第一ゼミナール泉大津校の特徴
ダイイチゼミナール イズミオオツコウ
第一ゼミナール 泉大津校
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導
特別コース
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.57  (814件)

※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

塾ナビから入塾で、全員に5,000円分のギフト券プレゼント
さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
このお得なキャンペーンをぜひご利用ください!

※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
※通信教育はプレゼント金額が異なります。

”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。

■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
 脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。

[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。

[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。
第一ゼミナールの指導方針

■入試・英語改革対応
教育改革や最新の入試に対応した『思考力・判断力・表現力』を育成する授業に加え、英語4技能を伸ばすプログラムを導入。合格後もさらに意欲が湧く教育を実践します。

第一ゼミナールのカリキュラム

■生徒第一・1/1教育
生徒一人ひとりと真剣に向き合うこと、それが開塾以来の指導の原点です。生徒が自分から前向きに学ぶために「なぜ今勉強するのか」という目的を理解し、それを行動に結びつける姿勢を育むことを大切にしています。

第一ゼミナール 泉大津校
〒595-0025 大阪府泉大津市 旭町16-4 ブランミュールIMAI 2F
今までの勉強への意識と意欲が変わる!第一ゼミの指導