- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.90 点 (90件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岡山県倉敷市・井原市・総社市・小田郡矢掛町に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進英ゼミナールの評判・口コミ
「進英ゼミナール」「岡山県」で絞り込みました
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一斉指導ですが、一人一人に質問に丁寧に答えて下さっているようです。科目により講師が変わりますが、どの先生も子どもの話を聞いてくださっている様子がうかがえます。
カリキュラム 小学5年の3月から入塾し、小学5年4月から入塾している子ども達と一緒に授業を受けていますが、今までのカリキュラムの進度やテキスト使用について事前に説明してくださったのが良かったです。
塾内の環境 自主学習室があり、送迎を待つ間も学習できる環境があるのが良いです。駐車場が少ないのと、常時電話対応できる方がいないのが、難点です。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のはなしを具体的にしたのが遅いと他の塾で言われた中、まだ頑張れると門戸を開いて下さり、ありがたいです。同コースの子と1年学習の差がありますが、本人が自主的に学習しようとする姿勢が見られ、楽しいと言っているのは、講師の先生方のおかげだと思います。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が思ったほど上がってこなかったので、安いとは言えない。高かったというのが本音。
講師 家ではなかなか勉強する気があらわれないので、こういった塾に行くことで多少なりともする気になった。
カリキュラム 苦手科目を重点的に教えてもらう事で、本人の理解力を増していった。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲で本人自身で通うことができた。また、荒天時の送迎も親の勤務先等からも近いので利便性は良かった。
塾内の環境 個別式に分かれており、周囲に惑わされることなく環境的には良かったと思う。
良いところや要望 学力向上の為、本人にあった取り組み方をもっと工夫してほしかった。それを改善して欲しい。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 悪かった点はみあたりません。良かった点は、授業があっという間に終わるので集中してできているなと実感できるところです。
カリキュラム 試験対策があるようなので、まだ対策授業は受けてませんが期待しています
塾内の環境 時間通りに授業がおわるとことろです。騒がしすぎずもなく、静か過ぎることもなく、ちょうどいいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ2週間程度しか通っていないので、よくわかりませんが、他塾より集中して授業が受けられるのでとても良いと思います
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 試験勉強方法を知りたいと伝えたら、紙に詳しく書いて教えてくれた。
カリキュラム 苦手な人ところを復習してくれた。先生が体調が悪く休みになった時もあったが、きちんと振替えしてもらえた。
塾内の環境 駐車場が狭いので、迎えの時に駐車出来ないことが時々あり困った。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数ヶ月しか経ってないので何とも言えないが、本人はやる気が出たようにみえる。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生は何人かいますがみなさん丁寧で親切です。
とても穏やかそうで子供聞きやすい雰囲気みたいで安心して任せられます
カリキュラム 色々なコースもあり、きっと子供に合ったカリキュラムなので良いと思います
塾内の環境 部屋も明るく先生も優しく、一人一人もみてくれるので、とても良い雰囲気です安心です
その他気づいたこと、感じたこと 私自身も通っていたところなので、安心して任せられます
とてもいい塾だと思います!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の大手学習塾に比べるとかなり安いと思います。それでも志望校に合格することが出来たので満足しています。
講師 中学受験の前には、直前の集中講座を無料でして下さり、無事に中高一貫校に合格することが出来ました。
カリキュラム 中学受験コースでしたが、恐らく分析が甘かったのでしょう同じコースの内で、私の子供だけしか公立の中高一貫校に合格出来ませんでした。
塾の周りの環境 ほとんどの子供が、車で送り迎えして貰っているようでしたが、駐車場が少なくごったがえすことが多かったです。
塾内の環境 塾内はとても静かで、少しでも騒がしくすればきっちりと注意する体制が整っていたので、授業に集中出来たようです。
良いところや要望 もう少し分析力を上げて、大手学習塾に負けないくらいの合格者を出せるようにしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生の話を聞いて、現在の受験事情を知ることが出来ました。我々が経験してきた時代とかなり違ってきていると改めて感じさせられました。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の所と比べて安いと思う。休みの日は一日中自習室が利用でき、夜も講義が終わってから時間まで自習室が利用できる。
講師 子どもの悩みを聞いてくれて、勉強以外にも頼りになっている。個別に仕切られている自習室があり集中して勉強ができている。
カリキュラム 定期テストの前にはテストの勉強を集中して講義してもらい、テスト対策をしてもらっている。
塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、学校帰りにすぐ行く事ができる。近くにスーパーもあり、学校帰りに直接塾に行くときは食事を買う事ご出来る。塾前に公的な無料駐車スペースがあり子供の送迎に利用できる。
塾内の環境 自習中は子供達は集中しているみたいで静かにできている。個別に出来るよう仕切りがしてあるので環境としては良いと思う。
良いところや要望 色々な悩みについて親も子供も相談がてき、子供も信頼している。個別の面談がありしょうらいについて相談ができ、今後の相談ができる。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 これから本番なので、期待しています。
体験では、わかりやすく
テストに向けての勉強ができてよかった。
カリキュラム 入塾前の無料体験で雰囲気を感じることができました。
今後に期待しています。
塾内の環境 講師に相談しやすいのが良い
悪かった点まだありません。
今後に期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 身近な場所で通いやすく
学校に合わせたスタイルでいいそうです。
進英ゼミナール矢掛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当な金額だと思います。近隣には他の塾が少ないので、あまり比較のしようがありませんが
講師 子どもが講師を信頼していた。学習については、講師の指導を素直に受け入れて学習していた。
カリキュラム 子どもの考え、思いや進学について、熱心に聞き入れて、子どもに添った指導をしてくれた
塾の周りの環境 駐車場が狭く、終了時に駐車場及び周辺道路が混雑するので送り迎えの際には注意が必要
塾内の環境 中に入ったのは、入塾申込時だけなのでよく分からないが、子どもの弁だと学習しやすいと言っていた。
良いところや要望 結果論ですが、子ども本人の志望する大学へ進学できたのは、講師の方との相性が良かったのではないでしょうか
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ良心的な金額だと思います。多くの教科をとる場合は特にお得ではないでしょうか。
講師 子供にとって話しやすい先生方で、学校の勉強でわからないところも丁寧に教えてくださるようです。
カリキュラム 塾の教材などは一切見ていないのでわかりません。夏期講習など、休んだときの補講があるといいのですが。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送り迎えをするときに少し不便でした。住宅地のため、周りも暗いので街灯があるといいのでなないでしょうか。
塾内の環境 塾の中のことはあまりよくわかりませんが、自習室などもっと使いやすければ便利だと思います。
良いところや要望 個人的な面談など、希望者のみでなくて全員にされた方が安心できると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ