梅津塾
(京都府京都市右京区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.30 点 (13件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
梅津塾の評判・口コミ
「梅津塾」「中学生」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
梅津塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この値段で通えるならいいなと思い入れさせましたので梅津塾さんに入れさせてもらいました。
講師 僕自身は受けてないんですが子供が楽しそうに塾に通っていました。
カリキュラム すいません特に分からないですがとても分かりやすいとは言ってくれています。
塾の周りの環境 バスが通っていたりして通いやすく自転車でもいけるから通学がめんどくないしいいと思います。だから親の負担はそんなにかからなかったです。
塾内の環境 机も綺麗でとても良いですし受けていて集中はできているんじゃないかなと思います。
入塾理由 近かったのでとても通いやすいかなとあと自転車で行けるのがとても良くて近所のところにあるのも良かったので通わすのが楽だったです。
定期テスト プリントにちょっと捻ってくれた問題や難問を用意していただきました。
宿題 多くはあると思いますけど、自分のためって思うといいなと思いました。
良いところや要望 自転車で通えるのが第一でとても親の負担にならず子供が学んでくれているので通わせて良かったです。
総合評価 総合で言ったら自分的にはほぼ満点と言っていいくらいとてもいい塾でぜひここから通わせてもいいと思います。
梅津塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。高くもなく、安くもなく家計を圧迫することもなく良かったです。
講師 大変熱心に教えてもらい、本人も大変喜んでいます。苦手科目を大変丁寧に判り易く教えてもらいました。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて丁寧に教えてもらい、又教材も判り易いものを選んでもらい、本人は大変判り易ったと喜んでいます。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離のため、良かったです。交通量もさほど多くなく、安全が確保されているので良かったです。
塾内の環境 ゆったりしたスペースで、きつくなかったです。設備から出る音もうるさくなく集中して勉強できました。
入塾理由 家から自転車で通える。高校受験で苦手科目の克服のため決めた。
定期テスト 定期テスト対策は、ありました。先生は、判らない所は時間をかけて丁寧にゆっくりと教えてもらいました。
宿題 宿題は、2回に1回の割合で出ていました。量的にも内容も本人のレベルに合わせて出ていました。
家庭でのサポート 勉強がしやすいように、テレビを消したり音があまり出ないように配慮しました。
良いところや要望 先生方が丁寧に根気よく教えて下さり、本人も大変喜んでいます。
総合評価 理解度に合わせて、教材を選んでもらえ又、理解できるまで丁寧に教えてもらい大変喜んでいます。
梅津塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均はわかりませんかある程度は高いと思いますがそのぶんしっかりしてます。
講師 2時間半ぶっ通しなのでしんどいですが確実に成績は上がります。先生もわかりやすい人はわかりやすいです
カリキュラム まぁまぁしっかりやってくれるのでわかりやすい。
教材は特に何もない
塾の周りの環境 駅からも近いしほとんど自転車ですが駐輪場もしっかりあります。だから心配はない
塾内の環境 教室が少し狭く人数も多い。少しふるいのでギシギシいいますが集中はできます。
良いところや要望 結果は信用できると思います。また、柔軟に予定も変えてくれるのでありがたいです。
梅津塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べると安いのかもしれないが2教科ならあれば十分と思っている私からすると高い
講師 教科によって先生が違い、ほとんどの教科はわかりやすく楽しいようですが、数学がわかりにくいらしく、周りの友達もそう言ってるらしい
塾の周りの環境 あるいて5ふんもかからないので天候が悪い時も通い安くとても良いと思う
塾内の環境 大通りがすぐ近いので救急車のおとなどかよくきこえるようなので、静かではないと思う
良いところや要望 居残りの時間がとても遅いので体調管理のため早く帰らせてほしいとお願いしたところ快く聞いてくださった
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間だけでもとても長く、日数も多いのに、さらに居残りの時間も長いので少し負担が大きいように感じる
梅津塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかな妥当かはわからないけど教育にはお金がかかるんだと思いました あとは結果が出たらいいのかと
講師 もっと厳しくやってくれてもよかったと思う 成績向上のため ただ親切で丁寧なところはよかった
カリキュラム もっと成績アップのためのプログラムがあっていい学校に通えたらとは思った 将来にみあった 進学ができたら
塾の周りの環境 すごく環境はいいが夜暗くなるので少し危険かとは思ったが交通量が少ないので安心
塾内の環境 回りは静かでいい環境 コンビニやたむろする公園もなくすぐ帰る事ができいい環境
良いところや要望 総合的にはいいのかもだけど比較対象がないのでなんとも答えられない
梅津塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格設定だと思いますテキスト代も普通と思います模試等の料金は別途徴収されます
講師 自由に教室を使用出来るので、先生に質問をしやすい雰囲気がある
カリキュラム 個人の進捗度に合わせて、授業を進めてくれる所受験の前には志望校別の問題を用意してくれる
塾の周りの環境 近いから、安心感がある雨の時でも歩いていける距離寄り道もしようがない
塾内の環境 環境は普通自宅での学習が出来ない時にも、教室を開放しているので、使用しやすい
良いところや要望 定期的に保護者との面談や、相談をしてくれる子供もいつでも相談は可能
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後にわからない所があれば、教えてもらえる定期テストの前には対策をしてくれる
梅津塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいたって普通の値段だった。また、塾に通えない時期には料金を払わなくてよかった
講師 単純に勉強を教えるだけでなくなぜそうなるのかを説明してくれた
カリキュラム カリキュラムは基本的に学校の範囲の勉強だった。夏期講習などでは過去問を解いた
塾の周りの環境 自宅から歩いて3分の地域にあり駅からも近くて便利だった。夜はほぼ誰もいなく治安は良いと思う
塾内の環境 教室には集団で授業できる部屋だけでなく個別に勉強できる部屋もあった
良いところや要望 良いところは講師と生徒の距離が近く、些細なことでも質問できることである
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。