佳研スクール
(滋賀県甲賀市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
佳研スクールの評判・口コミ
「佳研スクール」「滋賀県」「小学生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
佳研スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はそんなに高くないと思います。一教科いくらだったと思います。
講師 小学生の時、行き始めた頃は、のびのびクラスだったせいか、いつも、入口まで、送り迎えをしてくださいました。小6になって、クラスを変わってからは、少し年配の先生でした。中学の時は、3年の夏休みから行ったのですが、何人の先生に習っていたのかはわかりませんが、面談は一人の先生でした。優しそうな先生でした。
カリキュラム はじめは、のびのびクラスで、自分のレベルに合わせてするクラスだったので、教材もそれ用のでした。その後は、どんな教材だったのか、みてなくて、わかりません。
塾の周りの環境 小学校の通学区域内にあって、家から1キロ位でした。国道沿いで、ちょっと危ないです。遠い人は、交通手段がなく、送り迎えです。中学生は、自転車でも行けます。
塾内の環境 教室の中は、整理整頓されてましたが、他のことはあまりわかりません。
良いところや要望 子供が気に入っていたのが、良かったです。電話は、隣の市にある本部にしていたように思います
佳研スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金は安いと思う。だが内容と沿っているかどうかというと、講師によってまったくちがう。
カリキュラム 宿題が子どもたちのレベルに合ってない。親が手伝わなければならないものは塾の宿題としては間違っている。
塾の周りの環境 居抜き物件を校舎にしているところもある。水口本校は非常に綺麗だが、ほかの校舎と開きがある。
塾内の環境 よくも悪くもないと思う。車必須の立地なので、駐車場がしっかりとあるところを塾として借りて欲しい。
良いところや要望 子どもたちと講師の距離が近いので、わからないところは気後れせずに教えてもらえるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に講師不足。でも欠席で連絡を忘れていたり、イレギュラーな日程に変更になっていることを忘れていたりすると、電話をくれたりして気にかけてくださっているのでそこは助かる。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。