POINT
- 経験豊富な講師陣による分かりやすい授業で志望校合格をサポート
- 定期試験前に十分なテスト対策で内申点対策もバッチリ!
- 豊富な授業コースで自身に合った学習環境を設定できる
志望校に合格できるところまで成績を上げることがモットーです。
私達は、集団指導でありながら、生徒一人ひとりに大切に向き合って、質の高い講師陣がこれまで築き上げてきた効率的な指導方法で、目標達成ができるよう全力でサポートします。
~スタディー・フィールドの強み~
■精鋭講師のみ■
スタディー・フィールドには、精鋭の講師陣しかおりません。
質の高い指導のできる講師が、生徒がしっかりと解ける段階までじっくりと指導を行っていきますので、将来的に難関校に合格できる力をしっかりと養うことができます。
■効率的な成績アップシステム■
中学生からはテスト3週間前からのテスト対策、各学校の試験に合わせた対策を毎日実施し、内申点対策をしっかりと行います。また、生徒一人ひとりの授業記録を作成し、個々の学習状況を細かく把握しているので、苦手分野や学習状況の良くないところは個別に重点的に指導します。
■切磋琢磨できる学習環境■
集団指導のスタイルで、小学生の段階から将来の高校入試を意識した学習を進めていきます。テストを定期的に実施することで生徒自身がどのくらいのレベルの学力なのかが把握でき、自然と仲間と競い合いながら学習できる環境があります。
■豊富なコース設定■
小学生のうちから基礎学力を養成するコースでは、将来難関校受験を目指される生徒のために、ワンランク上の内容の指導と模試の実施で応用力をつけていきます。英語に関しても、英検対策や英語4技能を養うコースもあり、小学生・中学生のうちから将来を見据えた学習ができます。
スタディー・フィールドのキャンペーン(2025年4月)
限定キャンペーン
スタディーフィールドにはどんな先生がいるのか?
スタディーフィールドはどんな授業をしているのか?
スタディーフィールドはどのような場所なのかが、一週間体験すればすべて分かります。お気軽にお越しください。お子様だけ、保護者様だけ、お子様・保護者様両方、どの形式でも体験はOkです。
スタディー・フィールドの合格実績
スタディー・フィールドの合格実績です!
※グループ教室全体の内容となります
高校の合格実績
-
仙台二校
8名 -
仙台一校
12名 -
仙台三校
23名 -
宮城第一
11名 -
仙台二華
5名
【令和7年度 高校入試結果】
仙台向山高校 11名
泉館山高校 18名・仙台南高校 22名
宮城野高校 18名・泉高校 20名
仙台三桜高校 13名・多賀城高校 20名
仙台東高校 11名・白石高校 19名
宮城工業高校 12名・仙台工業高校 11名
仙台高校 14名・富谷高校 21名
名取北高校 13名・仙台商業高校 21名
仙台西高校 18名・名取高校 18名
利府高校11名・塩釜高校 12名
宮城広瀬高校 4名
中学校の合格実績
-
仙台二華中学校
1名 -
仙台青陵中学校
3名 -
宮城教育大学附属中学校
1名
【令和7年度 中学入試結果】
東北学院中学校 10名
秀光中学 1名
仙台白百合学園中 3名
宮城学院中学 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
スタディー・フィールドの料金体系
小4 標準コース (週二回)月謝 7500円
小5 文系OR理系コース(週一回)月謝 5750円
小5 標準コース (週二回)月謝 11500円
小6 文系OR理系コース(週一回)月謝 5750円
小6 標準コース (週二回)月謝 11500円
中1 英数コース (週二回)月謝 14500円
中1 標準コース (週三回)月謝 19500円
中1 TOPコース (週三回)月謝 19500円
中2 英数標準コース (週二回)月謝 16500円
中2 英数TOPコース (週二回)月謝 19500円
中2 標準コース (週三回)月謝 22500円
中2 TOPコース (週三回)月謝 25500円
中3 標準コース (週三回)月謝 25500円
中3 TOPコース (週三回)月謝 29500円
※金額は税込み表記です
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
スタディー・フィールドのコース
標準コース |
小学生⇒中学校へ行っても上位に入れるように、その土台となる基礎力から応用力まで楽しく鍛えます。 中学生⇒学校の定期テストを400点以上、入試の学力点を350点以上獲得するための、基礎から応用の指導・演習・対応を行っていきます。 |
---|---|
TOPコース |
定期テストは450点以上、入試の学力点は400点以上獲得するために、毎週345分という豊富な時間数を使って、基礎~応用、そして発展の授業・演習・対応を行います。 |
英数コース |
部活で忙しい中1・2生のためのコースです。 週2回の授業で、中3になって困らないように積み上げ科目の英語・数学を徹底的に鍛えます。 |
単科コース |
習い事で忙しい小学生のためのコースです。 文系か理系を選んで、週一回で通うことができます。 |
スタディー・フィールドの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-427
14:00:00~22:00 (日・月除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スタディー・フィールドの評判・口コミ
スタディー・フィールド中央林間駅前教室の評判・口コミはありません。
スタディー・フィールドの他の教室の口コミ
スタディー・フィールド宇都宮東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季など限定講義があり、それが高い印象があります。通常授業費は、平均的。
講師 経験豊かな講師で、何が苦手でどうすれば克服できるか理解されていて、指導に生かされている。また厳しくできるまで面倒見てくれる。
カリキュラム やるべきことが、経験に裏打ちされていて明確だとおもった。しっかり点数が伸びたので
塾内の環境 掃除は行き届いていると思いました。有料先着順ですが、自習机を買えます。
入塾理由 塾内テストで習熟度を確認し、できてない場合は追試があり、身につくまでやらされるので。
また、実績もある
定期テスト 定期テスト対策はあった。それぞれの教科書、進捗に合わせて指導いただいた。
宿題 子どもは多いと言ってますが、適量だとおもいます。終わらないと厳しい指導が入ります。
家庭でのサポート 送迎、各種説明会、面談に参加しています。受験情報などをネットで調べました。
良いところや要望 ともかく、厳しく一方で最後まで面倒を見てくれること。ときに退塾させられる人もいるそうですが、それぐらい、宿題や授業が厳しく結果を出したい人にはいいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、経験豊かな講師が厳しく指導するので合う合わないはあるかもしれませんがおすすめできます。
スタディー・フィールド宇都宮東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝はしょうがないと思うが、夏期講習など休みのたびに別料金がかかる。
講師 専門の先生が教えるので、わかりやすい。
こどもたちにも慕われているよう。
カリキュラム こどもたちの中学力は向上しているので特に親からいうことはない。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で通える。車でくる人も多いが近所には迷惑になるようなタイミングがあるため、気をつけてほしい。
塾内の環境 ほどほどに静かにできると思う。自習室も気軽に使えるようで良い。
入塾理由 自宅から塾までの距離が近いため通いやすいという理由から選んだ。
定期テスト 定期テスト対策内容は、小学生なのでないからわからないが、定期テスト対策ら行なっている。
宿題 量はほどほどにある。難易度はもそこそこ。そこまで苦になってないようだ。
家庭でのサポート 送り迎えは行なうことがある。説明会、面接もあるので先生とも話できる。
良いところや要望 近くで、良い塾でよかった。
先生方の対応もよいので、電話してもいい対応。
総合評価 とても満足している。
近くにあって通うのも苦にならず良かった。
スタディー・フィールド宇都宮東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で基本料金は高くはないと思うが、テストを必ず受けなければならないのでその分結構な金額になる。
講師 まだ入ったばかりで、1人の講師にしか教わっていないのでよく分からない。
カリキュラム テスト前の対策が徹底している。授業の後必ずテストがあり、合格するまで徹底してやるので分からないままになることが無いのが良い。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思う。大きい通り沿いに建っているビルの中にあるが、外の音はあまり気にならなかった。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗だった。勉強に集中できる環境だと思う。
良いところや要望 先生のやる気がすごい。分かるまで、できるまで徹底的にやるのが良い。
競争心が煽られる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-427
14:00:00~22:00 (日・月除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スタディー・フィールド中央林間駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スタディー・フィールド 中央林間駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-473-427(通話料無料) 14:00:00~22:00 (日・月除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4-14-24 最寄駅:小田急江ノ島線 中央林間 / 東急田園都市線 中央林間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
やる気を育て、自信を与える学習塾 |
子どもが高い目標に向かっていくときに、信頼できる先生やライバルの存在があれば鬼に金棒です。親子関係がもちろん一番重要ですが、第三者だからこそのお子様との関わり方があり、お役に立てることが必ずあります。スタディーフィールドには、生徒一人ひとりのために親身なれる一生懸命な先生がいます。保護者様と子供達の期待に応えたいという思いで日々研鑽している先生がいます。そして共に目標に立ち向かって頑張るライバルもいます。テストの結果が上がるという成功体験から、努力すれば目標を達成できるという自信を与えて、最終的には自主的に自立して勉強ができる姿勢を身につけ、第一志望校を合格する。それがスタディーフィールド指導です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-473-427
14:00:00~22:00 (日・月除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。