弘道ゼミナール
(宮城県仙台市宮城野区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.08 点 (20件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
弘道ゼミナールの評判・口コミ
弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の個別指導ならこのくらいの価格は妥当だと思う。高くも安くもないと思った。
講師 講師によってはほとんど内容を説明してくれない人もいるが、わかりやすく指導してくれる講師もいる。
カリキュラム 基本生徒に問題を解かせて、その解説をするスタイルなのでわからないとき少し困る。
塾の周りの環境 岩切駅から徒歩3分くらいでアクセスはとても良いと思う。中学生が少し騒がしいが、治安は良い方だと思う。
塾内の環境 自習室は席数が埋まることはあまりないので自由につかえる。ところどころ古いところもあるがそこそこ綺麗。
入塾理由 家から近く自習室も22時まで空いており、学校の帰りに気軽に通えるから。
良いところや要望 自習室は静かで集中できてだいたい席が空いているので、利用しやすいこと。
総合評価 大学受験には適していないかもしれないが、高校受験には適していると思うし、自習もできて良い。
弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 そこそこわかりやすく、学校の授業の進度より少し早いくらいで進むのでついていきやすい。
カリキュラム あまりわかりやすくはない。普通の教材。他の教材も併用すべきだと思う。
塾の周りの環境 いえから近かったから。徒歩5分くらいで岩切駅からも徒歩3分ほどなので通いやすい。治安も悪くない。騒いでる人は多少いるがあまり気にならない。
塾内の環境 そこそこ集中して勉強できる。自習室で喋ったり、遊んだりする人はあまりいないから。
入塾理由 家からちかかったので、自習室などを利用する目的利用しようと決めた。
良いところや要望 自習室を利用しやすくしてほしい。たまに自習室が満席の時があるのでそこをなんとかしてほしい。
総合評価 自習室を22時まで利用できてとても良い。自習室の環境も悪くないので集中できる。
弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の方が安かったが、個別指導もしてくれるのでこちらに決めた。
講師 若い先生らしいが、子供が好きな物を聞いてきて、たとえ話で教えてくれているようです。
本人が楽しいと言って通っているので、それが一番だと思います。
カリキュラム まだ通い始めなので、どちらともいえないが、春期講習では、1教科のみだったので、せめて2教科受けたかった。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で、スーパーなどもあるので、休憩時間などに買い物に行っているようなので、すごく便利です。
塾内の環境 比較的広い教室のようです。実習室も広々使えるとのことでした。
ただ、大きい道路沿いなので、騒音はあると思います。
入塾理由 志望する高校には、成績が足りていない為、通うことに決め、また、友人が通っている為、本人の希望で決めた。
宿題 量は、比較的多い方かなと思いますが、無いとその分やらないだけなので、多くていいです。
家庭でのサポート 雨の日などは送って行きますが、特に親がやっていることはないです。
良いところや要望 4月から土曜日がお休みになるとのことなので、すごく残念だなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みや変更などの連絡が、電話でなくアプリで出来るのがすごく便利で助かっています。
総合評価 自転車で行けることと、本人が楽しんで行っているので、今のところは満足しています。
弘道ゼミナールの詳細情報
塾、予備校名 |
弘道ゼミナール |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。