POINT
- 「教科指導のプロ」による質の高い親身な授業
- 「進路指導のプロ」による手厚いフォローと情報提供
- Z会だから提供できる、良質な教材・添削
質の高い授業と受験戦略で最難関大学現役合格をめざす教室
◆精鋭講師陣による質の高い指導と万全のサポート体制で最難関大入試に合格する力を養います!
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部は、難関大合格を目指す高校生を対象とした教室です。Z会の教室オリジナルの良質な教材を用いた少人数制クラス授業とオンライン授業で、東大をはじめとする難関大に現役で合格する力、そしてその先にも繋がる力を養成します。
[プロ講師のよる質の高い授業]
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部の授業は教科指導のプロ講師が担当しています。各大学の入試傾向と対策法を知り尽くした実力派講師陣が、白熱した授業を展開。毎年、卒業生から「あのときの授業が大学入学後も役立っている」とコメントが寄せられる、質を重視したハイレベルな授業です。授業前後の休み時間には担当講師に直接授業に関する質問ができますので、疑問点は逐一解決していくことができます。
[選べる受講スタイルでZ会の高品質な授業をご自宅でも受講できます!]
少人数制授業で切磋琢磨したい方はクラス授業を、自分のペースで受講したい方はオンライン映像授業を選択できます。オンライン映像授業も安心のオンラインサポートつきで、授業のうけっぱなしにはなりません。
[Z会のノウハウを活かした進路指導と情報提供]
各教室には長年多くの受験生を指導してきた進路指導スタッフが在中。一人ひとりの学習上の課題に向き合い解決に導く「個人面談(保護者の方も可能)」を実施しています。また定期的に開催される「ガイダンス」や「大学入試研究会」で、その時に必要な情報を効率よく入手でき、学習にも役立ちます。
[万全のサポート体制]
振替制度を設けておりますので、やむを得ず授業を欠席する際は、他教室での振替受講、オンライン映像授業への振替受講もできます。また、各教室では、意識の高い受講生が切磋琢磨できる自習室のご用意もあり、集中して学習することができます。各種問題集や書籍も完備し、教室内で貸出も行っています。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部のキャンペーン(2025年4月)
◆本科体験授業受付中◆
教室で開講しているクラス授業・映像授業を無料体験することができます。
ぜひ、お近くの教室へお問い合わせください。
実際に体験いただき、納得していただいたうえでご入会いただくことができます。体験は随時可能で、講座選択にも役立てることができます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
<注記>
本科の授業は各期1教科1回に限りとなります。また、選抜クラス体験には、受講資格必須。選抜試験をご受験ください。
体験授業後にご受講いただく場合、「月度」単位で受講料を請求させていただいているため、体験授業分も受講料をご請求する場合があります。詳しくはお問い合わせください。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部の合格実績
Z会の教室会員合格者は、Z会の教室(関東・関西合わせた本科生・講習生)、映像コースおよび提携塾のZ会講座受講生の集計です。
大学の合格実績
-
東京大学
76名 -
京都大学
65名 -
一橋大学
27名 -
東京工業大学
16名 -
早稲田大学
271名 -
慶應義塾大学
174名
2024年度 Z会の教室合格者数(2024年6月28日判明分)
東京大学 76名
京都大学 65名
国公立大学医学部医学科 45名
一橋大学 27名
東京工業大学(現東京科学大学 理工学系) 16名
早稲田大学 271名
慶應義塾大学 174名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部の料金体系
入会金:17,000円(税込)
条件に該当される方は、入会金免除、一部控除等もございますので、お問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部のコース
少人数制クラス授業 |
一人ひとりに目が届く少人数制クラスで、講師より直接指導・アドバイスを受けられます。対話を重視した指導スタイルにより、多様な入試に対応できる力を身につけることができます。 |
---|---|
映像授業 |
クラス授業の時間割で都合が合わない方、自分のペースで受講したい方におすすめです。Z会のプロ講師による映像授業を自宅で受講し、わからないところはWebで質問できます。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部の評判・口コミ
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部大宮教室の評判・口コミはありません。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部の他の教室の口コミ
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分のペースでできるよう少なめにカスタマイズしたのですが、豊富な教材や模試の結果で自主学習がやりやすかったのはコストパフォーマンスが良いと思います。
講師 良くも悪くも教材の質に頼っているところがあり、先生はあまり差を感じなかったようです。質が安定しているという意味では利点になるのでは無いでしょうか。
カリキュラム 短期間でも現在のレベルに合わせて、最後の追い込みという目的を果たすために調整していただけたのが良かったです。
塾の周りの環境 電車で自分で通って貰っていたので分からない部分も多いですが、さほど道にも迷わず行けたようです。特に周囲の環境もうるさいなどは聞きませんでした。
塾内の環境 細かいところは不明ですが、建物は綺麗だと聞いています。特段不満を聞くことはありませんでした。
入塾理由 本人が最後の追い込みで頑張りたいと希望したことが1番の理由です。本人は学校内でいただいたパンフレットが魅力的で、その後周囲の通っている子に聞いてみるなど少し調べたようです。
良いところや要望 通信教育のノウハウが豊富なことからか、塾に今まで通って以内子でも始めるハードルが低かったことが1番良かった所だと考えています。
総合評価 子だけではなく両親共に塾は未経験であったのもあり、分からないことが多かったですが、教材や説明がシンプルで分かりやすかったと思います。柔軟な対応が可能だと思いました。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はプロの講師が同様に揃った他の大手予備校や塾と比べ、良心的と考えていました。
講師 宿題の提出物に対し、ていねいな添削をされる講師が多く、本人がアウトプット後の見直しをきちんとしてくれたら大変力が着くと思いました。
カリキュラム 物理の授業内容は質は高いそうですが、意外に受験シーズン間際まで未完了の単元があったため
塾の周りの環境 渋谷、新宿駅など大きな駅の徒歩圏内なので、広い範囲から通いやすい。我が家も急行一本で通学できました。
塾内の環境 自習できるよう教室の空き時間は開放されていたし、特別な設備はありませんが綺麗です。
入塾理由 国立大学を目指すにあたり、公立高校からの受験で2次の記述対策に定評があったため決めました。また教室間での振り替え受講もでき部活の試合との両立がし易かったです。
定期テスト 定期テスト対策はまったくありません。あくまで一般受験を目指すということでし
宿題 量は少なめで、絞り込まれた良問をしっかり解いて提出。自分の勉強で定着させるようです。
家庭でのサポート 最終コマの授業の日は迎えに行っていました。長期休暇中の講習と部活の両立のサポートなど。
良いところや要望 良くも悪くも集団教室なので自由です。受験校を推されこともなく自ら相談しないといけないと気づいたのは終盤でした。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは難関大学に対応できる内容。半年に一度くらいのペースでオンライン保護者会があって、必要な情報は展開いただきました。
総合評価 学習習慣を獲得できた生徒には良い塾と思います。物足りない部分も感じましたが、きちんと利用すれば質は高い。
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部御茶ノ水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入会したばかりで全体像は掴めていませんので、評価はど真ん中の3にしています。
講師 指導方法がわかりやすい事、保護者からの科目選択への問合せに対する回答、提案が理解し易かった。
カリキュラム 入会した本人がやる気になっていることが良かったと感じている。
塾の周りの環境 子供の通っている高校から40分の立地、自宅から30分の立地であり、かつ駅近の教室立地が良いと感じている。
塾内の環境 設備・環境、整理整頓がなされ、静かな環境であり、集中できる環境であると確認している。
入塾理由 資料請求から体験授業を利用させて頂きました。
体験授業によるわかりやすさ、電話問合せに対する対応の丁寧さが決め手となりました。
良いところや要望 講師の指導方法が丁寧なところに加えて、受付担当の電話対応も親切、丁寧であること。
総合評価 総合評価の理由としては、今後継続して塾での学びを実施していく決意が出来たから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部大宮教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
Z会東大進学教室/Z会進学教室 大学受験部 大宮教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSSビル7F 最寄駅:JR京浜東北線 大宮 / JR埼京線 大宮 / 東武野田線 大宮 / JR川越線 大宮 / JR湘南新宿ライン 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
難関大学をめざす高校生をサポートしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)