お住まいの地域にある教室を探す
高学館の評判・口コミ
「高学館」「大阪府」で絞り込みました
高学館針中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては妻に一任していたのでよくわかりませんが、他の塾と比較して割高という風ではなかったかと思います。
講師 本人から具体的な話は聞いていないのでよくわからないが、いろいろ相談には乗ってもらったようです。
カリキュラム 具体的にはよくわかりませんが、志望校の特性に合わせた教え方をしてもらっていたようです。
塾の周りの環境 地下鉄でも通えるのですが、自転車で通っていましたので交通量が多いのと天気が悪い時の通学が気がかりでした。
塾内の環境 建物の中の雰囲気は入ったことが無いのでわかりませんが、繁華な駅の近隣に立地しているわりには周辺は静かでした。
高学館富田林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受けたい授業を受けたいだけ取ると料金はそれなりに高額になりました。が 先生が熱心に指導してくださるので満足しています。
講師 若い先生が多く 自分の経験をもとに指導してくださったので こどももやる気が出たようです。授業もわかりやすく親切丁寧に教えてくださるかんじでした。
カリキュラム いくつかのコースを組み合わせて自分にあった勉強ができたと思います。都会の大手の予備校に通うより手厚く相談に乗っていただけたと思っています。結果的に医学部はだめだったのでやはり都会まででたほうがよかったのかと悩みましたが アットホームな雰囲気は捨てがたいと思います
塾の周りの環境 駅からはまぁまぁ近いのですが 田舎の駅ですので夜は人通りもなく 塾の送り迎えの車が並ぶといった感じになっていました。近くのコンビニが塾生のたまり場になっていたようです。
塾内の環境 自習室の椅子がGOODらしく その椅子の為だけでも塾に通う価値はあると子供は言っていました。
良いところや要望 せんせいにあこがれを持っていたみたいです。 先生方の身だしなみも生徒はよく見ているなぁと思いました。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 色々親身になって相談できます
塾長が教えてくれる数学はわかりやすいようです。
カリキュラム 高3になる春休みに入塾したので、英語の文法が2年で終わっていて
困惑したようです。
塾内の環境 自習室が使いやすく、学校がらそのまま塾に行く時も夕食を買って食べれて助かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたところで、よくわかりませんが
本人が4校も体験の上で、納得して決めた塾なので、遠くても頑張れそうです。
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 今は英語のみ受講してます
すごく熱心な先生みたいで、ヤル気が出るそうです。
ただ集団なので、質問しにくい時がある
カリキュラム 良い点、個人のレベルに合わせて講師を選べるところ
悪い点、集団なので周りの環境に左右される
塾内の環境 良い点、駅近で傘なしで行けるところ
悪い点、遅くまで教室が空いてるため、帰宅時間が遅くなるので心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近で、自習室も使いやすく遅い時間まで
使えるので、やる気のある子はしっかり勉強できると思います。
授業のレベルに合わせて曜日時間が指定されるので、希望の曜日に通うのは難しいので部活動はやりにくい。
高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾前に自習室は見回りがあると説明されたが、見回りは無い。
カリキュラム 学校の授業では古文が無く心配だったが、
春期講習ではとてもわかりやすく出来る気がした。
塾内の環境 教室も自習室も綺麗で良い。
自転車が塾の前や横に置けず、信号を渡った道路の向こう側の一般の自転車置き場に停めないといけないので、不便だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別を希望していたが、
集団を勧められた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料もかなりかからずに入れました。料金も予備校などと比べるとかかりません。
講師 頻繁に講師が変わったりしたのでそこまで手厚く接してもらえず、自分も相談などをする機会がなかった。たしかに面談はよく入れてくださったり、事務の方はすごく優しく接してくださり嬉しかったです。自習室の制度もすごく気に入っててよく活用していました。
カリキュラム 講習は個別で受けさせていただいてすごくわかりやすかったのですが、2対1で隣の人が結構長い間先生と喋っていて気がかりなのはありました。
塾の周りの環境 立地は駅から近く便利でした。自転車を置く場所もそこまで遠くありませんでした。
塾内の環境 自習室は飲食可なのですごく匂いがしますが気にはなりませんでした。喋る人もほとんどいませんでした。すごくいい環境でした。
良いところや要望 私は自習室が23時まで空いてることが魅力だと思います。夜にだいぶやる気が出てくるタイプでも集中し始めたところで帰らされることなどなく最後までできます。すごくいいです。
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが自分の志望する大学に入るためなら妥当だと思う。
講師 はじめは英語が苦手だったが高学館に通ったおかげで得意になった。
カリキュラム 志望する大学の入試テストを解けるようにすることに絞った指導をする方針
塾の周りの環境 駅が近くショッピングセンターが近くにあるので買い物もできる。
塾内の環境 他の受講生も意識が高くまじめに受けているので勉強する環境が整っている
良いところや要望 この塾のおかげで志望する大学に合格できたのでまんぞくしている。
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高いということはないんですが、色々な決まりごとがあって、途中で授業を変更したりすると金額の融通がきかないところが少し不満です。
講師 先生がみんな明るくて気軽に接してくれるので緊張がすぐほぐれました。毎授業しっかり授業した上に面白い話をしてくれて楽しく通えています。ちょっと勉強がサボり気味だった時にそんなんだと大学落ちるぞって危機感を煽ってくれたおかげでちゃんとしようと思いました。
カリキュラム 結構誤字があって少し読みにくいように感じました。でも全体的に内容のレベルが高くていい教材だと思います。自分が苦手な単元があると、テキストを見て復習しようとするんですが、公式しか載ってなくてあまり役にたたないのかなと思いました。授業は計画的に進んでいてやりやすく感じました。
塾の周りの環境 駅前にあるのですが、電車が通って騒音がすごいことと、頻繁に救急車が通ったりして雑音がすごいことです。通いやすい立地なので行きやすいです。
塾内の環境 教室内は特に無駄なものはないんですが、エアコンをかけるとすごい異臭がするので集中が削がれます。自習室がすごく充実していて素晴らしいです。みんな静かに喋らずにしっかり集中して勉強できていて素晴らしい環境だと思います。
良いところや要望 エアコンの異臭がするのを直して欲しいのと、授業の延長がしばしばあるのでなくして欲しいと思います。
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べても大差はなく、こんなものなのかと思いました。
講師 テスト前には、いつでも質問出来るように、先生がいつでも待機されていて聞きに行きやすい環境で、わかりやすく丁寧に教えて頂けた。
カリキュラム 希望コース選択から相談に乗って頂き自分にあったコースを選び学ぶことが出来た。
塾の周りの環境 駅前で通いやすかったが、遅い時間になると帰りが少し気になった。
塾内の環境 駅前て、線路前だったこと、道に面した教室では、くるまの音や電車の音などうるさかった
良いところや要望 親切丁寧に教えて頂けき、本人が満足して通っていたので、よかったと思う。
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 大学進学の塾にしては安い方ではないだろうか 取り放題のコースもあったのでたくさん授業をとりたい人は助かると思う
講師 自習室の環境が良い どの教室の自習室も使えるため 塾のない日も家の近くの自習室に通えた
カリキュラム 高校生専門の塾だったので 授業の進行状況があっており 無理をせずに取り組めた
塾の周りの環境 学校の近くと自宅の近くにあったので 通塾にとても便利であり 駅前ということもあり 夜食などを買いに行くのにもちょうど良かった
塾内の環境 通っていた塾はいつも自習室がいっぱいだったので すいている自宅の近くの教室に通っていた 静かだったが 寝ている生徒がわんさかいた
良いところや要望 なんといっても 自習室がどこの教室でも使えるというのが 一番のメリットであると思う
その他気づいたこと、感じたこと 質問をしにいくと 答えが返ってこないことが多かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容はいいのに授業料は安いし、自習室も遅くまであいてるのに自由に使えるなど、非常にコスパがよかったです
講師 先生が親身になって進路の相談に乗ってくれたのが心強かったし、部活をしながらでも無理なく勉強できたし、志望校も無事合格できた。
カリキュラム 周りの人たちのレベルが高いので、自分もやらないとやばいなって自然に思える雰囲気でした。
塾の周りの環境 松原市自体はあまり治安は良いとは言えないが、高校からはすぐだったのでよかった
塾内の環境 近くにセブンイレブンがあり便利だったがら大きい道の隣に教室があるので、すこし騒音が気になる。
良いところや要望 建物自体がすこしぼろいこと。そろそろ綺麗に改装すべきでは。あとトイレ
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。総合的には良い塾だと私は思います。人によるかな
高学館松原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると安いです。
取り放題等があり、自分の取りたい科目を取ることができます。
講師 講師に質問してもまともな答えは期待できません。
カリキュラム 値段が安く多数の授業を取れる点は良かったです。
補講延長等が多く大変です。
塾の周りの環境 コンビニ、スーパー等は近く便利です。
駅からは近く利便性は高いです。
塾内の環境 事務は全く融通がきかず、応用力もないです。
自習室はとても空気が悪かったです。
良いところや要望 料金が安いです。
自習室がずっと空いています。
改善点は上げ出すときりがないです。
その他気づいたこと、感じたこと 通っているうちに不満は溜まり続ける一方でした。
値段が安い分、期待はしない方がよいでしょう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ