英才アカデミー
(山梨県甲府市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
英才アカデミーの評判・口コミ
英才アカデミー甲府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の学習塾の月謝としてはすごく高額だと思いますが、内容的にはレベルの高いことを学べているので妥当なのかなと思います。
講師 わからない問題を追求して理解を深めるよりも、どんどん先に進んでいくため理解が追いつかないこともあり、先生の数も少なく一人一人に寄り添った指導がもう少し手厚ければありがたいなとは思います
塾の周りの環境 駐車場が少なく狭いため、混雑時には本当に困ります。そのあたりを、しっかり対応していただけたら、と思います。
塾内の環境 教室はさほど広くないようです。
自由に自習ができるような出入り自由な空間があるといいなとは思います。
入塾理由 思考力を高める学習に力を入れているのが理由です。宿題は多くて大変ですが普段からの学習が習慣化できたと思います。
宿題 宿題は多い。
毎日かなりやらないと期日に終わらないときもある。
復習までに手が回らない現状です。
家庭でのサポート 送り迎えや宿題の確認、プリントの整理などやっています。わからない問題は一緒に解いたりもしています。
良いところや要望 先生方はどの先生もみんな親切で親身になってくれます。LINE配信や個別チャットもできるので、コミュニケーションに困ったことはありません、
総合評価 宿題が多く、本人家族共に負担に感じていますが、そのおかげで日頃からの学習習慣が身についたことは良かったと思う。テストの成績が悪いと先生にきつく言われるのが少し負担になりますが、テストのおかげで目標かできたり繰り返しの学習ができたらするので、良いと思う。
英才アカデミーの詳細情報
塾、予備校名 |
英才アカデミー |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。