次世代型個別塾 Teams
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 総合評価
-
3.25 点 (21件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 新潟県長岡市・小千谷市・十日町市・魚沼市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
次世代型個別塾 Teamsの評判・口コミ
次世代型個別塾 Teams十日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったかもしれませんが、その分先生方のサポートが手厚かった気がします。
講師 良かったと思います。定期的に三者面談をし、今どのような状況で今後どうするかしっかり話し合えることができました。
カリキュラム 綺麗な内装で、パソコンを利用しながら勉強したと聞きましたが、長時間やってるせいか目が疲れると言ってました。
塾の周りの環境 車通りの多いところにありますが、そこまで騒がしくないです。送り迎えする場合は近くの駐車場に停めます。行きやすい場所にありますよ。
塾内の環境 綺麗です。集中しやすいような環境でした。外からの雑音はあまりありませんでしたが、小さい子も来てるので騒がしくなることはたまにあると思います。
入塾理由 先生方が優しいと評判で、ストレスがあまりかからないような塾に通わせたかったため
良いところや要望 出来れば仕切りが欲しいと言っていました。隣同士が見えてしまうため、気が散りやすいそうです。それ以外は文句なしです。
総合評価 一人一人のサポートが手厚く、信頼しています。子も行きやすいと言っていたので、選んで良かったと思います。
次世代型個別塾 Teams長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分1人で進めるパソコンを使ったオンライン学習や、一対一の対面学習など、いろいろなコースが選べ、そのコース毎に料金が違い、他の塾と比較し安いと思ったため。
講師 一対一の対面学習の際、講師の指定はできないが、比較的優しく教えてくださる方が多いように感じる。
カリキュラム オンライン学習など、最新の学習方法を取り入れているのと、自分で学習を進めるのが苦手な人には一対一の対面学習も行っているので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に近いので、本人一人で公共交通機関を使って通える人はとても良いと思いますが、こちらが車で送り迎えをしなければいけない場合は、駐車場が3台分のスペースしかないため、満車の場合は路駐するしかないのは不便かもしれません。
塾内の環境 教室内はすごく静かでアットホームな感じです。また内装もカフェみたいな感じでおしゃれな雰囲気があって良いと思います。
入塾理由 チラシや広告、ネットで調べて良さそうであり、見学したときに教室の雰囲気も良く、アットホームな感じがしたため。
良いところや要望 スタッフの方も親切で、教室も清潔で雰囲気もとても良いので勉強しやすい環境だと思います。あとは成績が上がればいいのですが。
総合評価 大手の大きな塾と違って、カフェみたいな空間で、とてもアットホームな雰囲気で学習できるので、過ごしやすいと思います。
次世代型個別塾 Teams長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。講習があるとさらに高くなり、成績も伸びなかった
講師 年齢は若くて質問しやすいと子供は言っていた
カリキュラム 教材はほとんど無く、自習みたいな感じだったのでやる気があればハマると思う
塾の周りの環境 毎回車で子供を送って行ったので環境は問題なかったと思います。
塾内の環境 教室は広く狭い感じはしませんでしたが、できれば一人一つの机がよかった
入塾理由 知り合いから成績が上がったと聞き、紹介され評判がよく友達も通っていた
定期テスト 定期テスト対策はほぼ自分で考えて自分で対策するやり方なので子供には合わなかった
宿題 自分で課題を考えるやり方なので宿題らは無かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えくらいで、情報収集などはしませんでした。
講習の申し込みくらい
良いところや要望 自由が基本みたいで自分で決められない子には難しい塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自分から勉強する子の為の塾で、成績を気にしている親の為の塾ではなかった
総合評価 やる気や目的がある子ならいい塾だと思います。勉強のやり方がわからない子には向いてない
次世代型個別塾 Teamsの詳細情報
塾、予備校名 |
次世代型個別塾 Teams |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。