POINT
- 教科や学力に応じたクラス分けで、生徒にぴったりの授業を展開!
- 家庭学習もとことんサポート!
- プロ講師による質の高い学習指導!
お子様の「未来への選択の幅を広げる塾」
育宝進学塾は、進学塾として生徒の成績をアップさせるための学習は勿論のこと、授業外での様々な体験や学びの機会を通して、夢を持ち夢に向かって努力することのできる学力と精神力の双方を育む全人教育を目標とする学習塾です。
【育宝進学塾の特徴】
■教科ごと・学力別クラス編成での指導で自分にあった授業
育宝進学塾では、教科ごとに学力別のクラス編成で授業を行っているので、苦手な数学は基礎クラス、得意な英語は応用クラスと教科別で自分の学力にあわせた授業を受けることができます。
■学校の授業の先取り学習で定着度アップ
授業は基本的に学校の先取り学習になっているので、塾での学習内容を学校で復習する形になります。同じことを二度学習することで、理解度・定着度がともに高くなります。
また中学部では、授業外での学習指導や進路指導にも力を入れており、受験知識に加え、なぜ勉強をするのか、どうすれば成績が上がるのかなどのテーマについても、塾内講師や実際の高校の先生、卒塾生などに講和いただく機会を設けています。
■各ご家庭との連携を大切に
育宝進学塾では、毎週行っている小テストや授業での様子など随時各ご家庭にお伝えしています。また随時受験情報などをお知らせしている保護者会、年間2回行う保護者面談の実施、小学部では授業参観を行っています。我々は保護者の皆さまとの、密なコミュニケーションを心掛けています。
育宝進学塾のキャンペーン(2025年4月)
2週間の無料体験授業実施中!ご兄弟割引もございます。詳しくは教室までお問合せください。
2週間の無料体験授業を実施しております。
体験授業前後に、フォロー面談をさせて頂きますのでじっくりとお考え頂くことが可能です!
育宝進学塾の合格実績
高校の合格実績
-
川越高校
-
川越女子高校
-
所沢北高校
-
西武学園文理高校
-
狭山ヶ丘高校
-
星野高校
2025年度 合格実績
県外私立入試
白梅-進学1名 錦城-特進2名 錦城-進学5名 明治大学付属中野-普通1名 目黒学院-アドバンス1名
東海大菅生―進学1名 日体桜華―総合進学1名
県内私立入試
狭山ヶ丘-l類1名 狭山ヶ丘-ll類4名 狭山ヶ丘ーlll類11名 星野-lll類5名 星野-文理特進3名
星野-α3名 川越東-理数2名 川越東-普通2名 西武文理―アカデミックチャレンジ特待A-1名
西武文理―アカデミックチャレンジ-2名 西武文理―先端サイエンス文理-1名 西武文理―アカデミックマルチパス14名 西武文理―デュアル11名 西武文理―クリエイティブ1名 聖望学園―特進選抜 学業奨学1名 聖望学園-特進一般6名 聖望学園-進学選抜8名 聖望学園-進学一般12名 山村学園―GL4名 山村学園-EL 2名東野―特進I&S 3名
東野-進学A6名 武蔵越生―S特進2名 武蔵越生-選抜l 3名 武蔵越生-選抜ll 2名 秋草学園-選抜(A奨) 2名
秋草学園-AG 2名 秋草学園-幼保1名 城西川越-特進1名 西武台-選抜ll 2名 正智深谷―lコース1名
成徳深谷―特別進学2名 成徳深谷-進学2名 山村国際-特別選抜1名 山村国際-特別進学2名
山村国際-総合進学1名 東京農大第三-l 4名 東京農大第三-ll 5名 正智深谷―特進Hコ-ス1名
清和学園―自動車科1名 大妻嵐山女子―特別進学1名 自由の森学園1名 武蔵野音大付属1名
県立入試
川越6名 川越女子3名 所沢北―理数2名 所沢北11名 川越南7名 所沢6名 熊谷1名 坂戸2名
和光国際-普通科1名 松山―理数科1名 松山2名 松山女子1名 所沢西7名 入間向陽5名 豊岡8名 小川3名
川越西1名 所沢中央2名 飯能6名 狭山経済-情報処理1名 狭山経済-流通経済2名 所沢商業-情報処理1名
所沢商業-国際流通1名 川越総合―総合学科1名 滑川総合1名 市立川越―情報処理科1名 いずみ-環境系1名
中学入試
狭山ヶ丘中学1名 麹町学園女子中学1名
大学入試
東京家政大学―健康科学部1名 西武文理大学―看護学部1名 帝京平成大学―人文社会学部1名 法政大学―経営学部1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
育宝進学塾の料金体系
※別途、入塾金・教材費・施設費・講習費などがかかります。
※その他、料金や実施している教科などの詳細はお問い合わせください。
■月謝
<小学生>
・小1(算国)週2回:8,000円
・小2(算国)週2回:8,000円
・小3(算国)週2回:10,000円
・小4(算国)週2回:10,000円
・小5(算国)週2回:10,000円
・小5(算国英)週3回:14,000円
・小6(算国)週2回:10,000円
・小5(算国英)週3回:14,000円
<中学生>
・中1(英数国総)週2回4コマ:19,000円
・中2(英数国総)週2回4コマ:21,000円
・中3(英数国理社総)週3回6コマ:29,000円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
育宝進学塾のコース
小学部 |
高校受験を見据えた、小中一貫の指導を行っております。 通常授業では、小学1~4年生までは算数・国語を、5・6年生は算数・国語・英語の3教科を、学力別のクラス編成で行います。学校の授業の先取り学習なので、塾で学習したことを学校で復習するような形となります。また、子ども達に実際の自然などに触れることで様々な体験をしてもらうべく、塾の外での果実狩りや季節行事などを通して楽しみながら豊かな心を身に付けてほしいとの思いから、体験学習を実施しています。 |
---|---|
中学部 |
教科ごと・学力別のクラス編成で、英・数・国・理・社の5教科を学びます。(校舎によって実施している教科は異なります。詳しくは校舎までお問い合わせください。) また、子ども達の未来の選択肢を広げる意味でも、通常授業以外に総合授業の時間を設けています。 授業外での小テストの実施や、学習相談や進路指導を行う時間としていますが、講師の他にも卒塾生や高校の先生による講和を聞く機会にもしています。 |
育宝進学塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-541-329
平日14:00~22:00 土曜14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
育宝進学塾の評判・口コミ
育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎年夏の夏季講習と合宿があるのですがこれらに関しては決して安くはないなと感じました
講師 面談等で現状の受験状況を分かりやすく教えて頂けるのですごくありがたかったです。
カリキュラム クラス別に勉強することが出来るので、子供の向上心にも繋がるすごいいい環境だと思います。
塾の周りの環境 バスでの送迎をしてくれるため立地は市内であれば気にせず通えるのがありがたかったです。また、休みの日でも来てくれるのがありがたかったです。
塾内の環境 建物は新しくはありませんが、いつも変わらずある程度の清潔さは保たれていると思います。
入塾理由 バスでの迎えをしてくれていて、近所でも評判が良かった為、入ることにしました。
良いところや要望 規律正しいところ、自習室を利用できるところすごく感謝しています。
総合評価 子供の進学に関する目標は、達成できたのですごく感謝しています。お預けできてよかったです。
育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用としては平均的な値段ではあると思いますが、収入から考えると高く感じる。
講師 子どもをやる気にさせるような関わり方をしてくれていると感じる。
カリキュラム テスト前の対策、休んでしまったときの補習など、本人のやる気があれば、たくさん学習できるようになっている
塾の周りの環境 無料の送迎バスがあること、バス停から近く、近くにコンビニがあること、送迎時の駐車場もあることから、駅から離れてはいますが、安心して通わせることができます
塾内の環境 古い教室ですが、きれいに清掃されており、清潔感があります。周囲は住宅街で、大きな道路からも少し離れています
入塾理由 長年の実績があり、先生の熱意があると感じたから。また、クラスが細分化されており、実力にあった授業が受けられると思ったから。
定期テスト 普段の授業以外の長時間の自習イベント、テスト対策として学校別のプリントの配布
良いところや要望 クラスが細分化されており、子どもの学力にあった授業が受けられること、理社マラソンや合衆国など、イベントで楽しみながら学習できる工夫がよいと思います
総合評価 概ね期待以上によい塾だと思いますが、まだ通い始めたばかりなので、4点の評価としました
育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親戚が講師として働いていたため割引も適用していただき他よりは安く見てもらっていました
講師 先生はみんな熱心で手厚く指導してくれていたようでした
学校でわからなかったような問題も見てもらっていたようです
カリキュラム 長期休暇はどうしても家にいても勉強はすすまないので長期休暇中の講習は行かせてよかったと思います
塾の周りの環境 駅から遠いので電車で通うのは難しいかもしれませんが、バスが出ているのでバスでの送迎をしてもらっていました
塾内の環境 通りに面していて車の音は気になるものの電車は近くを通ってないのですごくうるさいわけでもなかった
入塾理由 親戚が講師として働いていたため、紹介され入塾を勧められたため
定期テスト 定期テスト期間前は自習時間となり先生が近くにいる中、それぞれの勉強をしていたようです
宿題 程よく次の授業では追われる程度の量だったように思います。学校の宿題とうまく両立していたようです
家庭でのサポート 小さい頃はバス酔いをしていたので塾への送迎をしていたものの学年が上がるとバスでも通えるようになりそれほどのサポートはしていない
良いところや要望 先生がみんな熱心でよく見てくれていたようで年齢も若い先生が多く接しやすかったと思います
総合評価 塾や学校もそれぞれの子供に合っているかいないかはあるので一概には言えないけど自分の子供には合っていたと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-541-329
平日14:00~22:00 土曜14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
育宝進学塾入間教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
育宝進学塾 入間教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-541-329(通話料無料) 平日14:00~22:00 土曜14:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒358-0022 埼玉県入間市扇町屋4-2-31 育宝ビル 最寄駅:西武池袋線 入間市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
小学生の体験学習は、様々な体験をすることで、お子様の将来の選択の幅を広げられると考えています。小中一貫で高校受験を見据えた指導を、力のある講師陣で展開しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-541-329
平日14:00~22:00 土曜14:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。