京大進学会 産業体育館会場新規
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR山陰本線(豊岡~米子) 東山公園
- 住所
- 鳥取県米子市東福原8丁目27-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (36件)
※上記は、京大進学会全体の口コミ点数・件数です
京大進学会産業体育館会場新規のポイント
京大進学会は小学生~高校生を対象に福井・鳥取・島根・山口に教室を展開する学習塾です。オリジナル教材、効果的なシステムで
精鋭な講師陣が皆様の第一志望校合格をサポートします。
指導方針
京大進学会では学力向上とともに常に目標を高く持ち、夢を実現するため継続的に努力する力をつけていきます。
そして目標を達成する喜びを実感し、学習意欲に変えてきます。
講師陣は国公立・有名私大出身、在籍で熱意をもって皆様の第一志望合格を目指します。
また常に改善・工夫された予習中心のオリジナル教材を用いて生徒の目標・学力に応じた指導を行います。
授業形式
継続授業
小1~3(さんすう教室)のみ個別指導形式。
カリキュラム・授業内容
予習→授業→復習→テストといったフィードバックシステムで知識の定着をさせます。そして自ら学ぶ力を育てるため、
日々の学習指導からカウンセリングまで行っています。
小学生は教科書の完全理解、定着そして応用力を身につけていきます。
中学生はレベル別クラス編成で入試のための5教科を徹底的に指導します。
高校生は現役合格を目指し、それぞれの学年に応じた無駄のないカリキュラム学習を行います。
定期試験対策、受験対策も整っています。
対象学年
小1~高3
授業コース
【小1~3】さんすう教室
【小4~6】マスターコース、中学受験コース
【中学生】マスターコース、セレクトコース、エクセルコース、国語強化コース、土曜進学コース
【高校生】現役専門コース
【小4~高3】速読読解コース
料金
お近くの本部へお問い合わせください。
塾ナビから見た京大進学会のポイント!
京大進学会は第一志望校合格を目指すための学習塾です。
予習に重きを置いた継続授業で効果的に学習することができます。
優秀な講師陣が進学会独自の指導システムを用いて皆様の目標実現に向けて熱心に指導します。
京大進学会の評判・口コミ
京大進学会産業体育館会場新規の評判・口コミはありません。
京大進学会の他の教室の口コミ
京大進学会米子本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比べて高いとは思ったが、塾の場所やアクセスの事を考えれば妥当だと思った
講師 他の塾との比較ができないので、塾の良し悪しは、結果でしか語れないが、成績が上昇したので余暇っと思う
カリキュラム 教材やカリキュラムについて説明を受けた感じでは、やればやっただけ見につく感じがした
塾の周りの環境 通学に便利な地域であり、交通の便やアクセスについても他の塾と比べてよかった
塾内の環境 ビルの一部を借りているので、遮音とか、広さとかは、十分とは言えない
良いところや要望 特に際立ってよいところは、通学が便利な点である。通学するうえで、学校以外の場所には通学しやすいことが大切だと思っている
京大進学会米子本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。長期休みだけの利用でしたが、割引もあり、割とお得でしは
講師 教科によっては、内容が面白くないため、つまらない、と言っていることがあった
カリキュラム カリキュラムば、受験内容に沿ったものでした。個人の能力に沿ったものではなかったでせず
塾の周りの環境 駐車場がなく、車での送迎に苦労しました。その他の環境は良かったです
塾内の環境 環境は良かったです。自習室も配慮されています。少し狭いのが気になりました
良いところや要望 教室での講義なので、話し相手ができるのはいいです。反面、喋っている子がいて邪魔な時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れがありました。地方の学習塾なので、仕方ないかもしれませんが、レベルが低い講師もいるようです
京大進学会松江本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社比べても若干安いと思いました。
成績も上がって行ったので良いと思いました。
講師 講師の方の教え方が大変親切で非常にわかりやすい授業だったとききました。
カリキュラム 教材の選定も素晴らしく、カリキュラム通りになったようです。満足しております。
塾の周りの環境 車での送り迎えも便利でした。
車を駐車出来る場所もあり非常に便利と思います。
近くにコンビニもあり、便利でした。
塾内の環境 清掃を綺麗に行き届いており、清潔感のある教室で、授業も安心して受けれたようです。
入塾理由 進学にあたり勉学を向上させる目的です。
友達も通っていたのでうちの子も通ってみようかとなりました。
定期テスト 定期テスト対策も優秀で、わからないところは親切で納得行くまで対策をしてくださったようです。
宿題 宿題量は初めは少し多いかな?と思いましたが、慣れてきたらそうでもなく、丁度良い感じと思いました。
家庭でのサポート 特にサポートはしませんでしたが、夜食やコーヒー、お茶などを差し入れした程度です。
良いところや要望 全体的に安心して通わせられる所だと思いました。
悪い点は特になかったです。
その他気づいたこと、感じたこと あいさつもしっかりされていて、非常に印象の良い予備校だと好印象をうけました。
総合評価 不快に思うことが無かった。どの講師も親切で優しい印象を受けました。なにより子供が喜んで安心して通えるところが1番です。
京大進学会産業体育館会場新規の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京大進学会 産業体育館会場新規 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒683-0802 鳥取県米子市東福原8丁目27-1 最寄駅:JR山陰本線(豊岡~米子) 東山公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。