スタッド学習教室 森本町四ノ坪教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 向日町
- 住所
- 京都府向日市森本町四ノ坪7 地図を見る
- 総合評価
-
3.85 点 (25件)
※上記は、スタッド学習教室全体の口コミ点数・件数です
スタッド学習教室の評判・口コミ
スタッド学習教室森本町四ノ坪教室の評判・口コミはありません。
スタッド学習教室の他の教室の口コミ
スタッド学習教室旭ヶ丘2丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語、数学、英語の3教科なので月謝は妥当と考えています。
講師 学力もう着実に向上しているので満足です。
カリキュラム 急に休み人間なっても、プリントをくれます。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあり、家からの距離も近いので助かっています。勉強の集中するには最高の環境だと思います。
入塾理由 基礎学力をきちんとつけておくこと。また学習する週間をつけさせる為
定期テスト テスト前はいつも対策問題をしているようで、今のところ効果があります。
宿題 大体いつもプリント5枚程度の宿題をもらっているようです。
家庭でのサポート 授業時間が夜間なので車での送迎を行っています。家での学習は子供に任せています。
良いところや要望 アットホームな感じなので、とてもいい環境だと思います。今のままでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと これといって特にありませんが、常に積極的に学習に取り組んでいるのでありがたいです。
総合評価 学習力も順調に向上しているので、このまま頑張って欲しいと思います。
スタッド学習教室矢野小北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容相応と感じます。個人のレベルに合わせて時間を取っていただけるので時間の割に安いのではと感じます。
講師 ひとりの先生が個人の状況をよく理解して指導していただけたので、子供たちものびのびと学習していた。面談もあり、父兄とのコミュニケーションもよかった。
カリキュラム 学校の授業内容に合わせたフォローや、受験時は志望校のレベルに合わせて指導いただけので良かった。
塾の周りの環境 住宅街で不便さはないが、日が沈むのが早い季節は周辺がやや薄暗さがあり女子一人で帰るのは少し不安だった。ただし、友達と行動していたので特に問題はなかった。
塾内の環境 人数相応の広さと感じました。価格面も含めて考えると特に問題はありません。
入塾理由 雰囲気の良さと先生のフォローが良い。個人のレベルに合わせて個別に指導していただけた。
定期テスト 定期テスト対策も問題なく個人のレベルに合わせてしていただけた。
宿題 個人に合わせた量のため、特に問題無くこなしていました。フォローもしていただけるため適度に良いと感じました。
良いところや要望 先生と生徒、そして家庭とのコミュニケーションが良く取れていたので安心して通わすことができました。勉強嫌いでもなんとか志望校に入れたのもこのためだと感じます。
総合評価 ハイクラスではありませんが、勉強嫌いから中堅校対策にはちょうど良いレベルと感じます。雰囲気がいいのが一番だと思います。
スタッド学習教室緑ヶ丘中町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
テキストなどの追加料金も無いので助かりました。
講師 とてもいい先生で、勉強のことはもちろん
私生活の面でもとてもお世話になりました。
カリキュラム 問題が出来なかったら、何度もしっかり分かるまで教えてくれました。
塾の周りの環境 家から徒歩で10分かからないので、1人で行かせても不安はなかったです。
駅からは、遠いので近所の人が多かったです。
塾内の環境 教室は一階みたいですが
居心地良さそうな雰囲気でした。
入塾理由 個人を大切にしてくれて、勉強以外もお世話になったので、通って良かったと思います。
定期テスト ありました。
昔のことなので覚えてませんが、テスト前は別で教えてくれてたと思います。
宿題 宿題は、1教科1日1枚なので、無理なくできた。
毎日の義務になってた。
良いところや要望 帰る時は、LINEで連絡くれます。
懇談が年2回あり、様子がよくわかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気など欠席の対応で振り替えをしてもらえるのでよかった。
総合評価 生徒や保護者、ひとりひとりの関係を大切にしてくれるので、塾だけど勉強以外のことも教わったと思います。
スタッド学習教室森本町四ノ坪教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スタッド学習教室 森本町四ノ坪教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒617-0003 京都府向日市森本町四ノ坪7 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 向日町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。