POINT
- 医学部合格だけを目的とせず、将来の良医を見据え、“教え育む”教育を実践
- 毎年医学部に合格した生徒・保護者からの感謝の声200名超!
- 入学時の学力を問わず2024年度医学科専願者622名中実数363名合格
選抜制をとらずに毎年生徒の約2人に1人以上が医学部医学科に進学!
富士学院ではお預かりした生徒一人ひとりと真剣に向き合いながら指導を行っています。これは、「やらされている」限りでは学力の伸びに限度があり、本当の力がつかないからです。
放任でもなく強制でもなく、本人自ら自覚を促し自立に導く。医学部合格の為に、また医学部での6年間、そして将来医師として活躍していく為にも、"自覚と自立"は必要不可欠です。
特に2017年度医学部入学者から全ての医学部で教育カリキュラムが変わり、今まで以上に過酷で過密なカリキュラムへと変わっていく中、生徒自身の強い「自覚と自立」は各医学部が今一番求めている事でもあります。この「自覚と自立」をどう促していくのか!?
私共富士学院はその答えをしっかりと持って指導を行っています。
医学部合格に必要な最高の学習環境
難関の合格を勝ち取る為には、医学部受験の正しい学習環境により多く触れる事が必要です。
医学部受験に精通したプロ講師、これまで蓄積された数々のデータやノウハウ、最新の入試情報、これらは全て医学部受験の学習環境の一つですが、何よりも大事な事はこれらの情報やデータその他様々なノウハウが生徒にしっかりと活かせる学習環境がきちんとあるかどうかです。
富士学院にはその学習環境を含め、医学部合格に必要な"様々な環境"がしっかりと整っています。
医学部を目指す浪人生の他、高校生や中学生がたくさん来院
富士学院は医学部予備校ですが、現役の医学部合格を目指し、少しでも医学部受験の学習環境に触れるため浪人生だけでなく、たくさんの現役生(中高生)が学校帰りや土・日を利用して個人指導を受講したり、自学習に来ています。
学院内は浪人生達が難関の医学部を目指し必死で勉強しており、その空気感や環境に多く触れる事により様々な刺激を受け、医学部を目指す上での更なる意識の向上や、やる気を高める事にも繋がっています。
業界トップクラス!
4段階の厳しい選考基準をクリアした富士学院講師陣
富士学院の指導理念は教育の原点である"教え育む"教育を実践していく事です。そのため講師採用基準は業界でもトップクラスの厳しい採用基準となっています。採用に当たっては出身大学や経歴に関わらず、全ての講師に「書類選考」「筆記試験」「模擬授業」「面接試験」の4段階の選考を設け、全てをクリアした講師のみが富士学院の講師として採用され、大事な生徒の指導を行うことになります。
医学部受験 富士学院のキャンペーン(2025年4月)
2024年度版 国公立・私立医学部最新入試情報『これ一冊』(非売品)プレゼント!
富士学院の総力を結集!
どこよりも詳しく徹底解説
大好評をいただいている「国公立・私立医学部最新入試情報“これ一冊”」は、富士学院が全国の直営校ネットワークを使い、全ての大学の最新の医学部入試情報を取得し、完全監修した一冊です。あまり公表されていない小論文や面接試験の情報についても、独自調査でできる限り詳しく調べ本誌に掲載をしています。医学部医学科を目指す生徒や保護者の皆様にとって必ず有益な一冊となるよう、学院の精鋭講師陣と職員スタッフが心を込めて執筆編集を行いました。国公立・私立の医学部情報は全て“これ一冊”で賄えるはずです。ぜひこの一冊をご活用ください。
医学部受験 富士学院 横浜校の合格実績
大学の合格実績
開校一年目で医学部実数合格率66.7%の
「富士学院 横浜校」
横浜校1校舎での
2023年度医学部医学科合格実績
医学部医学科のべ15名合格!
医学部医学科専願者9名中医学部医学科に実数で6名!
■2023年度横浜校合格実績
私立医学部医学科
順天堂大学1名
帝京大学1名
東京医科大学1名
東邦大学2名
日本医科大学1名
聖マリアンナ医科大学2名
北里大学1名
東海大学3名
国公立医学部医学科
東京医科歯科大学1名
横浜市立大学1名
省庁大学校
防衛医科大学校1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
医学部受験 富士学院のコース
個人指導 |
富士学院では、講師一人に生徒の指導を丸投げするような指導は行いません。学院として生徒の目標や目的を共有し、きびしい採用試験をクリアした講師と職員が、生徒のために細かく連携し、情報を共有しながら生徒の成長と志望校合格のために常に生徒目線での指導を行っています。また全国10校舎の直営校ネットワークにより最新の医学部入試情報が生徒個々に活かせる学習環境を用意しています。 【様々な個人指導】 苦手科目克服・苦手単元克服・科目別総復習・評定対策・先取学習・推薦入試対策・受験校別対策・大問別、傾向別対策・大学入学共通テスト対策・英検対策・小論文対策・面接指導等 |
---|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-403
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
医学部受験 富士学院の評判・口コミ
医学部受験 富士学院横浜校の評判・口コミはありません。
医学部受験 富士学院の他の教室の口コミ
医学部受験 富士学院福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかもしれないがそれに見合ったサポートが充実していると考えられる。
講師 分からないところがあれば担当でない講師でも懇切丁寧に教えてくださった。
カリキュラム 他とあまり大差はないであろうがやはり予備校というだけあって進度は速い。
塾の周りの環境 食事どころには困らないといったところか。寮生活を営む生徒が多いため交通の便は気にしなくてよい。治安は普通程度かと思われる。
塾内の環境 人によっては集中出来るであろう集団自習環境(一応)。他者への配慮を大事にしたい。
入塾理由 手厚いサポートが魅力であり生徒の意思を強く尊重してくれるため。
良いところや要望 やはり博多駅がそれなりに近く便利であろう。また寮も完備している点も良い。
総合評価 個人的には満足のいく予備校であると思っている。値段がキーと言ったところだ。
医学部受験 富士学院京都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただ単に普通の塾に比べて高いと思っただけで、結果を考慮すれば普通かなと思います。
講師 私はほとんどかかわっていないので講師の方は知りませんが、息子がよく話す講師の方がいて、とても気さくな方だと聞いておりました。今でも付き合いがあるそうです。
カリキュラム 結果からすると良かったのではないでしょうか。
塾内の環境 調理師の専門学校があったのですが、その建物をそのまま利用されているので特に良くも悪くもありませんが、建物はきれいです。前が四条通ですが、それ程交通音が聞こえなせん。ただ、緊急車両がよく通るので、うるさいと思われる方もおられるかもしれません。でも授業に集中していれば気にならないと思います。
入塾理由 家から近く、本人が希望したから。一日も休まず通ったので、本当に気に入ってたんだなと思いました。
宿題 帰宅後もテキストを開いて遅くまで勉強していたので、それなりの量はあったと思います。
良いところや要望 要望はありませんが、息子の受験に力になって頂いたので、良い事しかありません。
総合評価 学費は高かったが、それなりの結果が出たので、うちの息子には合う学校だと思います。
医学部受験 富士学院東京十条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思われる。負担も少ないと思われる。
講師 1人別の丁寧な指導と思われる。
カリキュラム 個々人の学力向上に資する指導をお願いしたい
塾の周りの環境 特段不満は無いです。可能なら、近隣に提携の駐車場などあると地域と共存が進むと思います。
塾内の環境 教室や机などのファシリティーに不満は無いです。
入塾理由 個々人の学力レベルにあった指導をお願いしたい、との思いで、選択
定期テスト 定期テスト対策はあまり希望しておらず、受験に特化した形で問題無いです
宿題 個人の能力対比で物量、難易度も高いと感じたが、自身の学力の無さによるもの
家庭でのサポート 塾への送迎、説明会参加などのサポートが中心で学習補助はせず。
良いところや要望 日頃より的確なサポートを頂いてると思われる。
総合評価 医学部を志望する人材には良いカリキュラムと思う。医学部から変更した場合の学習変化など指導頂きたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-403
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
医学部受験 富士学院横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
医学部受験 富士学院 横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-403(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 横浜 / 京急本線 横浜 / 相鉄本線 横浜 / 東急東横線 横浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
開校一年目で医学部合格率66% |
一年目で東京医科歯科、横市をはじめ医学部医学科合格率66.7%! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-403
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。