中村進学会 清須校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄名古屋本線 新清洲
- 住所
- 愛知県清須市清洲2581-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.22 点 (29件)
※上記は、中村進学会全体の口コミ点数・件数です
中村進学会の評判・口コミ
中村進学会清須校の評判・口コミはありません。
中村進学会の他の教室の口コミ
中村進学会はとり校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく普通だと思う。
夏季講習や冬季講習では負担がかかると思った。
講師 年齢が若い先生達が多く感じました。
先生により教え方の上手い下手はあるように思ましたが、生徒達の相談を聞いてくれたり仲良くしてくれた印象があります。
カリキュラム 実際のところ自分が通っていたわけではないのでわかりませんが、そこそこ成績も上がったので良かったのでないかと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なので良かったです。
公共交通機関は市バスくらいしかなく、駅もあるが徒歩ではやや遠い。
近所向けな感じ。
塾内の環境 設備等は普通だと思うが近所のため、同級生や友達が多く、授業に集中できなかったことがあった。
入塾理由 家から近く通いやすかった。
他に塾はありましたが、評判が良かった。
良いところや要望 集中してできる環境が必要だと思う。
最終的に同じ系列の塾に変わりました。
その他気づいたこと、感じたこと 集中してできなかったため塾を変わりましたが、遠くなってしまったのでバス代など余分な出費が必要になった。
総合評価 若い先生達が多いため子供達も嫌がることなく通えたと思います。
中村進学会守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなかった。内容からして、おおむね満足できる料金だった。
講師 相談しやすかった。親しみやすかった。家から近かった。料金普通。
カリキュラム オリジナルのカリキュラムを用意してくれた。通塾の自由度が大きかった。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらい。中学校の真向かいで、環境良かった。
塾内の環境 おおむね整理整頓できていた。複数学年在校するため、それなりの騒音はあった。
良いところや要望 本人の性格を理解して、やる気をださせてくれる環境を作ってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと もし知り合いがいたら、是非紹介したい良心的な学習塾だったと思います。
中村進学会はとり校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回しっかりあって、この金額は安いと思いました。週1で国語と算数を教えてもらってました。
講師 実際に子供に指導していただいた方とは、お話したこともなく、よくわかりませんでした。自分で考える、解くことを重点にしていたと思います。入塾する前のお話していただいた方もテキストの例題を解けば、問題は解けるとお話しされてました。
カリキュラム 個別でおしゃべり禁止で各自黙々と問題を解いていたと思います。黙々とひとりで取り組めるお子さんはいいのですが、ワイワイみんなで問題を解きたいお子さんや学習習慣がついていないお子さんにはむずかしいかもしれないと思いました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からはなんとか徒歩でもなんとか通える距離だとはおもいます。すごく近いわけではないです。駐車場は広いわけでもないですが車を停めるスペースはなんとかあるかなとは思います。近隣の塾もこんな感じです。
塾内の環境 教室は2つに区切っている感じでした。小学生、中学生高校生??詳しくはわかりません。おしゃべり禁止なので静かだったと思います。
入塾理由 家から近く、個別制で都合の良い曜日に通わせることができた。塾の代表の方も感じが良く、子供も通えるといいなと思い決めました。
定期テスト 週に1回しか行ってないのでテスト対策は特になかったと思います。
宿題 量は適量だったと思います。子供にわからないと言われ、しばしば一緒にやったり、教えたりしていました。
家庭でのサポート 雨がふったりしたときに送り迎えしてました。宿題はすこし手伝ったりしていました。
良いところや要望 結局休みはないような感じなのですが、ゴールデンウイークなど、本当にあるのか不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだら他の曜日に来ていいので学習に関してはいい環境だと思いました。
総合評価 学習習慣ができてひとりで黙々と取り組めるお子さんには適していると思います。
中村進学会清須校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中村進学会 清須校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒452-0942 愛知県清須市清洲2581-2 最寄駅:名鉄名古屋本線 新清洲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
新清洲駅の周辺の高校生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,180件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,587件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。