- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (531件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
中萬学院海老名スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は正直高いです。
でも、その分しっかり見て下さいましたし親の不安もすぐ面接、電話相談で解決して頂きました(^^)
毎日朝から晩まで勉強してる時もあり仕方ないかなと思います(^_^*)
講師 どの先生も熱心で親、子供それぞれとよく話しあってくれて安心して預ける事が出来ました。
卒業しても先生に会いに行ってしまう程先生が大好きでした。
塾のおかげで娘も頑張る事が出来ました(^^)
感謝の気持ちでいっぱいです。
カリキュラム 問題集、テキスト、テスト色々と子供にはあっていたようです。
合宿、夏季、冬季講習や色々な講座も良かったです。
お休みでも塾へ行って勉強させてもらったり、分からない事をちゃんと教えてくれてたようで本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
塾の周りの環境 交通の便は良いですが送り迎えの時に車を停める場所が困りました。
でも他の塾でも同じ環境かなと思います(^_^*)
塾内の環境 いつもスッキリ整理されていて、綺麗で勉強するのに良い環境だと思います。
塾に行くと先生、事務の方などいつも爽やかな挨拶をしてくれました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出すのが上手です(^^)
私の言うことは聞きませんが先生の話しは素直に聞き、励ましてもらったり娘にはとても良い塾だったようです。
最終的に志望校に合格する事か出来ました(^^)
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々は皆さん明るく雰囲気も良かったようです。
子どものモチベーションを上手く上げてもらえました。
親としてもお任せできると感じました。
カリキュラム 中等受験という目標で通塾していました。
その点では実績がきちんと出ていますので、安心のカリキュラムです。
塾の周りの環境 藤沢駅と繋がっているので、交通の便は問題なく
心配することはありませんでした。
ちなみに専用駐輪場はないので、自転車での通塾の場合は周辺の駐輪場を利用することになります。
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年生になって、多少これまでより授業料があがりますが、ほぼ毎日通って安いと思います。
夏合宿などありますが、他の塾に比べると、とてもリーズナブルでお得でした。
講師 我が子の得意教科を生かした学校選びや指導など、親身になって、面談などで教えて下さり、具体的に勉強の仕方など指導していただきました。
カリキュラム 普通の塾とそんなに変わりはないと、思います。
5教科以外は、試験対策とかはあまりなかったです。
苦手な教科がある子は、個人的に宿題などあります。
塾の周りの環境 駅近くで、バスや電車も本数が多いので、遅くなっても安心でした。
近くにコンビニやパン屋があり、小腹が空いた時には、良かったみたいです。
塾内の環境 アイパッドを用いての授業があったりしますが、それ以外は普通かなと…
教室も他の塾と同じ作りだと思います。
良いところや要望 ずっと通っていたので、我が子の特徴や扱い方など、分かってくれていたので、子供が親よりも塾を選ぶ位好きになってくれて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は合う合わないがあると思いますが、港南台の中萬学院は、一度体験しても良い塾だと思います。
我が子は、志望校に合格したので、良かったと思いますが、先生達の根気強さには、感謝しています。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語、算数、英語の3教科でこの金額は満足です。ただ、維持費が毎月かかるのでそこが高いかなと思います。他の塾に比べて良心的だと思います。
講師 丁寧に教えてくれて良かったです。
講師によって、教え方にバラつきがあるので、統一してもらえるといいかなと思います。
カリキュラム 課題で読書感想文が年に2回あり、取り組みが大変でした。考える力は付くかもしれませんが、負担になりました。漢字練習にもう少し力を入れてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅から近く子供だけで通うのにもとても便利です。建物とエレベーターが古く、子供だけで通うのに少し心配でした。
塾内の環境 自習室などもあり、とても良いと思います。先生と子供もコミュニケーションが取れていて明るい雰囲気で通えてました。
良いところや要望 個人面談などがあり、塾での子供の様子が分かり良かったです。春期講習などで行けない日にフォローしてくれるのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験をしない子向けのカリキュラムをもう少し手厚くしてもらいたいです。応用問題、漢字などにもう少し力を入れて貰えるとありがたいです。
中萬学院中田スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期.冬季講習は、それなりにかかりましたが、
いろんな塾を見る限り 普通だと思います。
他の塾の資料をみましたが、余計なものが多いので、良かったと思います。
講師 学長を始め講師の質が高い!厳しながらも 生徒と保護者の距離が近いのもいい。自習が、必要な科目については、教室を解放して時間外も教えて頂きました。
カリキュラム 授業内容も各学科レベルに合わせた、授業方法を取り組んでいてテストでの対策も問題が、まったくない。
塾の周りの環境 周辺には、コンビニなどがあるので、間食などを購入したりするのに便利。駅からも徒歩2分程度。
子供が、1人でも安心して登校できる環境。
塾内の環境 一軒家を改造したようなつくりなので、自宅に居るような心地よい環境で、よっかったです。静かで集中して勉強でしたようです。
良いところや要望 講師の方が、本当に親切で、検定などの相談も乗ってくれ無事 合格しました。自習室の提供は、本当ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中萬学院系列の予備校が、東進ハイスクールなのですが、授業料の高さに正直ついていけません。
子供は、体験をして良かったようですが…
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 英語はアルファベットを書かせるのが、時間の無駄
英語をもっと使って定着させて欲しい
カリキュラム 入試問題に沿っているので通わせるのに安心できる
学習進捗を報告してくれると助かる
塾内の環境 たいおうが良い
今後もお願いしたいので、うまく付き合って行きたい
保護者へ連絡がマメにあると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 良い
忙しく仕事しているので、なかなか手がかけられません。
親身になってやっていただいてる
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 実際の授業の様子はわかりませんが、
娘が先生面白い!!と、言っています。
学校で難しかったことも講師にアドバイスをいただき、理解していたので良いと思います。
カリキュラム 基礎を反復して学べるところが、娘に合っていると思います。
ポイント制なのも楽しいようです。
塾内の環境 塾と同じビルにマクドナルドがあるので、誘惑にならないかと思いましたが、心配ありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 体験してから決めたかったので、もう1つの塾と二件体験に行き、最終的に娘本人が行きたい塾に決めようと思っていました。
それぞれの良さがあり、かなり悩んだようですが、中萬学院さんの基礎をしっかり固められるカリキュラムが娘に合っていたようで、決めました。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生のノリが軽い感じがしました。我が子はできが悪く、テストの結果が悪かったり、宿題が期日までに出せなかったりする子です。家庭でも気にかけてやりすが、塾でもフォローしてもらうようにお願いしましたが、聞いてもらえませんでした。
カリキュラム できる子にとっては、いろいろな種類の宿題が出るので、知識が増えて楽しいと思います。偉人の本を読んで模造紙にまとめ、感想を書くなど、夏休みの自由研究のようなことを毎月やるので、苦手な子は辛いです。
塾の周りの環境 駅から近く、周りにお店もあるので便利です。バス停も近いので、遅い時間になったとしても、通学に問題はありません。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いかと思いますが、相場であるとも思います。近隣の塾と大差ありません。
講師 とても熱心で丁寧な授業でした。子供も先生を慕っていました。面倒見がいいです
良いところや要望 何より子どものサポートに力を入れてくださり、個人面談など親への配慮もされていました。
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生だから模試や特別対策があるのはしょうがないとは思いますが、ちょこちょこお金が掛かる。しかも受講生は必須。希望者だけの対策もあるが、申し込み用紙を提出していないと締め切り1週間前でも催促がある。
ただ他の塾と比べた事が無いので、他と比べて高いか安いかは分かりませんが。
講師 親身になって取り組んでくれていると思ってます。
何かあるとすぐに連絡もくれるので、安心して任せられます。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便も良いので、送迎出来ない時も自分で行く事が出来るので助かってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院菊名スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だんだん、特別講習やら特訓やらが別料金で発生して加算されていきます。参加は任意ですが、本人もやりたくなりますので参加しました。それでも私立受験よりコストはかかりません。
講師 先生が熱心で、パワーあふれる楽しい授業をしてくれます。男の子でしたが、相性が良く、とても先生を慕っていました。
各家庭、子どものことを真剣に考えてくれる誠実な先生でした。ただ、教師が少ないため、いつも忙しそうでした。
カリキュラム 南中対策として、教科書レベルよりも高い問題をたくさん解くことができます。我が家は、結果的には残念組で高校受験になりましたが、応用力や記述力はついたし、無駄ではなかったと思います。何より、まずは勉強する習慣が身につきました。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもすぐ隣にあります。狭い道沿いですが歩道もあります。たまに車で送迎の子も見かけました。電車で通う子もいるようです。
塾内の環境 建物のワンフロアが狭く、階段での移動になります。職員室がとても小さいので、先生との距離は近いですね。自習室も小さいながらあります。教室内はキレイで明るいです。
良いところや要望 暗記モノなどで、中学入学後も役立つところがあるようです。コレ、中萬で教えてもらってた!と話すことや、記述力ついたわーと通って良かったと思える塾でした。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な小学校の子どもが通っています。一人でも心配はないです。南中は、ほとんどの子どもが落ちます。期待し過ぎず、がっかりしすぎないよう、楽しく学力をつけるプラス面をみて通うといいかと思います。私立受験には向きません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ