公文式 久米島清水教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 最寄り駅
- ゆいレール 那覇空港
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町仲泊1050 地図を見る
- 総合評価
-
3.29 点 (219件)
※上記は、公文式全体の口コミ点数・件数です
公文式久米島清水教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金は不要です。
・別途、冷暖房費を申し受ける場合があります。
公文式の評判・口コミ
公文式久米島清水教室の評判・口コミはありません。
公文式の他の教室の口コミ
公文式福中南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理費が高い!出来れば週1回で17,340円も90分で月4回も、もう少し安くして欲しいです。
講師 まだ体験だけですが、人柄も良さそうでした!子供の事をよく見てくれてる気がしました。期待したいです!
カリキュラム まだ体験なのでわかりません!体験内容のプリントは、復習でしたがポイントをよく見て下さってたと思います。
塾の周りの環境 表通りに面してるので、人通りもあり安心。家から近い。雨の日は歩いて行ける距離です。自転車を置くスペースもあり良かったです。車通りが激しいのは心配です!
塾内の環境 こじんまりとしていたが、程よい喋り声等子供にはちょうどよかった。
入塾理由 体験授業で子供が先生の人柄を気に入ったので、授業も楽しかったと言っていて、自分から通いたいと言いました。家からも近い。
定期テスト まだ体験なのでわかりませんが、説明の中で、テストによって苦手な箇所を見つけて、そこに重点を置き勉強して対策すると聞いたので良かったと思います。
良いところや要望 ゆっくりと子供に向き合ってくれてる気がします。先生が優しく丁寧に喋ってくれるので、子供も安心できて楽しいようです。
総合評価 まだ体験なのでよくわかりませんが、先生方が良かったと思ったから。
公文式今里駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の月額、維持費、テキスト代、季節講習費等を年間で計算すると一番安かった。
講師 まだ通って間もないので質は分かりませんが、講師は固定ではありません。
カリキュラム 1~2ヶ月授業を先取りして、学校で教えてもらう時には復習の感じでできるように進めてくれるようです。
塾の周りの環境 地下鉄今里駅からすぐの所にあり、大通り沿いで明るく人通りも多いです。ビルの中とかではなく塾だけの建物なので死角もなく安心です。
塾内の環境 塾内は明るく整頓されていると思います。席はパーテーションで仕切られています。
入塾理由 家から近いのと、他の個別指導塾と比較して料金が安かったので。
良いところや要望 講師の完全固定は無理なようですが、ある程度同じ講師に当たるようにはしてもらえるようです。
総合評価 料金、立地、授業内容、塾内の雰囲気(明るさ整理整頓)を総合的に評価して
公文式和多田教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらは9教科の学習を自分のペースで進められるので、やってみたいと思った。
講師 まだ学習を進めていませんが、口コミにもあるように自分のペースで少しずつ、理解出来れば良いと思います。
カリキュラム テストの対策も自分でまとめなくてもどんどん覚えていくタイプだと思うので、苦手な部分も数をこなして、点数を確実に取りにいきたい。
塾の周りの環境 家で学習が、出来るので、学校が休校になった時もスムーズに学習出来る所が良いと思いました。
風邪を引いても家で自分のペースで進められるのでとても良かった。時間短縮になると思います。
塾内の環境 学習は家庭学習で進めています。
弟と一緒に入塾したので、夕方の同じ時間から一緒に学習しています。
入塾理由 9教科学べるので、テスト勉強がわかりやすいと思ったから。勉強をしやすいし時間短縮になる。
良いところや要望 要望としては1つ上の学年も学べる様にしてもらうこと受験を視野に考えて選択制にすると良い。
総合評価 まだまだ始めたばかりで評価は出せません。
ただオプションで買うタブレットペンの替えを
半年ごとにサービスで付けてもらうと安心かなと思いました。高すぎます自分で。買えない。
公文式久米島清水教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
公文式 久米島清水教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒901-3124 沖縄県島尻郡久米島町仲泊1050 最寄駅:ゆいレール 那覇空港 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
近隣の学習塾を探す
沖縄県にある公文式の教室を探す
- 久米島仲里教室
- 北谷浜川教室
- 嘉手納西教室
- 読谷楚辺教室
- 北谷砂辺海岸通り教室
- 古堅南小前教室
- 嘉手納中央区教室
- 読谷大木教室
- 読谷伊良皆教室
- 那覇あけぼの教室
- 読谷波平教室
- 北谷桑江教室
- 安謝小前教室
- 浦添みなとがわ教室
- 天久二丁目教室
- 北谷ハンビー教室
- 浦添城間教室
- 北谷小前教室
- 浦添宮城三丁目教室
- 渡慶次小前教室
- 安謝東教室
- 那覇若狭東教室
- 浦添宮城教室
- 浦添学園通り教室
- 浦添仲西教室
- 浦添マチナト教室
- 読谷喜名教室
- 久米大通り教室
- 北玉小学校前教室
- 那覇天久小前教室
- ももやま通り教室
- 那覇東町教室
- はごろも小前教室
- 浦添大宮公園教室
- 宜野湾マリーナ教室
- 中の町小前教室
- 浦添まきみなと小前教室
- 読谷せなは教室
- 浦添浦城教室
- 那覇泊教室
- 宜野湾大謝名教室
- 内間小前教室
- コンベンションエリア教室
- 那覇前島教室
- 宜野湾伊佐教室
- 金城二丁目教室
- 宜野湾大山南教室
- あかみね教室
- おもろまち二丁目教室
- 那覇銘苅小前教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。