賢學館
(滋賀県大津市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
賢學館の評判・口コミ
「賢學館」「滋賀県」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
賢學館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前など、毎日通っても追加料金もなく定額で指導してもらえる
講師 普段は週2回、英語と数学を少人数で見てもらえるので、子供の分からない所を先生も理解して下さっていて、困っていたら声を掛けてもらえる。テスト前は毎日追加料金無しで5教科2時間以上見てもらえるし、提出物も確認してもらえるので、子供も安心している。
カリキュラム 教科書に沿った問題集をしながら、よく間違える問題はプリントで何度も分かるまで繰り返ししてもらえるので、反復練習出来ていい。
塾の周りの環境 学校帰りに電車で行ってもらえるし、夜でも明るく、店も沢山あるのでご飯など自分で食べてもらえる所
塾内の環境 教室内は仕切りはあるが、完全に個室になっている訳ではないので、先生の目が行き届く
良いところや要望 先生が2人なので、何かあっても聞けばすぐに答えて頂けるのでよい。また、メール登録しているので、塾の時間や追加で開いている日など連絡してもらえるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 数学がとにかく苦手だったのですが、少しずつ分かるようになってきたみたいで楽しくなってきたと言っている事が嬉しいです。
賢學館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。
講師 以前、明光義塾に務められていた講師(教室長兼任)が個人塾を開業された事を知って、明光時代の功績を知っていたので、安心して任せました。
カリキュラム 内の子供の性格も理解をいただいており、授業の進め方等について内の子供に一番適した教育指導をいただけたので満足しております。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩15分ほど掛かるので少し不便でしたが、行きは公共交通機関を利用し、帰りは暗くなるので母親が自家用車で迎えに行っておりました。
塾内の環境 個室っぽい教室で、周囲の生徒達も勉強に集中している様なので雑音も少なく勉強に取り組めた様に聞いており満足です。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。