トップ進学塾
(東京都八王子市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
トップ進学塾の授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約13,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約6,600円~約17,600円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約22,000円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2~3回/週
- 約24,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約30,800円~約37,400円/月
- 高校1年生の料金
- 約14,300円~約25,300円/月
- 高校2年生の料金
- 約14,300円~約25,300円/月
- 高校3年生の料金
- 約17,600円~約33,000円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・中学3年の理社科は単体受講できません。
・高校1、2年生の講座として、英語、数学が用意されています。
・高校3年生の講座として、英語、理系数学Ⅲ、数学ⅡBが用意されています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
トップ進学塾の評判・口コミ
トップ進学塾高尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて比較的安いと思います。また、夏期講習なども同様にリーズナブルだと思います。
講師 生徒一人ひとりに対し、質問などにしっかりと対応してくれた。また、親同席の面談なども行い、進学のアドバイスも行ってくれた。
カリキュラム レベルに応じた対応をしてして頂きました。学校のテスト対策も的を得た内容だった
塾の周りの環境 駅前のコンビニの上に位置しており、比較的人通りの多い場所だった。また、交番も近くにあるため、暗くなっても治安上の心配は最小限で済んだ。
塾内の環境 駅前ということもあり、教室はあまり広くはなかったような感じで、自習スペースが限定的だった気がする。
入塾理由 元々、子どもの友達が通っていて、自宅からも近く、送り迎えもしやすかったから
定期テスト テスト前の授業内容は的を得た内容だった。また、テキストも同様に的を得た内容だった。
宿題 生徒の能力に応じ、適切な内容であると感じた。また、フィードバックも適宜行われていた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進学についての説明会や面談などへの参加をした。
トップ進学塾高尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は高い。成績に勝るものはないと思うが数年かかると恐ろしい。
講師 勉強に関係ないことも話してくれ親近感のわく先生がたくさんいる。
勉強面もわかりやすく教えてくれる
カリキュラム どの科目でも学校の成績対策のカリキュラムがあってとても助かる。
塾の周りの環境 駅前で明かりよ多く安全面からも安心して通える塾である。雨の年も送り迎えがしやすい。
塾内の環境 割と狭い塾であるが綺麗で他の教室の声なども聞こえずに集中できる。
良いところや要望 料金的な面でもう少し安くなるということがない。
授業面は文句なし。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題となる部分はありません。
学校の最寄りだから仕方ないが友達が多いことが良くも悪くもある。
トップ進学塾高尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のチラシが入ったので同じ科目数を比べるとやや高かった。
講師 楽しく勉強できるように、先生達は厳しくなく、面白い授業を心がけてくれているから
カリキュラム 教材はこの塾で作成された専用のものに、さらにプリントが配られるので効率が良い勉強になる
塾の周りの環境 駅からすぐの立地なのでいざというときはバスも利用でき、交番も近い
塾内の環境 環境は駅のすぐそばなので外はにぎやかだけど中はうるさくはないけれど、酔っ払いがいたりする。
塾の中のトイレが古いので入りたくない
良いところや要望 楽しい授業なので子供は嫌がらずに行くので、ためになっていると思う
トップ進学塾の詳細情報
塾、予備校名 |
トップ進学塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。