- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (66件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導イールートの評判・口コミ
「個別指導イールート」「兵庫県芦屋市」で絞り込みました
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入会したばかりなのでどれぐらいかかるのか分かりませんが、一コマは妥当だと思います。
講師 女性の先生で丁寧に教えていただいているようです。授業の様子などを伝えていただけるので安心します。
カリキュラム 60分授業で集中力も切れず、ちょうどいいようです。
子どもの苦手なところを見ていただいているが、毎回あらかじめ決まったところをしている。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く明るい。
歩道が狭く注意が必要です。
塾内の環境 コロナ対策もしているので安心です。
個々の仕切りもあるので集中しやすいみたいです。
良いところや要望 入塾金無料などキャンペーンがあり、入りやすい。
子ども一人一人に寄り添い、充実した授業にしていただけたらと思います。
個別指導イールート打出駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に安い塾もありましたが、家庭教師のように
マンツーマン指導を期待するなら適切な料金だと思いました。長い休みの講習は受けなければならないが、テキスト代などはほとんどないので良質な料金設定ではないでしょうか。
講師 体験の前にわかりやすい説明があり、こちらの希望をしっかり聞いてくれた。適度に知らない部分のアドバイスもあり、予算も含めて相談に乗ってくれた。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなのでわかりませんが保護者の希望に基づいて、臨機応変に提案してくれる。はじめはプリントをくれる。宿題も希望すれば出してくれるので家庭学習にも役立つと感じます。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあり、治安は良いと思います。ちかにコンビニもあり、クルマでの送迎するにも便利な場所です。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしてあり、整理整頓もされていた。広くはない教室だが、集中できるような配置。先生の目が行き届く感じがしました。
良いところや要望 早めに行ったら自習させてくれるのが助かります。学校の宿題も見てくれる、ノートの取り方を教えてくれるというのが期待できる魅力。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾だが、子供は嫌がらなかった。適度な緊張感もあるのが良い。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも料金が安く、色々な特典やキャンペーンでの割引などがあり、助かりました。
講師 女性の講師の方に丁寧に教えて頂いてるので、娘も分かりやすいと喜んでます。
カリキュラム 学校の教材に合った問題を用意して頂き、復習はもちろん、少し予習も教えて貰えるので、無理なく丁度良いペースでご指導頂いてます。
塾の周りの環境 通塾にバスを利用する為、バス停が塾から徒歩2分くらいの場所にあるので、安心して通う事が出来ます。
塾内の環境 消毒など徹底されていて、土足でなく、靴を脱ぐスタイルの為、床も綺麗な状態で清潔感があります。
良いところや要望 バスの時間に合わせて、受講時間を調整して頂いたり、柔軟に対応して頂けるので有難いです。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としては低めでリーズナブルだと思います。選択するコマ数やコースによるのかもしれませんが、長期休暇中の講習や模試などは別料金で、必要以上に多くの問題集を最初に買わされることもなく、明朗会計で良心的だと思いました。
講師 生徒2人に講師1人というスタイルの個別指導で、ほとんど若い先生です。普段は保護者が付き添うわけではないので塾内の様子は不明ですが、コロナ自粛に対応して自宅でオンライン指導を受けられるようになり、オンライン指導の様子を見るかぎり、子供に問題集を取り組ませながら分からないところがないかたびたび声をかけ、丁寧に指導してくれていると思いました。試験直前のワンポイントアドバイスや学習の取り組み方など、こちらから質問をすると苦手単元のプリントを出してきてくれたり、親身に相談に乗ってくれるので、積極的に質問できるタイプの子には合っていると思います。ただ、先生のほうからグイグイとリードしてくれる感じではないので、勉強に消極的で受け身の子は親のほうから「ここを重点的に指導してほしい」など、リクエストしていくと塾の良さが活かせるとおっもいます。担当の先生は毎回同じではありません。
カリキュラム 学校使用の教科書に合わせた問題集が選ばれ、普段はそれを解きながら答え合わせしたり解説を受けたりするのが基本ですが、個別指導なので子供の必要に応じて単元プリントやほかの参考書が使われることもしばしばです。子供が通っているのは地元の公立のせいか、定期テスト前になると昨年度の試験問題なども参考資料として出てくるので、全く同じ問題が出題されることはないにせよ、試験対策に役立ちました。普段は個別指導ですが長期休暇や実力考査前の特別講座では講義形式で任意で参加でき、自習室もいつでも利用できます。模試も適宜案内してくれるので申し込み忘れの心配もなくありがたいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分の便利な場所にありますが、立地がパチンコもゲームセンターもない閑静な住宅街なので遊びの誘惑が無い点が良いです。夜10時ごろ迄は近所のスーパーの電気がついており塾の周辺は明るい場所です。夜遅くまで通勤帰りの人通りがあり、塾の前には警察署もあります。
塾内の環境 教室はあまり広くないが、立地や規模を考えると妥当と思います。個別指導なのでブースで仕切られており、明るく整頓されていました。夏休みなど自習室が満員の時期もあるようです。うちは利用したことありませんがzoomで自宅と自習室を繋げ、自習しながら先生に質問できるサービスもあるようです。現在はコロナ感染防止対策ということもあり、zoomを活用して教室が密にならないように工夫されているようです。
良いところや要望 個別なので事前に連絡していれば都合に合わせて日時変更してもらえ、無駄が無い点が良いです。以前、イレギュラーな日程の時に連絡の行き違いで受講できなかった時も、別の日に振替レッスンを設定してもらえました。親からの要望や相談があれば個人面談の時以外でも電話して話を聞いてもらえ、非常に話しやすい雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 問題を解くのをそばで見守ってくれるお兄さん、お姉さんという感じの先生達で、1時間半の授業時間はキッチリ勉強させてくれます。ただ、向こうからグイグイと引っ張ってくれるわけではないので、試験対策に特化してほしいとか、苦手つぶしをしていきたいとか、具体的な要望を伝えられるといいと思います。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人ひとりの個性を理解してくださって、丁寧に指導してくださいます。定期テスト対策から受験勉強まで幅広く見てもらうことができます。
カリキュラム 中学生まではある程度は決まっていますが、高校生からはオーダーメイドでカリキュラムを組んでくださいます。保護者との話し合いも含めて自分の意見を取り入れてもらって、決めていました。
塾の周りの環境 パン屋さんやコンビニが近くにあって、軽食くらいなら済ませることができます。
塾内の環境 入ってすぐにカウンターがあり、行き帰りの際はいつも先生が声をかけてくださって、小さな心の変化もいつでも気にかけてくださっていました。
良いところや要望 高校も大学も、イールートのおかげで第一志望な合格できました。落ち着いた自習席と、個性豊かで素敵な講師の先生方が私の強い味方でした。向き、不向きはあると思いますが、私にはとても合っていた塾でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の説明の先生の高校受験への情報が優れていて安心感がありました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて授業をしてくださること。
試験対策や振替授業、自習室など利用出来ること。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気にいったのと、自宅から近いことが何よりの安心感がありました。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 思っていたより、わかりやすく丁寧に教えてもらえた、と聞いています。
カリキュラム 一律ではなく、個別に時間や教科等を設定できるところが1番魅力的だと感じました。
塾内の環境 通常授業だけではなく自習している子どもも多く、活気があると感じました
その他気づいたこと、感じたこと 本人がここにしたい、と決め、親としても通いやすく安心と感じたので、こちらに決めました。
個別指導イールート打出駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長がとても話しやすく相談できた。
いろんなところをまわってみて、一番親身になって聞いてくれてこれからも頼りにしたいと思えた。
カリキュラム もし中学受験するしなくても学力向上できればという考えをわかって授業を組んでもらえた。
自習にも行けるのでいいと思いました。
塾内の環境 緊張しすぎることも、だらけることもなくちょうどいい雰囲気。
子供も入って行きやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、質問もしやすく本人が気に入ってます。
周りが線路のすぐそばですがほとんど音は気にならないです。
個別指導イールート打出駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どこが分かっていて、何につまづいているか理解して下さった上で、その子に合った教え方をして下さってます。
子供は講師の方に質問しやすく、解るまで丁寧に教えて下さってるようです。
カリキュラム こちらの都合の良い曜日と時間を選ばせてくださり、また自習もさせていただけるのは助かります。
塾内の環境 1人1人の机の目の前にホワイトボードがあり、それで講師の方が教えてくださいます。
また、自習の机は1人1人区切られているので、集中して勉強出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導の塾にも面談と体験をさせていただきました。全て体験した後、子供が迷うことなくこちらの塾を選びました。以前は勉強を自主的にすることがなかったのですが、今ではやる気が出てきたようです。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験で良かったから入塾しました。
カリキュラム 受験まで導いてくれると思う。もう少し金額が安かったら、もう一教科受講できると思います。
塾内の環境 教室が狭く感じるから息かつまらないか心配です。駅から近いのは学校からの帰り道なので便利。
その他気づいたこと、感じたこと 何ヶ月か通わないと成績は上がらないのかもしれないけど、早く成果がでてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取る授業の数で決まる料金設定は分かり易いがすこし高いと感じる
講師 先生との距離が近い、色々な情報を教えてくれる、生徒の立場で考えてくれる
カリキュラム 自分の実力に合わせて良い教材を教えてくれたり分からないところはしっかり教えてくれる
塾の周りの環境 駅まで歩いて1分、近くにコンビニや本屋さんもあって便利
塾内の環境 朝早く行ったら先生が掃除しているし終わったときも先生がしっかりしている、とても居心地が良い
良いところや要望 塾生ならいつでも自習に行けて分からないところは教えてくれてありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ