久保塾
(千葉県千葉市若葉区)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.68 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
久保塾の評判・口コミ
久保塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは安いと思いました。
結構、授業を入れてくれるのに値段がちょっとしか上がらなかったからです
講師 ここの塾は個人的に先生の差が激しいと思います。
教えることや生徒の成績をあげることに情熱的な先生もいれば板書だけして次々とすすめるだけの先生もいます
カリキュラム 学校の授業のちょっと先を進むので学校の授業が受けやすいそうです
塾の周りの環境 通っていたとこは近くが交差点だったのでたまにすごくうるさい時がありました。
その時はみんな集中出来ず、授業がいまいち分からなかったです
塾内の環境 自主室は静かでいいと思います。
ただ分からないとこなど友達に聞いちゃダメって言うのが嫌です
入塾理由 友達が数人ぐらい通っていておすすめされたのと近くて通いやすいから
良いところや要望 授業がわかりやすいことだと思います。
あと授業料が安いので通いやすいです。
総合評価 良かった点もあるんですが、やっぱり先生の態度などが多く友達も辞めたいと言っている友達が数人いました
久保塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾と同じくらいだと思います。普通によかったです。みんな友達と言っていたので楽しめました。
講師 先生もいいひとばかりでとてもよかったです。指導の質も普通の塾くらいでちょうどよかったです。
カリキュラム みんなのペースに合わせてじゅぎょうしてくれていてとてもよかったとおもいます。
塾の周りの環境 自由でよかったです。送り迎えもしやすくてよかったです。おすすめです。
塾内の環境 自習室もあって子供も楽しめて行けていたと思います。友達と仲が良くなりました
入塾理由 近所で友人がの子供が行っていて誘われたので見に行くと良かったので行きました。
良いところや要望 友達と行く分にはすごく楽しめると思います。先生もいい人ばかりでとてもおすすめです。
総合評価 いいと思います。先生もいい人ばかりで救われました。子供も楽しめて行けていて楽しそうでした。
久保塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バスの送迎もあったので、その点はよいと思った。
講師 数・理、国・社担当の二人の先生がいらっしゃいました。教室に入ってすぐ先生方の机などがおいてあったので塾への相談なども行きやすかったです。
カリキュラム 過去問集を、入塾したときに購入し、それに沿っての学習だったようです。
塾の周りの環境 町の図書館の近くにあり、送迎のバスもあったので通いやすかったと思います。駅から、10分弱歩かないといけないので電車利用の時は少し大変だと思います。
塾内の環境 2つ教室がありましたが、雑音等はあまり無かったようです。ホワイトボードも一番後ろの席からも見える大きさです。
入塾理由 県立中学、私立付属中学への進学に力をいれており、各教科まんべんなく教えてくださるということから、決めました。また、バスもあったので働きに出ている私が送り迎えしなくても娘が通うことができました。
良いところや要望 塾の先生方が、受験直前に生徒一人一人に対して合格祈願のお守りを作ってくださっていました。それぞれ、異なるメッセージが書いてあるようで、娘も喜んでいました。
総合評価 塾の先生方が生徒一人一人に対してとても親身でよい塾だと思いました。
久保塾の詳細情報
塾、予備校名 |
久保塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。