POINT
- つきっきり個別指導で5教科を総合的に指導
- 学習指導の専門家による徹底した学習管理
- 充実したサポートシステム
5教科指導!学習指導のプロがつきっきり指導で目標達成へ導きます
ひのき個別館は、受験に強い「ひのきメソッド」を用いて、5教科の成績アップを目指す個別指導塾です。学習指導のプロによる指導と手厚いサポートで、目標達成・志望校合格へと導きます。
【ひのきメソッド】
(1)入試を熟知した専門家による徹底した分析
(2)緻密に計算された目標逆算型の学習カリキュラム
(3)専門化集団による学習マネジメント
(4)手厚いフォロー
■つきっきりで5教科総合指導
ひのき個別館では、先生一人につき生徒は二人までという指導形式で、指導と演習を交互に行い授業を進めていきます。当塾が大切にしているのは、「質問のしやすさ」ではなく「手厚さ」。質問の必要がないほど分かりやすい授業を心がけ、生徒がつまずいていることをいち早く察知して、質問をする前に声をかけていきます。授業内容は基本的に予習です。学校の内容の2週間先まで先取りし、学校の授業で復習、塾の確認テストでしっかりと学習内容を定着させていきます。受講科目に関わらず、5教科を総合的に指導するので、全体的な学力アップにつながります。
■学習指導のプロが手厚くフォロー
ひのき個別館の講師陣は学習指導の専門家集団。高い指導力と的確な学習マネジメントで、子どもたちの目標達成をサポートします。毎回の授業で理解度をチェックする確認テストを行い、課題やワークなどの進捗も徹底管理しています。どのくらいの習熟度かを常に把握し、志望校合格から逆算して、今やるべきことを明確にしていきます。できていない部分は、授業後にできるまで補習。「分かるまで」ではなく「一人でできる」まで、しっかりと向き合います。
■充実のサポート体制
授業以外でも、手厚いサポートをご用意しております。自習室は授業のない日でも通い放題!自宅ではなかなか集中して学習できないときには、環境の整った自習室でいつでも学習できます。分からないことがあれば、その場で質問して解決することができ、成績アップのための自習の仕方や学習の方法までアドバイスをもらうことができます。また、ご家庭との連携も密に取り、学習状況や進路、志望校のことなど、気になることは何でも相談できます。
ひのき個別館のキャンペーン(2025年3月)
無料体験実施中!
教室の雰囲気や実際の授業を体験できる、無料体験授業を実施しています。
詳しくはお問い合わせください。
ひのき個別館の合格実績
大学の合格実績
<2024年度大学入試>
国公立大 49名
旧帝国大 9名
私立大 130名
○国公立大学
東北大学 6名(医(保健)1名/工(建築)2名/薬1名/農1名/法1名)
北海道大学 2名(工1名/水産1名)
大阪大学(工)1名
北海道教育大(教育)2名/弘前大(理工)1名/青森公立大(経営経済)1名/岩手大(農)1名/岩手県立大(短期大学部)1名/秋田大(医(看護))1名/宮城教育大(教育)4名/宮城大(看護)1名(食産業)1名/山形大(人文社会)6名(農)2名(工)2名(理)1名(地域教育)1名/山形県立保健医療大(看護)1名(理学療法)1名/福島大(人文社会)1名(農)1名/福島県立医科大(保健)1名/新潟大(法)1名/群馬大(医(検査技術科学専攻))1名/筑波大(体育専門群)1名/千葉大(理)1名/宇都宮大(工)1名/埼玉大(工)1名/東京学芸大(教育)1名/東京農工大(工)1名/横浜市立大(国際商)1名/琉球大(教育)1名
○私立大学
慶應義塾大学 2名(商1名/経済1名)
早稲田大学(人間科学)1名
東京理科大(工)1名(先進工)1名(創域理工)1名(薬)1名(経営)1名/学習院大(理)1名/明治大(農)3名(法)1名/青山学院大(経済)1名(経営)1名/立教大(社会)1名/中央大(法)4名(商)3名(文)1名(経済)1名/法政大(経営)1名(理工)1名(経済)1名/明治学院大(経済)1名/関西大(法)1名/関西学院大(法)1名/同志社大(理工)1名/立命館大(法)1名(スポーツ健康科)1名/芝浦工業大(工)1名/日本大(理工)1名/東洋大(生命化学)1名/駒沢大(法)1名(文)1名/近畿大(農)1名(総合社会)1名/桜美林大(リベラルアーツ)1名/国際医療福祉大(薬)1名(看護)2名/つくば国際大(医療保険)1名/共立女子大(家政)1名/東京女子大(現代教養)1名/神奈川大(化学生命)1名/東京工科大(応用生物)1名/成城大(法)1名/東京経済大(経済)1名/文教大(国際)1名/東京薬科大(生命科学)1名/玉川大(教育)1名/東京電機大(理工)1名/東北福祉大(教育)2名(健康科学)2名/秀明大(学校教師)1名/東北医科薬科大(薬)10名/東北学院大(経営)9名(経済)10名(工)2名(情報)1名(地域総合)2名(文)4名(法)8名(人間科学)1名/仙台大(体育)1名/東北工業大(ライフデザイン)1名(建築)2名(工)1名/東北文化学園大(医療福祉)1名(経営法)1名(工)1名/尚絅学院大(心理教育)1名(人文社会)2名/仙台青葉学院短期大(看護)5名/米沢栄養大(健康栄養)1名/宮城学院女子大(学芸)1名(教育)1名/石巻専修大(経営)2名(理工)1名
高校の合格実績
<2024年度高校入試>
仙台二高 80名/仙台一高 27名/仙台三高 36名/宮城一高 23名/仙台二華高 8名/泉館山高 23名/仙台向山 24名/泉高 14名/仙台南高 16名/宮城野高 10名/仙台三桜 15名/富谷高 3名/仙台高 11名/仙台東高 8名/宮城工業 11名/仙台商業 7名/泉松陵高 3名/宮城広瀬 4名/仙台西高 5名/仙台工業 2名/仙台高専 13名/名取北高 3名/利府高 3名/宮城農業 2名/塩釜高 1名/古川高 1名/白石高 3名/多賀城高 1名/大河原産業 1名/白石工業 1名
中学校の合格実績
<2025年度中学入試>
仙台二華中 5名/仙台青陵中 19名/古川黎明中 2名/宮城教育大学附属中 2名/東北学院中 6名/宮城学院中 1名/秀光中 2名/秀明中 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ひのき個別館の料金体系
▼小学生
週1回:13,500円/週2回:24,500円/週3回:31,500円/週4回:38,500円
▼中学1・2年生
週1回:18,500円/週2回:32,000円/週3回:39,500円/週4回:47,000円
▼中学3年生
週1回:19,500円/週2回:34,000円/週3回:42,000円/週4回:50,000円
▼高校1・2年生
週1回:21,500円/週2回:38,000円/週3回:54,000円/週4回:70,000円
▼高校3年生
週1回:23,500円/週2回:42,000円/週3回:58,000円/週4回:74,000円
※料金はすべて税込みです。
※別途教室維持費(2,750円/月)がかかります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ひのき個別館のコース
小学生:レギュラーコース |
小学校での学習内容を理解し、応用問題まで解けるようになることを目指すコースです。 |
---|---|
小学生:受験対策コース |
各中学校の出題傾向に合わせたカリキュラムで、志望校合格を目指すコースです。 |
小学生:5教科セレクトコース |
算国理社英の5教科から科目を選択して受講するコースです。お子さまの苦手や目標に合わせて受講できます。 |
小学生:中学飛級コース |
小学生のうちに、中学の内容まで先取りして学習するコースです。 |
小学生:あふたーすく~る |
プリントを使って、さかのぼって学習を行う、復習に特化したコースです。 |
中学生:レギュラーコース |
予習指導や5教科指導、定期テスト対策などを行う、基本的なコースです。入試の合否を左右する定期テストの点数を上げていくために、徹底的に「分からない」をなくしていきます。 |
中学生:5教科セレクトコース |
英数国理社の5教科から選択し、週3もしくは週4で個別指導を受講するコースです。苦手科目に特化できる人気のコースとなっています |
中学生:入試対策コース |
志望校合格に向けて、5教科すべての基礎力と実践力を養うコースです。 |
高校生:レギュラーコース |
学校での学習内容の予習・復習を中心としたコースです。 |
高校生:自習室利用コース |
いつでも利用できる自習室で、時間を有効活用して学習できるコースです。分からないところは質問にも対応しておりますので、勉強がはかどります。 |
二華中・青陵中受験対策コース |
二華中・青陵中コースでは、多くのハイレベルな問題に取り組みます。基礎問題から総合問題まで計画的に指導していきます。小学生学力テストで60点以上の子向けのベーシックプログラム、75点以上の子向けのスタンダードプログラム、90点以上の子向けのハードプログラムなど、多数のコースをご用意しております。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-088
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ひのき個別館の評判・口コミ
ひのき個別館東仙台館の評判・口コミはありません。
ひのき個別館の他の教室の口コミ
ひのき個別館吉成館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝としては、高くもなく安くもなく、妥当です。ただ、時々、目当ての科目を指導できる講師がいない時もあります。
講師 指導、教え方がすごくわかりやすい講師が、それなりに揃っているようです。
カリキュラム 自習することもできるので、自宅で集中して勉強できないときには、大変重宝してます。
塾の周りの環境 バス停が近くて交通の便がよく、また、駐車場が広いので、送迎にもよい。飲食店がたくさんあるので、少し騒がしい。
塾内の環境 教室は二階にあるため、騒がしさは気になりません。トイレがもう少し部屋数あるとよい。
入塾理由 家から近いから、通いやすい。また、進学に関する情報が豊富に提供されるため
定期テスト 定期テスト対策もありますが、テスト後の問題の解説などのフォローが助かります。
宿題 宿題は特にありません。個別だったため、自分のペースで行いました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを毎回行っています。あとは、進学説明には参加しています。
良いところや要望 講師は良い方が多いです。塾長は何回か移動で変わりますが、人によりレスポンスが早かったり、遅かったりします。
総合評価 近くに良い塾があって良かったと思いました。嫌がらずに通っているのは助かります。
ひのき個別館大和町館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安いかもしれない。
塾長が熱心で、補習などもしてくれた。
講師 塾長は熱心で、親身になってくれる方だったが、個別指導の講師はあたりハズレが大きい。
カリキュラム 個別なので、本人の苦手なところを教えてくれるのはありがたいが、講師によっては説明がわかりにくい人もいる。
塾の周りの環境 歩けば地下鉄の駅もあるが、ほとんど徒歩か自転車、親の送迎でした。
駐車場が使いにくく、自転車の生徒もいるので危ないと思うこともあった。
塾内の環境 個室で勉強できる自習室が多くあったが、自宅から遠かったのでうちの子供が使うことはなかった。
入塾理由 それまで通っていた個別塾の質がどんどん悪くなり、受験の知識もないことがわかったので塾を変えたいとと思った。
定期テスト 定期テスト対策はしてくれました。各中学校の定期テストの日程も把握していました。
宿題 それなりの宿題は出ていたが、宿題を忘れても怒られていないと思う。
良いところや要望 塾長がとてもよく見てくださる方で、講師と合わない時などにも対応してくれた。
靴を脱ぐところがごちゃごちゃするのが気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 出欠の連絡やそれ以外の連絡をラインでしていて、頻繁にチェックしてくれるのか、返信も早かった。
総合評価 個別指導なので仕方ないが、やはり物足りない。
頭のいい人は、生徒のわからない事に気付かないことが多いように思う。わかって当たり前の体でとうとうと説明され、ちんぷんかんぷん…ということもあった。講師を変えてもらえたので良かったが。
ひのき個別館泉中央本部館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科で妥当な料金だと思いますが、見合った金額かは今後の成績を期待したいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので比較的安心できると思います。交通量が多いので、自転車や車の送迎は注意が必要だと思います。
塾内の環境 教室の見た目はスッキリしていたと思います。机がやや狭く見えましたが、教材を広げて先生と生徒の距離が丁度良く保たれれば良いと思います。
入塾理由 塾ナビで個別指導塾の評価が高かったので、志望校に合格してほしいという希望を込めて転塾を決め入塾しました。
良いところや要望 塾の説明をお聞きした時、丁寧な対応で良かったです。これからの通塾で子供にとって良い影響と、良い先生と、良い成績になるように期待してます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-088
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ひのき個別館東仙台館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ひのき個別館 東仙台館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-088(通話料無料) 13:30~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒983-0833 宮城県仙台市宮城野区東仙台2丁目16-13 CINZA東仙台1階 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 東仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾長からのメッセージ |
受験に強いひのきメソッドで、一人ひとりの目標や志望校合格を全力でサポートします!教室でお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-088
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。