早稲田アカデミー大学受験部
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (158件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都千代田区・渋谷区・杉並区・豊島区・国分寺市、神奈川県横浜市青葉区に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
早稲田アカデミー大学受験部の評判・口コミ
早稲田アカデミー大学受験部国分寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季講習、教材費用など通常授業にくわえ、エクストラでかかる費用があるから
講師 先生によって異なるので一概にはいえないが当たり外れがあるのは事実
カリキュラム 学校に合わせて細かく設定してくれるので助かりました。実績があるのは助かる
塾の周りの環境 国分寺市はそれほど都会でもないですが、場所は便利でした。送り迎えや安全策でも特段問題ございませんでした。
塾内の環境 教室のスペースや、環境に特段問題ございませんでした。いい環境だと思います。
入塾理由 難関学校の合格実績などがあり、過去実績などから評判がいいから
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、あまり重要視されていないような印象です
宿題 ボリュームは相応にありますが、これぐらいないとだめだとおもいます。
家庭でのサポート 家庭では特段のサポートはしませんでしたが、面談結果などで相談しました。
良いところや要望 やはり大手なので安心感あり、サポート体制もしっかりととのっています。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にバランスよく、問題ございませんでした。環境も整っています。
総合評価 大手なので安心感ございます。環境も問題ありません。
早稲田アカデミー大学受験部池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な価格であるが、連休などに追い込みクラスのようなものがあるため、それも使用すると価格は高くなっていく。
講師 当たり障りのない授業が多そうであった。
どこの塾に通っても当たった教員に準じる形で指導の質が変わってくると思う。
カリキュラム 使用テキストがそこまで暑くなく、結局自主学習を促す形となる。
塾のみ通うだけで成績が伸ばすことが最もだが、難しい
塾の周りの環境 都市部になるので。治安はあまり良くない。
アクセスはしやすいと思う。
行きも帰りも、その分誘惑も多く、ゲームセンターに行ったり、その辺でご飯を食べたりしているのが見受けられた。
入塾理由 通学の圏内、また実績を見て。
また、知人も使用していた事。
良いところや要望 課題を出すのも教師によってまちまちであるが、やはり出された方が最低限やると思うので、出すようにして頂きたい
早稲田アカデミー大学受験部御茶ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容に見合った金額だった。春季講習なども内容が進むので休めず追加料金もかかり高いのが残念だった。
講師 教師にもよるが、どの教師も実績があり厳しくも面白いのでとても良かった。
カリキュラム 大学受験部で授業スピードが異常なほど早いので一度ついていけなくなると大変。ただ学校の授業そりもはるかに早く先行できるので学校の成績はよくなる。
塾の周りの環境 駅が校舎から近く徒歩5分以内に着くのでよかった。またその最寄駅も利便性の効くものだったので特に困ることはなかった。
塾内の環境 学年にもよるが、人数が多いのに対して校舎が少し小さいと思った。二号館も作られているが、それも狭いと感じてしまう。
入塾理由 兄弟が通っていたのでとりあえず同じ塾に入れたが、教材だとても良かった。
良いところや要望 授業内容は本当にいいが、ついていく決意を持って自分に厳しくやっていかないと選抜試験などですぐに落ちてしまう。
総合評価 教師もたくさんおり自分の成績についてしっかり分析してくれるので良かった。事務スタッフもしっかり挨拶してくれ、自習室も広いので便利だと思った。
早稲田アカデミー大学受験部の詳細情報
塾、予備校名 |
早稲田アカデミー大学受験部 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。