都立高校受験斗満学院
- 対象学年
-
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.31 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
都立高校受験斗満学院の評判・口コミ
都立高校受験斗満学院久米川教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母親が払っていたから詳しいことはあまり分からないです
でも高かった記憶があります
カリキュラム 教材は問題なし
でも宿題が多い。
宿題が出来てないと授業に参加できないからおすすめできない
塾の周りの環境 駐輪場は別でお金がかかる
人通りも少し悪い。
でも駅から近くて交通はいいですよ。
近くにタバコを吸っている場所があるので、そこだけが残念です
塾内の環境 話し声が聞こえてうるさいが、問題はないと思います。
ただ、壁が薄いので全部筒抜けです。
入塾理由 母親がネットサイトでこの塾を見つけてきて決めて、それで入塾しました
定期テスト 2時から9時まで塾から出させてもらえない。
やる量も多い
そこまでする必要は無いと思う
宿題 難易度が高いものが出た
連立方程式100問程度は当たり前
良いところや要望 先生が生徒にとる態度を全員同じにしてほしい
都立高校受験斗満学院下井草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生になると急に金額が上がる。夏期講習や冬期講習の値段設定が高いと感じた。
講師 先生によって教え方に違いがある。塾長の熱意にも差異が大きい。
カリキュラム 通っている中学に合わせたカリキュラムをしてくれるが、基本的に大人数の学校に合わせて授業を進めている。
塾の周りの環境 静かな住宅街で、バス通り沿いにあるため夜でも明るい環境。自転車も塾の横の道路に置くことができる。夜遅くてもあまり心配ではない。
塾内の環境 自習スペースが設けられていて、自主的に勉強できる。塾長と話す機会や塾の中に入れる機会は、とても少なく、内部の環境についてはわからないことが多い。
入塾理由 学校の成績の上昇と高校受験のアドバイスをしてほしかった。また家から近かった。
定期テスト 授業がない日も通塾しても良かった。自習の場を与えてくるので、家で勉強できない人は、塾に行って勉強できる。
宿題 こまめに小テストをしてくれるので良かったと思う。英単語や感じについては、もう少し手厚いフォローがほしい。
良いところや要望 自分で勉強したいと思っている子供には、毎日でも自習できる場を与えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でも同じかもしれないが、塾長の性格が合うか合わないかは大きいと思う。
総合評価 大手塾より金額は安いた思う。塾の熱意がおおきいとかんじるが、皆、そんなに成績が上がっていないように感じる。
都立高校受験斗満学院桃井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べて安いです。うちの子は先生との相性が悪くダメでしたが、友達のお兄さんは部活と両立で効率良く勉強し、志望校に入れました。
講師 先生との折り合いが悪く、結局、続けられませんでした。先生側の言い分もあるのでしょうが、言うこときかないと放って置かれてしまって、然るべき対応を取らなかったのは不満です。
カリキュラム 平均的なものです。大手よりは月謝も安く、コスパとしてはよいと思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れているのはマイナス。駐輪場が塾にあるのはプラス。
塾内の環境 校舎の場所が変わってきれいになったと思います。時間が立ってどうかはわかりませんが。
良いところや要望 大手に比べて値段が安く、先生もやる気を引き出します。とにもかくにも、先生との相性です。
その他気づいたこと、感じたこと 途中で挫折してしまったので、よい印象はないです。もう少し生徒に寄り添い、折り合って欲しかったです。
都立高校受験斗満学院の詳細情報
塾、予備校名 |
都立高校受験斗満学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。