立志塾[愛知県豊川市]
(愛知県豊川市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.92 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
立志塾[愛知県豊川市]の評判・口コミ
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段高いとも言えないが、安いとも言えないと思う値段だと思う。
講師 悪い印象はなかったが、この人に任せれば大丈夫だと思うこともなかった。
カリキュラム 結果的にあまり変わらなかったし、本人のやる気が増したわけでもなかったから。
塾の周りの環境 大きな通り沿いで送迎がしやすいので助かった。路上駐車もしやすいので車で送迎しやすかった。治安的によいか悪いかはわからない。
入塾理由 家から近いので通いやすいと思ったから。また、通り沿いで送迎が楽そうだったから。
宿題 塾の宿題はあったので、一週間前の学習を思い出したり、授業内容の確認になった。
家庭でのサポート 一緒に宿題をやったりしていた。それ以外は特に何もしていない。
良いところや要望 優しい感じではなく、これくらいやるべきだという感じなのでタイプによってはよいと思う。
総合評価 塾の内容よりも個人のやる気次第だと思うから。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容やコマで考えると高くはないと思いますが、金額で考えると高いかと。
講師 科目ごとに担当の先生がいて、厳しくもあり勉強しやすい環境でした。
カリキュラム 塾だけのテストがあったり、学校のテストでクラス分けがあり、競争意識が芽生えました。
塾の周りの環境 車での送迎していましたが、時間重なると混雑しました。
名簿順で時間をかわけてくれていましたが、それでもでした。
塾内の環境 教室が狭く、身動きしずらいとは言っていました。
教室によって、温度差もあったようです。
入塾理由 地元で評判が良かったので決めました。
本人にもあっていたとおもいます。
定期テスト 過去問を中心に、予習含め勉強できたのがよかったとおもいます。
宿題 量は多く、難しくはなさそうでしだか、学校の宿題あわせて大変そうでした。
家庭でのサポート 送迎でのサポートはしていました。
自学ノートがあり、体調不良で休みの後に、届けたりしました。
良いところや要望 厳しくも指導してくれるので、必然的に勉強する環境はできていました。
その他気づいたこと、感じたこと 年一回ディズニーランドへバス旅行があり、楽しみにしていました。
総合評価 子供達には勉強できる環境が整っていていい塾だと思います。おすすめです。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用が高いとか低いとか感じたことはない。料金に見合った学習内容と時間を確保してくれている。
講師 暗記コンクールや定期テスト対策などニーズに合った学習指導をしてくれている。
カリキュラム 授業の質、学習時間共に満足。学習した分だけ結果につながっている。
塾の周りの環境 大通りに面しており、乗り降りする場所は少し離れたところにある。素早く乗り降りができない。夜は暗くて心配な場所。
塾内の環境 古い公民館やピアノ教室を間借りしているので塾という感じではない。
入塾理由 家の近くの学習塾を調べたが授業内容が合っていないような気がした。そこで通える範囲の塾を調べたらこの塾に行きついた。以前から面倒見が良く、きめ細やかな学習指導で評判だったため入塾を決めた。テスト週間なども自習室を開放してくれ、学習時間の確保をしてくれている。
定期テスト 定期テスト対策、自習時間の確保などしっかりやっている。また、授業でやらなかった分の動画などを送ってくれる。
宿題 英語の暗記などを手明的に出してくれている。また、自学ノートが毎日出ている。
家庭でのサポート 特にサポートはしていない。自学を毎日コツコツできるように時間の確保をしている。
良いところや要望 欠席連絡をLINEで行える。また、休んだ場合も動画を送ってくれる。
総合評価 子供のやる気になる環境や先生たちの熱い指導に好感が持てる。やった分だけ結果がでる。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な塾と同じくらいであるが、比較してやすいため、安いと感じた
講師 暗記系はスパルタのイメージがあるが、しっかりと効果が出ていると思われる
カリキュラム コンテスト形式のテスト等、生徒のやる気、モチベーションを保つ、もしくはあげるための工夫が施されている
塾の周りの環境 家から比較的近くにあるため立地は良いと言える。ただし、大通りに面してるところもあり、車での送り迎えにやや難ありである
塾内の環境 教室は少しフルめで雑然としたイメージがある。また、教室によってはタバコ臭がするため、生徒の集中力を書く可能性あり
入塾理由 子ども自身が周りの評判を聞いて塾に通いたいと希望したため。また同じ中学の成績上位者もそこに通っていた
定期テスト テストの事前対策があり、積極的に参加することにより成果も上がるイメージである
宿題 テスト前、テスト期間以外でもしっかり多めの宿題が出されており、しっかりこなせばしっかりと成績が着いてくる仕組みとなっている
家庭でのサポート 自分の行きたい塾を選ばせた。大雨のとき等は車での送り迎えにてサポートをしている
良いところや要望 生徒のやる気があればどんとん成績が上がると思われる。上手くモチベーションを維持できるようにしながら成績が伸びるよう指導して欲しい
総合評価 宿題等、少し厳しめの印象があるが、子供の性格とマッチすればとことん伸びるイメージがある
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の時間の割に値段が安く、出れなかった場合も、ユウチューブで動画を、送ってくれた。
講師 年配の先生が多いので、どっしり構えていて頼りがいがあるが、偉そうな感じもある。
カリキュラム 教材は特に普通。
プリントをたまにもらってくるが、勉強しにくい感じがする
塾の周りの環境 交通量の多い道路があり、帰りは駐車場まで先導してくれるのでありがたい。一人で帰ってくるには不安な道なので先生が最後まで見送ってくれるのが良い
塾内の環境 校舎の壁が、薄く冬は寒そうなので、風邪を引かないか少しだけ心配
入塾理由 厳しい塾だと聞いており、知り合いの子が成績が、上がったと聞いたので
定期テスト これから中学生になり中間、期末テストがあるのでそれに合わせてやっていただけそうなのが期待出来る
宿題 ノート1ページにギッシリかいた漢字や、英単語を毎日やらないといけないので。結構量は多いと思う
家庭でのサポート 分からない問題を、教えたり小テストが、毎回授業であるのでその対策をしたりしている
良いところや要望 少人数で授業し、せいとがみんな真剣に授業に取り組んでいると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 22時まで塾があるので、もう少し早く終わらないか検討して欲しい
総合評価 生徒が親に頼らず、自分の力でやっていけるようにもっていってくれるのか良い
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べ良心的だと思います。教材は、手作り感がありますが、それも先生の思いがこもっていて良いと思います。
講師 3者面談もしていただけて、進路の相談にものっていただけました。受験時はわからない問題があればLINEで送れば解説もしてもらえました。
カリキュラム 教材は手作り感がありますが、先生の指導力があり思いがこもっている感じがしました。講座ごとにチェックテストがあり、子供は大変そうでしたが、積み重ねで志望校に合格できました。
塾の周りの環境 駐車場がないところが残念ですが、他の駐車場を間借りして対応していただけてました。塾から少し離れてはいますが、生徒みんなで帰ってくるため心配はありませんでした。
塾内の環境 教室内がややほこりが多い様で、アレルギー性鼻炎があったので少し大変でした。
入塾理由 周りの評判も良く、熱心な指導だと思ったから決めました。自習室は無料で使え、金額的にも良心的です。
定期テスト テスト対策は勉強会や、自習の時間を設けてくれたため塾に行っていれば安心できました、
宿題 宿題は、毎回チェックテストとしてありますが、前回のない様なためしっかり聞いていれば大丈夫だと思います
良いところや要望 先生が熱心に教えてくれるのでやる気がある子について実力がついていくと思います。
総合評価 受験に無知であった子供に、内申点の取り方や受験の心構えなど細かいところまで指導してもらえます。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思います。中学3年生の夏期講習や秋季講習などは追加で払います。近場の他の塾と比べてみたら少し安いかなと思うぐらいです。
講師 生徒と真摯に向き合って教えていただいたと思います。講師の先生方は個性が強く授業も楽しく受けることができます。少し言葉が強い先生方もいますが腕はかなり良く印象には残ると思います。
カリキュラム 教材は各学校に合ったものをつかい、テスト期間になるとそれぞれの高校の過去問を配布し対策に対策を重ねていたところに好感が持てました。教え方も他には無い覚え方、語呂合わせなど楽しく学べる場所だったと思います。
塾の周りの環境 交通の便はあまり良いとは言えません。車での送迎が多いため、塾の終了時刻になると塾前に車を止めて待つ親が多くなりその時間帯になるとかなり混みます。ですので自転車を使う生徒が多いと感じました。
塾内の環境 教室は一階、二階とありますがすごく狭いと感じました。しかし独特の雰囲気があるため集中しやすく授業がない日にも自主勉強をやりに来る生徒が多かったです。
良いところや要望 とにかく数をこなして覚える方針なので小テストや確認テスト、宿題が多かった印象です。追試もあるので意志が弱い子は諦めて塾を辞めてしまう子がいました。ですが逆に学ぼうという意志がある子は伸びていました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的な感想ですが、友人関係は大事だと思います。隣の人と答えを確認し合うことがあったり、勉強会の時にも弁当を友達と食べます。ですので友達と一緒に入塾するのがおすすめです。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安くもなく高くもなくという感じです。兄弟割引があります。
講師 専門知識がある先生がいるので、指導面は安心できると思います。
カリキュラム 教材の難易度は程よく、問題ないと思います。とにかく対策指導が厳しいです。
塾の周りの環境 大通り沿いで交通量が多くてちょっと良くない感じです。騒音対策が重要です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、問題ないと思います。雑音はないですが、車の音はうるさいです。
良いところや要望 先生が.非常に熱心なので交換が持てます。教科別に別れています。
その他気づいたこと、感じたこと 特別何もありませんが、子供が楽しんで成績が上がると嬉しいです。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金に加えてテキストを買わされたり、プラスアルファがあります。
講師 多くの先生がいて長年の経験があるので、教え方はうまいと思います。
カリキュラム 学校の進度とほぼ同じです。定期テスト前にはしっかりと対策をしてもらえます。
塾の周りの環境 塾の前は大通りなので、車がうるさい時もありますが、何とかなります。
塾内の環境 塾舎は古くて狭いですね。もう少し広いところが良いと思います。
良いところや要望 とにかく難関高校への合格者はかなり多いし、中学校で上位の生徒が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に親身になって指導してもらえますので、親としては安心です。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾に比べたら、かなり安いと思います。テスト前などに教室を解放したりしていますが使用料はかかりません。
講師 親身になって相談に乗ってくれる。どちらかというと昭和な教え方だが、それがいい。
カリキュラム 学校に合わせたオリジナルのテキストがあり、分かりやすい。それを使った塾内での暗記大会のようなものがある。
塾の周りの環境 目の前の道路は交通量が多く、駐車場がないため、保護者の送り迎えは路駐。だが、講師が交通整備をしてくれている。
塾内の環境 そこまで広くはないが、狭いわけではない。雑音はない。自習室のようなものがあるといい。
良いところや要望 テキストなどはアナログ。だが、そのほうは頭に入ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 規模的には小さな塾だが、進学率や定期テストの結果はしっかり出している。評判のいい塾である。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾に比べても、割安である。また、良心的だと思う。テスト前など長い時間見てくれる割に料金は安い。
講師 用事で電話するときなど、各生徒のことを気にかけて話をしてくれる。講師に熱意がある。
カリキュラム 定期テスト対策などをしっかりやってくれるし、課題もチェックしてくれる。
塾の周りの環境 塾の前の道路は送迎時に込み合いますが、慣れればどうってことはない。
塾内の環境 定期的に席替えやクラス分けがあったりして、集中できる環境を作ってくれていると思う。
良いところや要望 講師の方々がフレンドリーで、また熱意があるので、安心して子どもを任せられる。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は1教科から受講できるので、かなり家計に優しいので助かってます。
講師 以前から知っている先生なので、安心して子どもを任せられます。
カリキュラム 小学生は1科目でも受講できるので、家計への負担が少なく、でも子どもには学習習慣と英語の基礎が身につけられ、よいです。
塾の周りの環境 自宅からは近いですが、大通りに面しており、車での送迎は毎回気を遣います。
塾内の環境 勉強しやすい雰囲気が、しっかりと整えられていると思います。雑音も特に気になりません。
良いところや要望 行事告知を配布物だけでなく、授業の際にも子ども本人にしっかりしてほしいです。先生方にとっては当たり前にある行事でも、入塾したばかりの子どもには全く知らない行事です。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすが、高くなりますね。他の塾と比べると、適正だと思います。また、それ以上の価値があるように思う。
講師 テスト週間の勉強のやり方質問できる環境 迎え時とても感じが良い。安心できる。
カリキュラム 正直よくわかりませんが、問題はないかと思います。後は今年度高校受験なので、確認します。
塾の周りの環境 路上駐車にて、子どもを迎えにいかねくてはなりませんが。講師の方々の、交通整理がしっかりしていて、良いと思います。
塾内の環境 雑音はないと思います。逆に、帰りの際、近所に迷惑をかけていないかがある。自分の子どももいるからしっかり指導していきたい。
良いところや要望 講師の方々による、ユーモアある内容をこどもより、聞いています。集中力も、切らさず、ポイントは押さえているようにい感じます。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同料金くらいですが、出来るまでの居残りがあるので、お得です。
講師 熱心な指導をしてくださる塾長や楽しいい先妻の指導の下今がある気がします。
カリキュラム 特別指導の講習は強制ではないのでやめることもできる。料金は別料金です。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく、治安はよいと思います。自転車でくる生徒が多いです。
塾内の環境 防音がしっかりしているのか、生徒の集中力がすごいのか音は気になりません。
良いところや要望 出来なければ居残りという制度は大変ありがたいです。なかなかいえではやらないので良いです
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中は1週間毎日塾があり、家ではなかなか勉強しないので助かります
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト週間の缶詰のような学習会があって、自主学習室もあり、助かります。
カリキュラム テスト週間には、毎日お弁当持ちで、学習会があります。うちの子は、ダラダラしがちですが、そこに向かうことで、提出物もできるし、うちにいたら、絶対やらないであろう時間を勉強してきます。いつも開いてる学習室があり、毎日使えるので、家が近いので、そこで勉強させてます。別料金とかではなく、助かります。やる気になれば、どんどん勉強できる環境です。
塾の周りの環境 駐車場がないので、近所に気を遣いますが、先生たちも、誘導してくれて、なんとかなっています。
塾内の環境 学習会は、うしろの公民館を借りてやります。座椅子持参です。でも、それ以上に環境を求めるようなこともなく、みんな静かに勉強しています。
良いところや要望 やはり、学習会、自主学習室です。自分のペースで勉強できることが確保してあり、それが1番本人のためだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと クラスは二クラスで、佐鳴ほど人数はいません。それと、わりと、下のレベルの学校へも進学しています。もちろん、トップの進学校への進学者数もいます。
立志塾[愛知県豊川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ、安いにこしたことはないが、断然やすいと思います。
講師 テスト週間は、塾で勉強ができるので、集中できるようになった。
カリキュラム 先程と一緒になりますが、テスト週間は、塾で好きなだけ勉強ができる環境。
塾の周りの環境 2車線の道路なのでまだ、良いのですが、混雑している時は、ちょっと危ないと思います。ただ、先生方の誘導もしっかりしているので、まだ、良いのかも。
塾内の環境 送り迎えの件だけです。迎え時の車の混雑が、解消されれば、良いと思います。
良いところや要望 子どもが、分からないことがあると、しっかりとフォローをしたくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでは、なく。色々な意味で指導してくれていること。例えば、個人面談等をして頂けるみたいです。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。