- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,984件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「大阪府岸和田市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別指導の塾に体験に行ってお話をお聞きしたり、塾内を見学させて頂いて料金的には似たりよったりはありましたが、最終2件に絞りましたが授業内容はさほど変わらないように思えたので安い方にしました。
講師 最初に対応して下さった先生がとても真摯に対応してくださり、子供とも話して頂いて子供の落ち着きがなかったりする所も集中力も付けていきましょうねと仰ってくださって親に忖度しない態度にとても好感が持てました。
カリキュラム 授業前に前の学年のおさらいをして、授業中は受験対策をしていただけるのが効率が良くて有り難いです。
塾の周りの環境 駐車場もなく道が狭いので雨の日などの迎えは他の方も来られるので混み合って大変です。塾の迎えの車だけでなく他の車も通るので一瞬の駐車とはいえ大変です。
塾内の環境 雑音は殆ど無いですが、駅が近くにあるのでどうしても電車の騒音がします。
入塾理由 アットホーム過ぎず、塾代が他の最終候補に比べて安かったから。
良いところや要望 駐車場が欲しいです。駐車場とまではいかなくても少し道路の広い所であれば雨の日の迎えがしやすいです。
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインは5教科だったので、リーズナブルな価格だと思います。夏期講習もそれほど高くはなかったですが、日数があまりなかったように思います。
講師 毎回、よく理解できています。と言っていただいていましたが、定期テストで点数が伸びなかった時があり、評価が甘いんじゃないかなあと思っていました。
カリキュラム オンライン教室は、予習復習もあり、また授業中も質問をされたりするので集中的に学べたようです。先生も面白い覚え方を教えてくれたり、飽きのない授業だったようです。
塾の周りの環境 家から近く通いやすかったですが、迎えに行くときに駐車場がなかったので困りました。また、近くに塾が多く車がならぶ感じでした。
塾内の環境 自習室と教室が一緒なので、あまり静かな環境ではなかったようです。オンラインはヘッドフォンをするので、問題なかったようです。
入塾理由 高校受験と数学が苦手だったので、オンラインと個別指導を利用させていただきました。オンラインは先生がわかりやすく、休んでも家で授業が受けられとてもよかったです。数学は個別教室で本人にあった方法で教えていただきました。無事に志望高校に合格しました。
定期テスト 定期テストは数学を個別で受けましたが、プリントをその子にあったものを準備していただけました。
宿題 オンラインの予習、復習の量はかなり多かったようです。部活との両立が大変そうでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや学校の説明会、公開テストの送り迎えなどをサポートしました。
良いところや要望 初めての受験だったので、たくさん情報を教えていただきました。勧めていただいた高校の見学にいくつか行き、子供の気に入った高校が見つかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に合格してからも、続けて通っていましたが、塾長が突然変わり戸惑いました。
総合評価 個別なので、競争が嫌いな子供や発言が苦手な子供には良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この学習塾だけではないですが、教育にかかるお金はやっぱり高額です
講師 通い初めてから期間が浅く、評価できるほどまだ時間が経っていない
カリキュラム 急に受験が決まったので通いはじめてから期間が浅く、評価できるほどの情報がない
塾の周りの環境 自宅から車で5分で、駅前に位置していることもあり、
安心して通わせることができる
塾内の環境 あまり頻繁に見ているわけではないが、見る限り整理整頓された事務所や自習室があり環境は良さそう
良いところや要望 全体的に総合的に見て、娘の受験環境にあってると思って決めました、それぞれの状況により異なるとは思いますが。
個別指導Axis(アクシス)東岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 行き詰まった所を的確且つ丁寧に解説をしてくれる所がとても良かったです。
カリキュラム 自分に合わせて教材を選んでくださるので、成績を伸ばせると思います
塾内の環境 とても静かで落ち着いているので集中してできる環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習環境が整っていたりいつでも先生方に聞けたりできるのでとてもいいと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ