ガゼット
(福岡県久留米市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
ガゼットの評判・口コミ
ガゼット久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任から保護者へこまめに連絡があり、生徒一人ひとりに寄り添ってくれていると感じられる。
カリキュラム 小学校の授業の先取り、受験後は中学校の数学や英語の先取りができる点が良い。
塾の周りの環境 学区内になく、公共交通機関で通う手段もないため、仕事の合間を縫って夕方と夜の車で送迎するのは、かなりの負担になっている。
塾内の環境 大通りからは離れているので、それほど騒音は気にならないと思う。
入塾理由 中高一貫校の受験に備えて入塾を検討していたところ、ポストにチラシが入っていたため。
良いところや要望 夏期講習や冬期講習、志望校判定テストなどの日程をもっと早く知らせてほしい。
総合評価 授業内容や環境に本人が満足しており、進んで通塾している点が良かった。
ガゼット久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾と比較してちょっと割高かなとも思えたが、面談などでしっかりとしたその子のキャラクターに合わせたカリキュラムが組まれるとのことだったのであんしんだった
講師 塾以外でも自習室で教えてくれた。
親身に教えてもらってたので、先生を尊敬していた。
カリキュラム 各々の学力に合わせた丁寧な進度だった。
子供をしっかり観察して、キャラクターにあった教え方であった。
塾の周りの環境 交通の便はちょっと悪かった。
送迎が大変ではあったが、その間での勉強の会話が増えた。
それとやっぱり夜までの時間なので、時間事故が心配でした。
塾内の環境 各々が周りに気を配っていた。学校は違うが学年は同じと言うこともあり、ある程度の緊張感を持ちつつ、楽しく勉強をしていたと思う
入塾理由 評判が良く、進学塾でありながら学習らしさがあった。
厳しく優しく、アメムチの使い方がうまかった。
良いところや要望 やはり、進学や学力向上を狙う子が多いので、環境がそれなりに整っていたので私生活から変わっていった
総合評価 悪かったと言う記憶が無く、塾長自ら教える体制だったし、言葉に棘があるってことも無かった
ガゼット久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方がもちろん嬉しいですが、授業や毎月の塾内テストやテキスト代としては妥当な金額だと思います。
講師 生徒をリラックスさせることも、ピリッと緊張感を持たせることも上手いと思います。オンライン面談で教育相談もできます。
カリキュラム 授業進度は、ゆっくりというわけではありません。中学受験をめざしていくレベルなので妥当な速さだと思います。
塾の周りの環境 オンライン教室を選んだので、自宅で授業を受けることができ、夜に外に出なくて良いのが、我が家には合っていました。
塾内の環境 授業中は、先生のみがマイクオン。生徒はカメラのみで、質問に答える時にマイクオンして答えるように指示されます。なので、自宅の環境に左右されます。
入塾理由 送迎が難しい我が家にとって、オンラインで授業を受けることができるのか決め手になりました
良いところや要望 塾への送迎や、夕飯お弁当の差し入れをしなくてよく、自宅でも緊張感を持って授業を受けることができてありがたいです。
総合評価 プリンターが送られてきて、貸し出してもらっています。模擬テストの答案をスキャンして送るなど、ICTの時代ならではの授業形態だなーと思います。
ガゼットの詳細情報
塾、予備校名 |
ガゼット |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。