- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
「中萬学院」「小学生」で絞り込みました
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足してます。毎月 模試代がかかり、受検前は、合宿や特訓がありましたが、適当な料金だと思います。
講師 子供たちには面白おかしく授業を進めてくれるようで、通うのを楽しみにしていました。親身になって相談にものってくれてスピーディに対応してくださいました。
カリキュラム 受検対策だけでなく、一般教養や雑学の知識も織り混ぜながら楽しく勉強できたようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、あまり交通量も多くない道路を自転車で通うことができました。ビルの1階がコンビニなので、休憩時間にみんなでお買い物に行くのも楽しみだったようです。
塾内の環境 いつもきれいで整理整頓されていてきもちいいです。教室、廊下 ゆったりして、おちつける
良いところや要望 楽しく授業を進めてくれる、一人一人 細やかな対応が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても面倒見がよく、心強かったです。学校では教えてくれない知識をたくさん吸収することができました。勉強のやりかたや習慣が身に付いたと思います。
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高い、特に講習、大学受験で行くような塾と同じくらいといってもいいくらいである
講師 数学の先生が結構厳しかったが、授業は分かりやすくカリスマ性のある先生だった
カリキュラム 基本的には授業で基礎部分の解説をして復習で問題演習を徹底してやるといった感じ
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかったが近くにパチンコ店や居酒屋がありそこまで治安は良くない
塾内の環境 机と椅子は最低限のもの、自習室は無いので空き教室の利用となる
良いところや要望 講師が真剣になって指導をしてくれ、塾全体でバックアップしてくれる
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定かとは思いますが、基本的に高い感じがします。授業内容は学校よりレベルが高いのでそういったではそれなりの金額かと思います。
講師 良い点は子供との距離が近いことです。悪い点は特にありませんが、もう少し面倒見がよくても良いかなと思います。
カリキュラム 定期テストの前は毎日無料で試験対策をやってくれて、過去問も含むて、やらなくてはいけないところを教えてくれます。
塾の周りの環境 バス停、駅からすぐなので、通いやすく、人通りも多いので心配がない。
塾内の環境 ビルの上階なので、普通の道からは離れていて色々な音は聞こえない気がします。
良いところや要望 受付の方が親切で、電話で最近の様子など、またできている事とできていないこと等を伝えてくるます。
その他気づいたこと、感じたこと プリントが多いため、やりきれなくて余っていることや、やれないまま鞄のなかにずっと入っていることがあり、もったいない気がします。
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全期間を通じては特に授業料が高いという認識はなく、そこそこリーズナブルだと思いますが、やはり中3は、結構高かったとの印象です。
講師 熱心に指導に取り組まれており、残念ながら第一志望には落ちましたが、良く指導頂けたものと感謝しています。
カリキュラム 所属したクラスのレベルが高かったため、本人の苦手の数学の教材については、本人にとって質、量ともにtoo muchのようでした。他については良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分と近く、通学路は人通りも多く、街路灯も多く帰り道も安心で安全です。
塾内の環境 教室は雑居ビル内にありますが、特に勉強の妨げになるような騒音は無く、問題はありません。
良いところや要望 全体的には熱心な指導や充実した教材に満足しています。ただし、前述した、所属クラスのレベルに対して不得意な科目については、レベルダウンを図る、例えば下のクラスの授業、教材で学ばせる等の扱いが出来るとより良い結果が得られるようになると思います。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験が近くなるにつれ、高くなっていくため正直きついです。ただし相対的にほかの塾と比べても同じ傾向にあるようです。
講師 講師は基本的に親切であり、生徒に思いやりをもってわかりやすい指導をしているようです。
カリキュラム カリキュラムは公立高校向けを基本としているようなので私立高校受験にはあまり強くないのが弱点です。
塾の周りの環境 駅から近い場所に立地していることは良い点ですが、すぐ近くにガラの悪い輩が多いのが不安です。
塾内の環境 線路に近いところに教室があるのですが、騒音問題等は聞かないため特に問題ないようです。
良いところや要望 子供自身が小学校4年から通っていることもあり、慣れ親しんでいるため楽しく学べていることが良い点と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身にも問題点があると思いますが、こちらからことを進めないと面談もスルーされそうになったことがありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と比較した場合,割安と思われる。ただし夏期講習,冬期講習や正月特訓等あれこれメニューがあるため,全部受けているとトータルでは高額になる。
講師 親の相談に真摯に対応してもらえた。宿題の量が足りないと思った際,個別で増やしてもらった。
カリキュラム 夏休み,冬休み等,休みの期間は基本すべて講習会があり,その間しっかりと勉強させることができた。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分程度,コンビニの二階にあり,弁当や飲料を買うにも便利。
塾内の環境 マンションの一階層をまるまる使っていたので,音が気になるということは全くなかった。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり,親の不安をいろいろぶつけることができた。その点はよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が非常に気さく,かつ真剣であり,非常に信頼できた。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はまあこのくらいだろうという感じでした。3ヶ月ほどしか通わなかったのですが、1年以上だと結構な金額になると尾は感じました。
講師 中高一貫校の受験をするため、ぎりぎりの12月から通うことになったのですが、そのときの成績を考慮してもらい真摯に対応していただいていました。面接についてのアドバイスや授業も少しあり、受験に対する心構えも教えられたと聞いています。
カリキュラム 神奈川県の過去問題を中心にスピードと理解、問題を解ける応用力を学んだようです。他の生徒より遅い入塾だったものの、合格のためのスケジュールを組んでもらったとのことです。
塾の周りの環境 駅から5分くらいなので、アクセスは非常に良いです。ただしテキストが重かったため、自家用車での送迎が8割ほどありました。塾まで繁華街を通りますが、煩雑な道がないので安全です。
塾内の環境 それほど新しい建物ではないですが、教室内は明るく整頓され、勉強するのにはなんのストレスもなかったと聞いています。
良いところや要望 塾に通い出した直後や、テスト後には講師から電話があり、本人の様子の報告やアフターフォローもしていただいた点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験は結局不合格ではありましたが、テスト(受験)の答え合わせや、3月まで中学生用の英語の授業も良かったと思います。
中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については別途の追加料金等が掛からないので、妥当な料金設定だと思います。
講師 特に問題等はないので、毎回楽しく通っています。先生も優しく教えてくれます。
カリキュラム 中学から塾に通うにあたっての雰囲気や授業の内容を知るのに役立った。
塾の周りの環境 バスの本数が少ないので、送り迎えをする必要があるのが少し不便。
塾内の環境 塾の中は雑音等が無く静かで、勉強する環境としては特に問題はありません。
良いところや要望 塾の先生はとても優しく教えて下さり、勉強し易い環境だと思います。
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月のように模試があり、教材も多く集団指導の塾なので相応の値段でした。
講師 先生は分かるよね?というスタンスで授業を進めるので中々理解が追いつかないことがありました。また質問をしに来いとしつこく、宿題も多く出してきました。
カリキュラム 解説のない解答が配られるので分からないところは先生に直接聞きに行く必要があった。
塾の周りの環境 駅前でとても交通の便が良かった。またコンビニがまわりにあり、同じビルにマクドナルドが入っていたので気軽にものも買える環境だった。
塾内の環境 静かで自習室もあります。ただ自習室は席数が少なくなかなか入れませんでした。
良いところや要望 先生によって授業が面白いか、理解しやすいかがかなり変わります。もっと気軽に質問しやすい環境があれば良かったです。
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ比較的安い点が良い。対策講座や季節ごとの講習はもちろん別料金だが、毎月の月謝が安いところが魅力的である。
講師 公立の中高一貫校の説明会に参加したが、講師は説明もうまく、受験についてよく知っており頼りになる感じがした。
カリキュラム 公立の中高一貫校に対応したクラスに通っているが、目的に合った教材を使用しており、また、対策講座なども行っているので、頼りになる感じがする。
塾の周りの環境 家からは少し離れているが、徒歩で通える距離にあるし、駅からも近い。人通りも多いので、治安も問題ない。
塾内の環境 塾の中はあまり見たことがないのでよくわからない。中萬学院の本校なので、教室はたくさんあり、またホールも設置されている。
良いところや要望 全体的に満足している。今後、もっと成績が伸びてくることを期待している。小学生なので、最初は、もう少し塾や受験を考えた場合の勉強の仕方を指導してくれるとよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別担任制という制度で子供に担任の先生が付くので、教科に限らない内容も相談しやすい。
カリキュラム 子供が興味をを持って自ら学べるようなカリキュラムが組まれている。小学生のうちから通い出したので、急に勉強!勉強!とならず楽しく通っているので良かったと思います。
塾内の環境 教室は4階でエレベーターまたは外階段を使って出入りします。
ビルはちょっと古いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通っており、地元で長年指導している塾なのでノウハウやカリキュラムもしっかりしていそうなので安心しています。
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業は分かりやすくて楽しいみたいです。熱心に教えてくれている印象です。
カリキュラム 通常の授業に加えて、読書感想文や英語スピーチコンテスト等あるのが良い。
塾内の環境 環境については、普通だと思う。実習室の席数がもっと多いと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心で、教育内容もユニークで良い塾だと思う。場所も駅から近いので通いやすい。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 元気で明るい先生が多く、楽しく授業してくれたので、良かったです。
カリキュラム 分かりやすい授業で、合格するための近道を教えてくれているかんじがします。
塾内の環境 整理整頓されていて落ち着く感じがします。自習室も使いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の店舗が入っているビルと違い、中萬だけのビルで、塾生しかいないので、入りやすいです。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一生懸命みてくれます。心配事があると電話をくれるので安心です。
カリキュラム 年に2回、感想文を書いて模造紙にまとめた事を発表する授業があります。
塾内の環境 駅から特に危ない場所を通る事もなく、安全な教室です。安心して通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っています。自習室で勉強をして帰宅することも増えて来ました。勉強が好きになってきました。
中萬学院相模大野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 中高一貫コースの先生は
とてもテンポ良く声も大きく
ハキハキとした授業で、わかりやすい
カリキュラム 中高一貫コースですが、オプションで
追加のコースも選べるのがいいと思います。
しかし、毎月のテスト代が思ったより
費用がかかる。
また、季節講習が短いので、もう少し時間を長くして欲しい。
塾内の環境 今、工事中で入口が狭くなっている。
教室内は、整理整頓されていて
キレイです。
専用の駐輪場があるのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫のコースに力を入れていて
実績もあるので、今後に期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師のやる気があり、声も大きく子供がわかりやすいと言っています。それぞれの分野に詳しい、個性のある先生が多くいらっしゃるように思いました。
カリキュラム 受験に向けて工夫されていて、毎月のように模試と適性検査があり、グループ活動対策や通い合宿、正月特訓など、マンネリ化しないように変化をつけてあり、期待ができます。
塾内の環境 オプションの授業もほとんど必須なら、初めから組み込んでいてほしい。逆に高くて感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 平塚中等教育学校の定員160名に対して96名という、しかも7年連続!とても素晴らしい実績があり非常に期待しています。子供も喜んで塾な通っていますので安心しました。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだそんなに通っていないのでわかりません。わかってきたらまた報告するのでよろしいでしょうか。
塾内の環境 建物の回りが車通りが多く、自転車で行くのが少し不安。塾内は無駄なものもなく、コップを持っていくと、飲用水が貰えるのでたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 集団の授業なのですが、人数がすくなく、ひとりひとりをきちんも見てもらえてありがたいと思います。
楽しく通っています。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 疑問があれば納得いくまで相談に乗ってもらえる。緊張していると、明るく声かけしてくれて気持ちをほぐしてくれたところが良かったです。
カリキュラム 算数が1日に2時間あるので集中力が続くか不安でしたが難無くこなせているのでよかった。
塾内の環境 綺麗でよく管理されている感じがしました。講師の方々も丁寧な対応をして下さってなんでも相談しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、しっかりと学習出来る環境と指導で目標に向かって頑張れるとおもいます。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 理系と文系で2名の先生が指導してくださっています。
お二人とも解説が明快でわかりやすいようです。
みなさん清潔感のある身なりをなさっており、勉強の指導以外にも心配りができているので、好感が持てます。
塾の周りの環境 比較的駅から近くにあります。(隣駅から1駅、電車通学をしています。)
駅から近く、下にコンビニがありますが、比較的静かな環境だと思います。
駅からの道で暗いところが少しあるのと、駐車場がないところが少し残念です。
塾内の環境 教室内には無駄なものがなく、勉強に適した環境だと思います。
勉強する上での心構えなど、役に立つスローガンが貼られていて、親としては素晴らしいと思います。子どもにもちゃんと伝わるといいな。
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては平均的な金額であると思われるので、特に不満はない。
講師 子供の習熟度について詳しく説明してくれ、親身になって今後のことを考えてくれる。
カリキュラム 目標とする学校に合わせた内容となっており、計画的に授業を進めている。
塾の周りの環境 駅前で繁華ではあるが、交番も目の前にあり安心して通わせられる。
塾内の環境 近所の騒音なども聞こえず、清潔に保たれていて授業に集中できそうである。
良いところや要望 不満がないところが良い点であって、特に要望等も見当たらない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ