学志館[愛知県西尾市]
(愛知県西尾市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学志館[愛知県西尾市]の評判・口コミ
「学志館[愛知県西尾市]」「中学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
学志館[愛知県西尾市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の塾代以外に別途教材費などがかかりました。ですが、自習室などを自由にすきな時間に使える等かんがえると、値段は、平均的なものだとおもいました。
講師 先生がゲームなどの話で子供にとても近い感じで話しやすい環境を作って下さる方なので、子供は、とても楽しく通っていました。ですが、楽しく塾に通っている反面、成績の方は落ちていってしまっので、お金を払って通わせている意味がないと思って辞める事にしました。
カリキュラム 少人数で授業形式で教えてもらった後に問題集やプリントなどを沢山解いて数をこなす感じでした。長期休暇にはいる時は講習があり 普段も自習室は、解放されていたので、塾がない時でも自由に勉強に通う事ができました。
塾の周りの環境 自宅けら自転車で通える距離にあったので、とても通いやすかったです。
塾内の環境 勉強が終わり休憩の時間で漫画の本やゲームが出来るようになっていたので、子供は楽しく通っていました。自習室は、常に使えるようになっていたので、やる気がある子には、とてもいい環境だと思います。
良いところや要望 親しみやすさで考えれば本当にいい塾でした。イベントなども沢山あり子供と先生がとても距離が近く色々な事も聞けて良かったと思います。ですが、うちの子は、なかなか遊びと勉強の切り替えが上手く出来ないので、どうしても勉強に集中する環境では、なかったです。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。