POINT
- 正社員講師が「できる」まで個別指導!
- お子様専用カリキュラムで演習量をしっかり確保!
- 授業料は“安心の低料金”
最新のAIタブレットを使って個別に学ぶ!話題の学習塾RED
自立学習REDは、「正社員講師の個別指導」と「AIタブレットによる生徒主体の学習」をかけ合わせた新しいタイプの学習塾。
お子様にも保護者の方にも嬉しい3つのメリットが揃っています!
【REDの3つのメリット】
<1>お子様に合わせた学習ができる!
・最新のAIタブレットを活用した個別カリキュラムでお子様の勉強量を増やします。
・わからない場合は正社員講師が「できる」まで個別指導。
・習い事や部活など、ライフスタイルに合わせて指導時間が選べます。
<2>自信があるから「全額返金保証」
・REDは 授業にご満足いただけなかった場合、ご入塾後1ヶ月以内なら入塾金・授業料を全額返金。
サービスに自信があるから可能な制度です。
<3>これだけ成績が上がって安心の低料金!
・小学生 月額4,450円~、中学生 月額9,900円~(税込・週1回月額授業料の例)
是非、資料請求いただき、授業料を他の塾様とくらべてください。
*一部教室は異なります。
自立学習REDは…「やる気が出る→成績が上がる→もっともっと勉強に対するやる気が出る!!」
この嬉しい・安心な仕組みで、お子様の確実な成績アップを目指します!
自立学習RED(レッド)のキャンペーン(2025年4月)

1ヶ月“無料体験”受付中 !
REDの最先端のAIタブレットで学べる、 「1ヶ月」の授業を「無料」にてご体験いただけます。さらに無料体験後そのままのご入塾で、通常12,100円(税込)いただいている入塾金も"全額免除"
満席間近の教室もありますので、日程・時間割等の詳細はお早めにお問合わせください。
*1科目からご受講可能です。是非お気軽にお問合わせください。
■指導科目
小学生:算数、国語、英語(英検)
中学生:5教科(数学、英語、国語、理科、社会)
高校生:5教科(数学、英語、国語、理科、社会)*定員がございます。
自立学習RED(レッド)の料金体系
塾ナビからお問い合わせいただいた方には、自動返信メールですぐに授業料をお知らせします。是非他の塾様と比較してみてください!
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
自立学習RED(レッド)のコース
<小学4年生~・中学生対象>定期テスト対策コース |
学校の定期テストの点数をアップさせることを目的としたコースです。学校の授業を「先取り」して学習します。映像授業とテキスト、プリント教材による演習を中心としたコースです。 |
---|---|
<小学4年生~・中学生対象>総復習コース |
過去の単元を総ざらいし、復習するコースです。また、「わからない単元」を集中的に復習することも可能になっております。 |
<小学4年生~6年生>英検対策コース |
小学生のうちに英検取得を目指すコースです。ネイティブ音声を使用したリスニングと最新のAIタブレットで “短い期間で効率的に”学習ができます。 講師がいるので、分かるまでとことん学べます。英検の試験前は「直前対策コース(補講付き)」で合格を徹底サポートいたします。 |
<中学生>高校入試対策コース |
高校入試に向けて、志望校のレベルに合わせた対策を行うコースです。大手塾との提携による豊富な受験指導を活用していますので、効率的に学習を行うことができます。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
自立学習RED(レッド)の評判・口コミ
自立学習RED(レッド)武蔵浦和教室の評判・口コミはありません。
自立学習RED(レッド)の他の教室の口コミ
自立学習RED(レッド)宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、準個別ではあるが個別と変わらないくらいに指導もしてくれるから
講師 弱点を一緒に理解できるまで指導してくれる。
分からないまま終わりにしない
カリキュラム 学校と並行でのテキストで、段階を踏んでの授業で、テスト対策もしっかりしてくれる。苦手な部分に関しては時間をかけて指導してくれるので、子供自身が少しずつだが苦手意識が薄くなって、自信を持出るようになってきた。テスト対策の勉強の仕方も指導してくれるのでありがたい。
塾の周りの環境 自宅からも近く、親の送迎でも車の駐車する場所がある。自転車で通う際も駐輪するスペースもあり助かる。駅も近いので、人通りもあり周辺も明るく人の目もあるので安全面も今のところは心配ない。
塾内の環境 一コマの人数も決まっているし、1人ずつのスペースも確保されているので、集中して勉強ができる。中間に休憩も挟んだらしてくれるので、メリハリのある授業ができる。
入塾理由 集団での授業よりも準個別での授業が合っていると思い、面談をして決めました。
家からも近く通いやすいのも理由です。
定期テスト 定期テスト対策については、苦手な部分を理解できるまで時間をかけて指導してくれる。テスト対策の時は講師を増やして対応してるので、後回しにされないので、子供もやる気をなくすことがない。
宿題 量はその日の内容の復習と応用を1ページ程度なので、無理のない宿題だと思う。物足りなければ自分で次の授業の予習をしてもそれに対して対応してくれる。
家庭でのサポート 塾の送迎や半年に一回程度の三者面談があり、進路についての相談などを行いました。テスト対策などの相談にも個別で出来たりするので、相談もしました。
良いところや要望 面談やテスト対策の日程表などは前もって連絡してくれるので、予定が組みやすい。体調不良や私用で休みの時には振り替えができるので助かる
総合評価 子供の性格上、合ってるみたいなので通わせてよかったが、なかなか結果が出るのに時間がかかった。子どもに寄り添っての為、結果をすぐに求めるのであれば向いていないのかもしれない
自立学習RED(レッド)上尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3は受験向けテキストなどの購入や、夏季冬季講習、合宿等で料金が高くはなりましたが、他と比べると安いと感じます。
講師 若い先生でしたが、こちらの話や子供の事情を親身になって聞いてくださいました。
宿題が終わっていなくても頭ごなしに否定をする事もなく、理由を聞いて対応していただき感謝しかありません。
成績についても、苦手科目の問題の解き方のコツや点の取り方をきちんと指導してくださいました。
カリキュラム 集団で学年関係なく、タブレットで各々進めていく勉強法です。
わからない時は先生に声をかけて教えてもらうといった感じです。
進度はその子のペースによりますが、基本学校の授業の予習になります。
タブレットでイヤホンをして勉強するので、英語の発音等聞き慣れてくるとリスニングはよくできるようになりました。
塾の周りの環境 駅から近くて道も明るく人通りもあるので行き帰りは安心でした。
車通りはありますが、歩道も広いので小学生の頃も1人で通えました。
塾内の環境 大きい通り沿いなので車や救急車両の音が気になることはあったようですが、慣れてしまえば問題なかったようです。
教室は清潔で明るい雰囲気でした。
入塾理由 他と比べて料金の安いところ。
明るい女性の先生だったので子供が相談しやすいと感じたから。
良いところや要望 振替に対応していただけるところ、夏期講習などのスケジュールを細かく決められるところ、パック料金の設定があったのでわかりやすかったところ。
先生が話しやすく、子供は他の塾には行きたくないといってました。
総合評価 他より低料金で、相談のしやすい先生で定期的な面談により子供の様子も分かり、安心して通わせることができました。
テキストも教科書に沿っているので、塾で予習、学校で復習、テスト前に総復習ができた。
自立学習RED(レッド)新座志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目40分で2科目とすると妥当ですが、長期休みの時は1科目80分なので、駒数をとりにくい
講師 子供の学力に応じた学年の教材を使用して丁寧に面倒見てくれるところです。
カリキュラム 苦手科目に対して学力に応じた教材を使用してくれるところです。
塾の周りの環境 最寄り駅からバスに乗って10分くらいかかるので、通学には遠く、バスが遅れて遅刻したことがあった。
塾内の環境 規模は小さく、先生の目が届きやすいのでよいです。また面談や授業前にコミュニケーションをとってくれる。
良いところや要望 強いてあげればもっと駅に近いところで教室を開いて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に問い合わせしたが、学力ではなく学年にあった科目しかやっていないので能力に合わせた学習が出来る所はいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
自立学習RED(レッド)武蔵浦和教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
自立学習RED(レッド) 武蔵浦和教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0033 埼玉県さいたま市南区曲本5-8-24 2F 最寄駅:JR武蔵野線 武蔵浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
こんにちは。自立学習RED武蔵浦和教室は、個別指導の面倒見の良さと、集団の学習塾の適度な緊張感を合わせた塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)