ena
- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (1,404件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都杉並区」で絞り込みました
ena西永福 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうですが、学年とスライド式に上がっていきます。ただ、通常の月会費は他の大手と比べて格安ではないかと。6年生の受験学年にいくと他とは変わらない料金設定です。夏期講習は30万近くかかります。
講師 合格実績を気にしすぎるあまり、成績上位の子以外は置き去りなところがあった。
上位の子はきっと熱心に指導してもらって評価は高いと思われる。
カリキュラム テキストの内容は良いです。特に問題はなかったと思われます。トータル的に大手ならではのスタイルです。カリキュラムを断ったりすると先生からご連絡が入りますので、必須という事だと思います。
塾の周りの環境 駅から近い事もあり、電車通塾も可能なのは良いです。下にコンビニもあるので、便利かと思われます。少し歩くとスーパーがあるので自転車もそこに置けるので、駐輪場の心配もありません。
塾内の環境 新校舎に代わり、とても綺麗です。塾内の子供達は熱心に勉強をしているので、きっと居心地はいいのかと思われます。
良いところや要望 子供達も親も塾に頼り、誰もかれもが熱心に指導して頂きたいはずです。子供の伸び代等よりも直感的な子供の才能を見抜くだけで、良い悪いを判断する所は改善した方が良いと思う。
ena高円寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べたら安いと思うがテストの資料や、学校のテストようの教材費などちょこちょこ請求されるのが気になった。
講師 先生があまり良くない。
用事があって授業後すぐに帰らなければならない時に「用事があるので帰ってもいいですか?」と言ったのに残されて帰れなかったことがありました。
そして、成績は落ちていきました。
カリキュラム あまり良くありませんでした。
学校との進み方が違ったりしてどこをやってるのか分からないことがありました。さらにわからない人はほっとかれてる感がありました。
塾の周りの環境 下が居酒屋さんでたまにうるさい事があった。居酒屋さんの匂いが教室へ入ってきている。
塾内の環境 小さくてギュウギュウな感じがあった。
受験生を大事にするので違う学年は狭い教室で行うため机が足りなかったりして大変そうでした。
良いところや要望 良かったのは教科によっては良い先生がいるようで楽しいと言っていました。しかし悪い先生はしっかり学ばせようとしてるのかすら分からない方でした。
さらに生徒によって態度がちがうのが気になりましたので改善してほしいと思います。
ena井荻 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低料金で抑えられているのがありがたい。ただ、学年が上がるにつれて高額になる授業料と季節講習料が不安。
講師 最初に聞いていた(説明されていた)復習ノートの作成がされていないのは残念。授業の内容、進度、宿題について親にメール連絡をくださるのはとても良い。
カリキュラム 季節講習につては通常授業でやった復習が中心で、予習はない。しかし、苦手なところを見直すのは良いことだと思う。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのは残念。駅近なので、人通りが多いのは安心。
塾内の環境 教室自体が小さいため、逆に先生の目が届きやすくて良いように思う。自習に行っても空いている先生がいれば、個人的に見てくださるのがよい。
良いところや要望 入室・退出のメール連絡システムは良い。まだ、面談をしたことがないので面談については不明。もう少し宿題を出していただいてもよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 部活や、おけいこの時間により遅刻しても別の日に自習に行けば、対応していただけるところはとてもありがたいです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。