原木私塾
(東京都大田区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
原木私塾の評判・口コミ
原木私塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出ているので少し高いと思うが満足している。払えない金額ではないので。
講師 子供の成長を一番に考えた教育方針であり、楽しくのびのびと過ごせる雰囲気を大事にしているため、楽しく通うことが出来ている。
カリキュラム 解説が詳しく書いてあるので、子供が何で間違えたかなど納得しながら勉強を進めることができる。
塾の周りの環境 家から近いので安心して通わすことができるため。あるいていけるので。
塾内の環境 少人数のため、集中して勉強をとりくむことができるだめ。すごくよい。
良いところや要望 教師も子供の成長を一番に考えているため、安心してあづけることが出来る。
原木私塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾と比べてやや安いか、同等といった印象です。やや分かりにくい感じはありました。
講師 ベテランの先生で、安心感がありました。子供本人も信頼していたように思います。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っていましたが、とても難しかったようです。授業で理解できない部分も多々ありました。
塾の周りの環境 大通り沿いですが、自転車で通いやすくとてもよかったです。駅からも近く便利な場所です。
塾内の環境 教室内はシンプルで清潔で好印象でした。トイレなど新しくはありませんが、掃除は行きと届いていました。
良いところや要望 毎月の料金が一律ではないので、わかりやすい表などがあったらより良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 四谷大塚の予習シリーズを使用していましたが、うちの子供には難しかったようです。
原木私塾の詳細情報
塾、予備校名 |
原木私塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。