代官山メディカル
(東京都渋谷区)
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
2.59 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
代官山メディカルの評判・口コミ
代官山メディカル本校(渋谷) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部専門予備校としては相場の料金なのではないでしょうか。マンツーマンや講習などを取ったら青天井ではありますが。
講師 良い講師と悪い講師の差が激しいです。名物講師とされる先生方の授業は分かりやすいと息子から聞いています。
カリキュラム 各科目のテキストはよく作り込まれており、近年の医学部受験に必要不可欠な知識や一部テクニックなどが学べる内容になっています。
塾の周りの環境 渋谷駅から近いのでかなり立地は良いと思います。しかし渋谷ということもあり、地方から出てくる生徒さんは誘惑が多いので流されないようにしてほしいです。
塾内の環境 絶えずチャーターや先生がいるので質問もできるし、設備も綺麗なので不自由は無かったと聞いています。
入塾理由 広告と実績や知り合いからの声で選びました。勉強に向き合う環境が整っていると考えました。
代官山メディカル本校(渋谷) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い上に尚且つ、出来ないと個別を勧められて、とにかく高い
講師 各科目が成績別ではない上に、面倒見がいい感じではなく、その子のレベルに合った授業になっていない
カリキュラム 総合成績のクラスなので、各科目のレベルに合った授業がなされていないから、その子にあった授業を受けてるとは言えない
塾の周りの環境 渋谷という土地柄、飲み屋街が多く、良い雰囲気ではないが、駅、コンビニが近いことは良かった
塾内の環境 それぞれの生徒に自習用の机が与えられるので、勉強道具の持ち帰りがいちいちなく、助かった
良いところや要望 クラス分けを総合成績ではなく、科目別にして欲しかった。また、1クラスの人数が、広告や入塾の際のせつめいでは、9人とか言っていたのに、いつも12?14人くらい
その他気づいたこと、感じたこと 一年通ってうからず、他の塾に変わろうとした
代官山メディカル本校(渋谷) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には集団授業なのでそんなに高いとは思いません。ただ夏季と冬季講習は必須と単科があるので単科の取る数によってはその分料金は加算します。
講師 上位のクラスに所属しておりますので、ベテランの先生の授業を受けることができています。
カリキュラム オリジナルな学力別のテキストになっているようで良いとおもいます。
塾の周りの環境 何と言っても最寄駅が渋谷という駅なので電車も混雑しているので。
塾内の環境 人気の先生になると何クラスかまとめての授業なので席を確保するのが大変だと言っています。
代官山メディカルの詳細情報
塾、予備校名 |
代官山メディカル |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。