江戸川進学教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都江戸川区に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
江戸川進学教室の評判・口コミ
江戸川進学教室葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが。
他に習い事をしていて同じ時間に行けなく
出来るだけ行かせたいのですが講師の好みがあると聞きます
講師 他に習い事をしていて
毎回違う講師になるそうです
やはり好みと言うか講師にもムラがあるかもしれません
カリキュラム 塾の行かせたのがここが初めてなので
兄弟を行かせてます
まだ上の子が結果が出てないので分かりませんが少なからず成績は向上しています
塾の周りの環境 自宅から5分の位置にあり
周辺も子供達だけで自転車で通える環境だと思います
送り迎えもしていません。
友達と一緒に待ち合わせをして通っています
塾内の環境 大きな塾では無いですが
地域に溶け込むようなアットホーム差を感じる塾だと思います。
静かな環境だと感じます
入塾理由 知人に紹介され、家の近所でもあった為決めました。年子でもあり上の子が先にお世話になり結果が出た事もあり下の子もお世話になりました
定期テスト 定期テストは週に1回あると聞きます。
対策は分かりません。
宿題 宿題は聞いた事があまり無いのでよくわからないですが
友達と勉強しているのをよく見ます
その程度です
良いところや要望 自宅からの近さが1番です
良くも悪くも通ってくれている事が1番です
総合評価 良かった点は自宅からの近さ
嫌がりもせず通ってくれている事
悪かった事はまだわかりません
江戸川進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてとても安いと思う。親にとってはありがたいこと。
講師 子供の個性を見極めて、本人の希望をできるだけ聞いてくれたことが良かった。
カリキュラム それほど厳しい内容ではなく、受験勉強というよりも補習のようだった。
塾の周りの環境 江戸川区という土地柄はそれほど環境が良いとはいえないのは否めない。
塾内の環境 掃除はいつも行き届いていて、勉強をする環境は良く整っていた。
良いところや要望 特に改善してほしいことはありません。子どもが楽しんで通っていたので、十分です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質や、授業内容で特に問題があるとは思いません。地元に強いというのもメリットです。
江戸川進学教室葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 具体的に欠点短所を伸ばすように指導した。長所はそのままで平均して伸ばす方針がよかった
カリキュラム 教材はレベルに合わせて何段階かに分かれていたので自分の子供のレベルに合わせたものを選択してくれた
塾の周りの環境 環境は正直下町でもありあまり勉強を熱心に行う雰囲気ではない。
塾内の環境 教室は簡素で騒音とかはたまに入ってくるのでもう少し遮音できるとよかったと思います。
良いところや要望 周りに勉強しようという子供が多いので環境が整えているのでいいと思います。
江戸川進学教室の詳細情報
塾、予備校名 |
江戸川進学教室 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。