育伸学院
(沖縄県沖縄市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
育伸学院の評判・口コミ
育伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学童と併設なので、送り迎えも一緒にでき、勉強もできるから良いです
講師 懇切丁寧に指導いただき、送り迎えが学童と同じなので非常に助かる
カリキュラム 教材というか学校の教科書やプリントが中心の勉強
塾の周りの環境 学童の中にあるので、学童のバスが小学校まで迎えてくれ、そのまま塾へ。そして道路に面しているわけではないので、安全である。
塾内の環境 近くに車の整備工場があり、また病院もあるため救急車などの通行もある
入塾理由 学童と併設で塾が通えるから。先生方がマンツーマンに近い形で指導くださるので
定期テスト 定期テスト対策として、学校プリントの本人が間違った個所の確認を一緒にして復習してくれた
宿題 宿題はなかったが、がんばりノートの確認、学校からのプリントを一緒に先生がやってくれ、間違った問題に類似する問題をさせてくれた
家庭でのサポート 塾(学童)の送り迎えなど行いました。自宅ではインターネットでの情報収集など行っている
良いところや要望 コミュニケーションも取りやすく、とても良い先生方です。娘もとても楽しそうです
その他気づいたこと、感じたこと とても塾内が綺麗にされており、塾の内外装も先生方でおそらくリノベーションされている。好感がもてる
総合評価 低学年に適している塾だと思います。こどもと良くコミュニケーションも取ってくれます
育伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は塾に通うのが当たり前な時代で負担は大きい。若干高いと思う。毎月の出費に加え夏期講習などの集中授業もある。
講師 子供から聞いたところ、丁寧に指導してくださるのでよかったと言っている
カリキュラム 教材は受験に向けた教材やテストに向けたものもありやりやすかった
塾の周りの環境 バス通っていて、交通は便利でした。道も整っており街灯などもあり暗くなく安心して通わすことができました。
塾内の環境 教室はきれいにされており集中しやすかったそうです。車などの騒音もなかった。
入塾理由 知り合いから聞くと良い評判で、本人も通ったみたいと言うので決めました。
定期テスト プリントなども使って対策があり、出やすい問題等対策してくれました
宿題 宿題は難しかったとよく言っていた。
本人が勉強が苦手なのもあるかと思う。
家庭でのサポート 塾への送り迎えは、していたが、難しい時はバスも利用していた。軽食を作ったりしてもたせた。
説明会にも一緒に参加したりした
良いところや要望 丁寧に対応してもらって気持ちが良かったですが、こまめなコミュニケーションが取れていなくて行き違いがありました。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく教えてくれると話を聞きましたが、丁寧なのはいいが遅れもあった。
総合評価 受験やテストに向けての勉強をできる良い塾でした。本人が続けることが出来なくて残念でした
育伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は五教科しっかり教えていただける割には
安いと思います。夏期講習時期は早朝から預かりもしてくれて大変助かりました。
講師 子供目線の会話、何が苦手なのかを個々で考えてくれて苦手意識を得意意識の考えに変換させるような丁寧な指導で質は良かったと思います
カリキュラム 教材は特になく、学校で貰う教科書に沿っての講習だったので復習、予習がしやすく良かったと思います
塾の周りの環境 自宅からも近く徒歩圏内でしたので割と通学はしやすく雨天の際は車で迎えてましたが、駐車スペースも広く便利でした。
塾内の環境 教室も広く、生徒さんが多く居ても狭く感じることなく塾内の環境は良いと思います
入塾理由 知人の紹介で教師の対応も良く、子供も入塾したいとのことで入塾いたしました
定期テスト 定期テスト対策等はなかったですが、教科書に沿っての講習だったのでテストは割といい点数をとってきてました
宿題 宿題はとくになし。学校から出る課題を講師が授業しながら問題を解くような講習でした
良いところや要望 お迎え時に今日はどの様に過ごしていたのか、この科目のどの部分が苦手だった。など丁寧に説明してくれてました。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。今のままの方針でよろしいかと思っています。講師は安定してるので子供も戸惑うことなく楽しく取り組めると言っていました
総合評価 講師の方もフレンドリーな方達ばかりなので、子供も楽しく通えています
育伸学院の詳細情報
塾、予備校名 |
育伸学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。