- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.33 点 (27件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 和歌山県和歌山市・紀の川市・岩出市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進学教室ネクストの評判・口コミ
「進学教室ネクスト」「和歌山県」で絞り込みました
進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日のように通っているので、高くは無いと思いますが、成績が伸びないことを考えると、安くもないと思います。
講師 子供は気に入って通っているが、成績が横ばいなので良くもなく悪くもなくといったところです。
カリキュラム 成績が伸びていないので、良くもなく悪くもなくといったところです。
塾の周りの環境 とりあえず、家から近いので送り迎えできないときは、自転車で行ってもらえるので助かります。
塾内の環境 新しく変わったところなので、勉強しやすい環境だと本人が言っています。
良いところや要望 子供が嫌がらずに行ける雰囲気づくりはいいところだと思います。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 算数と国語を習いましたが、算数の先生は、ベテランの40代の女性の先生で、娘は、とても話しやすかった見たいです。毎回、勉強することが決まっていて、だらだらと勉強することが無かった見たいです。とても、誉めてもらった見たいです。
塾の周りの環境 ゲームセンターや遊ぶ場所がなく、山際のとなりに、有ったので、静かで、勉強に集中出来ると思いました。幹線道路が近くに、有るので、車の通行量が多いので、子供の安全が、少し気になりました。
塾内の環境 掃除が、隅々まで、行き届いていました。トイレも、凄く綺麗で、子供は、使いやすかった見たいです。窓は、いつも開いていて、光が差し込みが、建物内部は、とても明るかった見たいです。雰囲気も、明るいみたいな感じです。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いに越したことはありません。だから、もっと安いとありがたいのですがこのくらいが妥当なのかと思っています。自習室も使いやすいので良いですよ。
講師 〔個人名になるので控えさせてもらいます〕先生が丁寧に教えてくださり、つまずいたときにフォローしていただいたり。子供が素直に尊敬できる先生だと思いました。常に努力されているのが、すばらしい。
カリキュラム 良し悪しは、個人差があると思います。相性がよかったんだと思います
塾の周りの環境 学校から近いので通塾しやすい。治安もよいとおもいます。学校が休みの時は若干とおいですが。
塾内の環境 メインの国道から一筋入ったところですので、静かです駅からも比較的近いけれど電車の音も聞こえないです。
良いところや要望 先程から書いていますが、とにかく。相性だとおもいます。ネクストに入るまでほかにもいってみました。でも、相性があまりよくなく、ネクストにもっと早くであっていればよかった!
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談も、きちんとあります。感じ方は人それぞれです。我が家には、よかったです。
進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず、まだ結果が出ていないので分からないが、姉の時と比べて、こんなものかな??と思う。
講師 学校の授業に合わせて進めてくれ、また少人数なので、とりあえず落ちこぼれずについていけてるようだ。
カリキュラム 学校の授業に合わせてくれるので、とりあえず落ちこぼれずにすんでいる。
塾の周りの環境 家から近いのがいいことだが、田舎なので道中が暗く、夜に一人で通わせることができない。
塾内の環境 少人数の授業なので、比較的静かで落ち着いて勉強できる環境にある。
良いところや要望 学校の授業に合わせてくれるのが一番いいところです。偏差値よりも、したいことを優先して進学させたいので、詰め込みじゃないところを選びました。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強の仕方等個々に対応して教えてくれる。
算数国語、理数文系と専門の先生に教えてもらえてわかりやすい。
カリキュラム 専門コースがあるので、しっかり勉強することができている。
テストも定期的に行っているので、自分の欠点をその都度補填できる。
塾内の環境 教室が広すぎす、先生との距離感がよい、
個別の部屋なども分けてあり、集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場も広く車の出入りも考えていて
バスも春期のみなどの利用でも自宅前まで来てくれ通学面でも便利
こちら側の理由での休みも無料でフォロー教室を予約出来たりと有り難いでし。
クラスも少人数制で子供は気に入った様子なので受験までしっかり頑張ってくれそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン価格でなら、良かったが、普通の月謝になると、もっと良い受験用の塾の方が良いと思った。
講師 みんな若い講師だった。知識が豊富だった。忙しそうでゆっくり指導してもらえない。
カリキュラム 紙の教材ばかりだった。タブレットとかをつかわせたかった。
塾の周りの環境 渋滞をしたりするので送り迎えをするのが大変だった。治安というか、変な格好をした子供が多かった。
塾内の環境 もっと大きなしっかりした建物だったらよかった。掃除機はかけてくれているが、あまり綺麗な感じではなかった。
良いところや要望 ゆっくりと、子供がわかるまで真剣に取り組んでもらいたかった。どんどん進んでいくので理解ができなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のこと全般を説明してくれる方は真剣に考えてくれたが、講師の方とそりが合わなかったので、変更したかった。
進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所に比べると高めかもしれませんが、授業時間以外のカバーもしてくれるし、不満はありませんでした。
四月の教材費がちょっと高かったかな?
講師 優しい先生方が多いので、子供も接しやすかったようです。うちの子は質問するほど熱心ではなかったとおもいますが、みんな平等に優しくしてもらっていました。クラスでの成績が良いと、お菓子などもらってくる日もありました。
カリキュラム テスト前には補習してくれたり、自習室も常に開放してくれています。通いはじめの頃は両立が大変でしたが、少しずつ慣れていきました。
偏差値の出るテストも定期的にあり、偏差値近辺の高校をピックアップしてテストが返ってくるので、進路がゆっくり見えてくるのでわかりやすかった。中学3年になると、毎月テストがあり、苦手分野や得意分野がわかり役立った。
わからなければ随時質問もできるし、丁寧に対応してくれたと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜遅くても大丈夫かなと思えました。お迎えの車がたくさんあるので、混みます。岩出校へのバスも出ていました。
良いところや要望 部活の両立が大変でしたが、ずいぶん融通を聞いて頂き助かりました。個別ではなく、クラス制での授業でしたが、人数が多くなるとクラス分けをしてくれるので、少人数で先生としっかり向き合えると思います。
近辺の子供だけではなく、校区を越えて通っている子もいるので、学校や部活以外の友達も出来て選んで良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ