づくりなどに協力してもらえたら頼もしいです。
その他気づいたこと、感じたこと どうしてもスケジュールが合わず休んだり変更したりする事があるんですが、ネット上で色々と変更できたりすると助かります。
総合評価 費用、講師のレベル、カリキュラム、テキスト、熱心さ、誠実さ、親へのフォローなどバランスの良い塾だと思いましたので、評価は高伊藤思います。
値段がもう少し安ければ5点満点になります。
いつも、ありがとうございます。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格はどちらとも言えないです。
先生との相性や教え方で理解でも違うので、いちがいには言えないです。
自習室が午前から使えないので、自習室も使えると納得の価格設定かと思います。
講師 勉強面だけでなく、相談事にも乗ってもらえたりと身近なお姉さんという感じで良かったです。
色々と、些細な心配事にも対応してくれました。
カリキュラム 試験前に集中的にコマ数を増やしたり、逆に試験後はゆっくり出来るようなスケジューリングを細く設定してもらえました。
塾の周りの環境 学校からも、自宅からも通いやすかったです。
駅前なのでまっすぐなので夜も人通りも多く、安心感もありました。
塾内の環境 駅前大通りに面していましたが、騒音などは気になりませんでした。
ビルも、ワンフロアだったので他の人が立ち入ることもなく集中してできたのではと思います。
入塾理由 算数(数学)の苦手意識もあり、集団指導よりも個人でのほうが理解も深まると思い決めました。
通塾のしやすさも決め手になりました。
定期テスト 苦手な強化を集中的に対応してくれました。
授業時間も夜遅くならないように、早めに設定もしてくれました。
宿題 宿題や課題は相談しながらだったのか、特に多くなく少なくもなくと適量に出されていたと思います。
良いところや要望 個別に細かく対応していただいたので、良かったです。
また、トライ本部からも定期的に教室に対しての状況を聞かれたり、要望を聞か)れたりすることもあり、閉鎖的でなかったと思います。
総合評価 自分の子供には適した所だったと思います。
やはり勉強以外の相談事やぐちも聞いてくれたところではないかと思います。
何度も記載してますが、長期休み期間の自習室は午前から使えるともっと良かったかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ