講談社こども教室 八日市教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 近江鉄道本線 八日市
- 住所
- 滋賀県東近江市八日市浜野町3-1 アル・プラザ八日市(平和堂) 4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.04 点 (18件)
※上記は、講談社こども教室全体の口コミ点数・件数です
講談社こども教室の評判・口コミ
講談社こども教室八日市教室の評判・口コミはありません。
講談社こども教室の他の教室の口コミ
講談社こども教室木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりとした教材と分かりやすい学習方法で、とても魅力的な塾だと感じたからです。
講師 しっかりとした学習方法と分かりやすい教材で、とても魅力的な塾だと感じたからです。
カリキュラム しっかりとした教材と分かりやすい学習方法で、ひとりひとりに寄り添った教え方が良かったです。
塾の周りの環境 比較的利便性が高い立地にあるので、とても通いやすいと感じました。駐車場もあるので、子供の学習時間に買い物なども出来ました。
塾内の環境 塾内はしっかりと学習しやすい環境に整備されていて、とても利用しやすいと感じました。
入塾理由 小学校へ入学するに辺り、基礎学力を向上させる必要があったので、こちらの塾へと入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策などはありませんでしたが、ひとりひとりに寄り添った学習方法ではありました。
宿題 分かりやすい学習方法と、ひとりひとりに合った宿題で、とても魅力的だと感じました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、申し込み、説明会などを一緒に参加しました。塾を決める際にも子供と一緒に決めました。
総合評価 これから小学校に上がる方へぜひオススメしたい塾だと思います。基礎学力向上にはぜひこちらへ。
講談社こども教室木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今だとしっかり基礎を学べている方だと思うのでまだ安い方だと思う
講師 子供が落ち着く空間で優しくわかりやすく基礎を教えてくれていそう。
カリキュラム 子供が興味をもつようなわかりやすい教材で子供が興味をもってくれそう。
塾の周りの環境 バスが通っている静かな場所にあるので通いやすい、安心して通わせそう、子供が落ち着く場所で安心して通えそう
塾内の環境 子供が落ち着けそうなアットホームのちょうどいいぐらいの静かな場所
入塾理由 有名な会社だから信頼できそう、基礎をしっかり学ぶことができそう
宿題 ちょうどいいぐらいの量の教材でわかりやすい感じで無理なくできそう
良いところや要望 冷暖房があるアットホームな子供が落ち着きそうな場所で勉強により集中できそう
総合評価 週1からでも引き受けてくれて子供が必要以外に無理なく勉強に集中できそう
講談社こども教室熱田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数に対応してくれる講師が居る。子供の学習ペースに合わせて、その日の学習範囲を決めるなど柔軟な対応をしてくれる
講師 経験の豊富な講師が多い印象である、子供の対応に慣れているから感じた。
カリキュラム 講談社のテキストなので、心配していない。いろいろな教材選択できないのが、やや不満点
塾の周りの環境 イオン熱田の店内にあるので駐車場も広く、通いやすいと思う。雨の日なども悪天候に影響されることが少ない。
塾内の環境 にぎやかなテナントからは離れて、教室が存在しているため、学習に集中できる環境だと思う。
入塾理由 子供に学習習慣をつけるのに役立っている。継続して通っている効果と感じている
定期テスト 定期テスト対策はしていない。依頼すれば応じてくれる可能性はあると思う
宿題 定期的な宿題はでる。子供の能力に応じて出されるようで、無理な量ではないと思う
家庭でのサポート 1人で教室に入ることに抵抗が強かったため、講師の許可を得て、親同伴で入室していた時期もあった
良いところや要望 講師から、教室内での子供の様子について振り返り情報をもらえるのが良い点
総合評価 子供個々の能力や、状態に応じて柔軟な対応をしてくれる学習塾だから
講談社こども教室八日市教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
講談社こども教室 八日市教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒527-0011 滋賀県東近江市八日市浜野町3-1 アル・プラザ八日市(平和堂) 4F 最寄駅:近江鉄道本線 八日市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。