POINT
- 受験勉強だけでなく、学校の定期テスト対策も万全!
- 自習室は23時まで開放。所属校以外の校舎もご利用可能です!
- 少人数制クラスで、生徒一人ひとりに寄り添った指導を行います!
高学館は、「第一志望大学現役合格」を目指すための専門塾です。
自信がない。目標が見つからない。成績の伸ばし方がわからない。
そんなあなたの現役合格を、高学館は決してあきらめません。
●学校の定期テスト対策にも対応
校舎ごとに無料の定期テスト対策講座を実施しております。各高校のテストに合わせた日程で、学校の進度や教材に沿った授業を行うため、成果が目に見えて表れます。
●駅チカで23:00まで利用可能な自習室
各校舎には個別ブースで仕切られた自習室があり、23:00まで利用可能です。すべての校舎が駅から近く、夜遅くなっても安心して学習に取り組めます。さらに、授業がない日や土日祝も利用できるため、学校行事や部活との両立も問題ありません。
●少人数制クラス
大手塾とは異なり、高学館の集団指導は5名~30名程度の少人数制クラスで行っております。
そのため、「ただ授業を受けて終わる」ということがありません。生徒一人ひとりの学習状況を把握し、徹底した指導が可能です。
●高学館独自のカリキュラムとテキスト
年々多様化する大学入試に対応した、高学館独自のカリキュラムとテキストを基に指導を行っております。
その成果は、高い合格率として表れています。
●勉強しやすい環境づくり
授業や面談を通して生徒のやる気を引き出すような指導・声掛けを行うところからスタートいたします。
また、授業の開始時間は19:00~や20:40~で、クラブとの両立も可能!
講師にはいつでも質問でき、塾の授業以外にも学校の課題や宿題、未受講の科目に関する質問にも対応しております。
●個別学習システムKトレ
定期テスト対策から共通テスト、私立・2次試験対策まで、幅広いレベルに対応した個別学習システム「Kトレ」を自由に利用できます。試験に強い、本物の実力を養うことが可能です。
高学館のキャンペーン(2025年4月)
無料体験授業受付中!
当塾の体験授業を受けていただき、ご納得いただいた上で入塾をお決めいただけます。詳しくは最寄りの校舎までお問い合わせください。
体験授業後の入塾も必須ではありませんので、まずはお気軽にお申込みいただきじっくりご検討ください。
高学館の合格実績
大学の合格実績
-
関西大学
574名 -
関西学院大学
304名 -
同志社大学
261名 -
立命館大学
301名 -
近畿大学
576名
【2025 年合格実績】
■国公立大学:481名合格!
東京大学 1名/京都大学 3名/大阪大学 43名/神戸大学 36名/東京科学大学 1名/東京外国語大学 1名/大阪公立大学 131名/大阪教育大学 62名/和歌山大学 86名/奈良女子大学 12名/奈良教育大学 14名/奈良県立医科大学 7名/京都工芸繊維大学 6名/滋賀大学 2名/三重大学 2名/和歌山県立医科大学 6名/京都府立大学 5名/奈良県立大学 9名/滋賀県立大学 1名/滋賀医科大学 1名/島根大学 1名/岡山大学 1名/広島大学 1名/山口大学 1名/徳島大学 4名/高知大学 2名/金沢大学 2名/神戸外国語大学 8名/兵庫県立大学 14名/和歌山県立医科大学 6名/京都市立芸術大学 1名/下関市立大学 1名/熊本大学 1名/神戸市看護大学 1名/三重県立看護大学 1名
■関関同立大:1440名合格!
関西大学 574名/関西学院大学 304名/同志社大学 261名/立命館大学 301名
■産近甲龍大:1142名合格!
近畿大学 576名/龍谷大学 281名/甲南大学 124名/京都産業大学 161名
■関東私大・関西私大
・関東私大
早稲田大学 2名/慶應義塾大学 3名/上智大学 1名/東京理科大学 3名/法政大学 1名/創価大学 2名
・関西私大
摂南大学 241名/神戸学院大学 35名/追手門学院大学 134名/桃山学院大学 94名/大和大学 94名/大阪工業大学 135名/大阪経済大学 111名/畿央大学 61名/同志社女子大学 89名/上記以外の私立大学 3312名
■看護医療系専門学校
近畿大学付属看護専門学校 3名/大阪労災看護専門学校 2名/大阪警察病院看護専門学校 1名/ベルランド看護助産大学校 3名/大阪済生会中津看護専門学校 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
高学館の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-903
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
高学館の評判・口コミ
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年2月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ぐらいではないかと思います。高くも安くもでも授業内容が微妙ではないかと思います。
講師 授業内容は普通で、できる人はできるけどできない人は落ちていく感じの授業だなと思います。少し短気な講師の人などもいたかなと思います。優しい人もいればそうでない人もいます。
カリキュラム 普通です。難しくも簡単でもないかなと思います。そこまで授業のレベルが分かれていないので、みんな同じレベルの授業を受ける感じです。
塾内の環境 泉ヶ丘は自習室すぐ近くが橋?みたいな感じになっているので雑音がすごいです。
参考書などを貸してくれるのはいいと思います。
自習室を開ける時間が校舎によってバラバラなのでそこはよくないと思います。
入塾理由 周りの人で入ってる人が多かったから。なんとなくで決めたところがある。
良いところや要望 少しアットホームすぎるかもしれない。適当なところがある。
いいところは、親身になってくれる先生もいること。
総合評価 TOP大学を目指すなら他の塾でいいと思う。勉強が苦手なら他の塾でいいと思う。ある程度勉強できるかつ自分で管理できるならこの塾でいいと思う。
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけのことを思えば高く思うが、自習室をめいいっぱい使う事で、利用価値が上がると感じている
講師 担当の先生にムラがあり分かりやすかったり、分かりにくかったりの授業もあるが、相談すると個別に変えてくれたりと配慮はある
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで、雨でも濡れずに行ける場所です。学校と家の間にあって平日も休日も通いやすい
塾内の環境 お掃除は、行き届いていて綺麗です。外の音はしますが、静かすぎるよりいいそうです
入塾理由 以前通っていた塾が小中学生も多くいるため騒がしく、高校生のみ在籍の塾を希望して探しました。
良いところや要望 他校の生徒さんと集団授業が受けられるのは、とても良い刺激になっています。自習室も夜の11時まで空いているので、塾終わりにも利用できて重宝しています。
総合評価 分かりやすい授業の先生の教科は伸びています。転塾を考えた時も相談にも乗ってくれました。覚えなさいの暗記授業の先生より根拠を伝えてくれると、自分の中に落とし込めるので、根拠を授業でしてくれる先生がいいそうです
高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などあるので授業料と重なり高く感じる。長く通うのは経済的に辛い。
講師 講師が熱心で出来るまで補習などがあり、最後まで学べる。朝早くから遅くまで塾があり、学びやすい。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて取るべきコースをいくつかのコースから選べる事が出来る。
塾の周りの環境 駅から近く(徒歩5分ぐらい)、明るい場所で人通りも多く商業施設もあり安心して通わすことが出来る。高校生も沢山通っている。
塾内の環境 子供が集中して学習出来ており、進んで自習室を利用しているので、良い環境だと思う。
入塾理由 駅から近く通いやすい、同級生がたくさん通っているところも決め手となった。
良いところや要望 駅から近く、人通りがある事、商業施設もある事など夜遅くなっても安心して通わせる事が出来る。
総合評価 とても良い。環境も講師も良い、何より同級生が沢山通っていることも楽しんで学習できとても良い。
塾インタビュー
- なぜ高学館なら伸びるのか?現役大学受験専門塾だからできる合格のための極意とは?
- 大阪南部を中心に14校を展開している高学館は、「現役生は最後まで伸びる!」を合言葉に、第一志望の合格にこだわる現役大学受験専門塾です。関西の国公立や有名私立を中心に、毎年数多くの大学合格実績を積み上げてきたその理由は、勉強が苦手な学生でも「逆転合格力」を身につけられる独自の指導方法にあります。今回は、そんな高学館ならではの現役合格の極意について、松原本校の校舎長・阿曽沼里佐子様にお話を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-903
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
高学館泉ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高学館 泉ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-903(通話料無料) 13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-2-1 3階 最寄駅:泉北高速鉄道線 泉ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
高学館では、皆さんに安心して勉強時間を確保してもらうため、快適な学習環境の整備に力を注いでいます。参考書や問題集の貸し出しコーナーや、オリジナル課題の配布、また全校舎で、個別ブース形式の自習室が23時(日曜は18時)まで開放されているので、授業がない日でも学校やクラブ終わりに集中して勉強していただけます。共に頑張る仲間と切磋琢磨しながら志望校合格を目指しましょう。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-903
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。