おのだ進学塾
(山口県山陽小野田市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
おのだ進学塾の評判・口コミ
おのだ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 丁度よい値段だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習などもイイ感じだと思います。
講師 時間外に補習をしてくれました。親身になって勉強を、教えくれました。
カリキュラム きちんとした、カリキュラムをしていただいています。親身になつて、もらっています。
塾の周りの環境 駅が近くにあり、車もとめやすいです。でも夜遅いと人が少ないし、飲み屋街があるので心配です。
塾内の環境 駅が近くあるので、電車の音が聞こえるし、飲み屋街があるので外の雑音が聞こえる。
良いところや要望 小野田進学塾については良い所や、要望は、ほとんどありません。普通に何処にもある塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 使っていない教室が整理整頓がしていない
おのだ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果として成績が伸び悩んだので、料金はと言われると、費用対効果の観から残念だったと言わざるを得ません。
講師 課題が少ないからか、いまいち成績が伸びなかった。周りの友だちとの競い合いが少なかったと思う。
カリキュラム 夏期講習や試験前直前講習など、別料金、別カリキュラムがありましたが、結果がなかなか出なかったから。
塾の周りの環境 学校や駅から近いのはいいのですが、そもそも自宅からは車で20分くらいかかるため、公共交通機関の便が悪い時間帯は送り迎えが大変だった。
塾内の環境 教室や学習環境は可もなく不可もなくおおむね整っていたと思われます。
良いところや要望 基本的に高校生のため子どもの自主性に任せていました。特にありません。
おのだ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的普通な感じな料金設定より少し高いかな?と感じました。週に何回行くかで値段が変わります
カリキュラム 至って普通。だか教師ごとに授業の内容の密度が異なっていました
塾の周りの環境 立地はまあまあ良い、だかそこまでして行く塾ではないかなと思っています。交通の便は比較的にましなほうではないかなーと思っています。皆さん車で迎えに来られていました。
塾内の環境 壁紙が剥がれていたりしてお世辞でも綺麗とはいえず、更に
教師と生徒が雑談をしていたり雑音だらけでした
入塾理由 家から通いやすい場所に塾がありそこで決めました。深い理由はありません。
良いところや要望 良いところは駅から近いことですかね、あと教師がだいたいフレンドリーです
総合評価 総合的に良い教師に当たれば良い塾だか、私は別にそこまでして入りたい理由がなかったら入らなくて良いと感じました。
おのだ進学塾の詳細情報
塾、予備校名 |
おのだ進学塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。